一言などありましたら、メルフォまで(無記名可)
メルフォのレスはレスレス板にて

C・くじら寝言日記(2008下半期7〜12月)
☆ここは声の俳優のくじらさんとは一切関係のない日記です。記述もありません。
←遊戯王サイトに戻る←グランダー九鬼サイトに戻る

アニメ遊戯王(旧作)の感想はこちら ゾイドジェネシスセイジュウロウ様ツッコミ武芸 オリガミ戦士見習い日記
アカギと韋駄天翔はまとめてブログ 5D's、ゴルゴ、セブン、メジャーブログはこちら 忍者タートルズ隔離室

2008.12.31 オーラス

オレたちの闘いは始まったばかりだ!(by 遊戯&城之内)

というわけで、オタ作業は一段落しましたが、これから1年で一番忙しい期間に突入です。
寝ていたいけど寝てもいられない、嫁としての立場を完遂(笑)させなければなりませぬ。正月明けには灰になってる予感。
よし、デュエルスタンバイ!

皆様も良いお年を&来年もよろしく〜〜(この日記は新年からネタを書いてると思われます)

2008.12.30 コミケ参加2日目

ざーひろさんのところに、手伝いみたいな顔をして邪魔しに行きました。
今年は随分彼女と会っているので、そろそろ末期の水なのかもしれません(何)
くだらない話を沢山したけど、肝心な話はしないまま帰ってきてしまったよ。吾郎すごろくどうしよう(それ肝心?)

ざーひろさんの新刊はそりゃもうパワフルで、生命力の大半を本に注ぎ込んでしまったのね、と誰もが思うところでしょう。
昔、眉毛の先までS242(トーンナンバー)を貼った張苞さんが、すっかり逞しくなってご活躍されてて燃え萌え。
パワートーンの世界に行ってしまわれたので、私の出番なんかありませんよ。
今回の本は全ページにまんべんなく「
おんどりゃーっ!」が溢れています。リンクはこちら

ビーストをやってる友人のところに顔を出そうと大混雑の東に分け入ったのですが、行けども行けどもお兄さんの背中しか見えず、ようやくたどり着いた彼女のスペースはどうみても「かん●ぎ」のエロ本が並んでおります。
…あ れ?

……恐ろしい事に日にちを間違えておりました。ビーストって1日目だったんじゃーん!Σ( ̄□ ̄;)

というわけで、行くも地獄、帰るも地獄の男坂をくぐり抜け、ほとんさんのところに行ったら「完売」の看板が出ていてさらにがっくり。
念平先生の本だけ買って早々に東ホールを後にしました。
でも女子トイレだけはガラガラだったんだよー!選び放題なんだよー(笑)
コミケのトイレって20〜30分待ちが普通ですから、奇跡を見る思いです。「わー、すごい!どこに入ろうっかな〜♪」
と浮かれてくるくる回りたくなるくらいです。

西ホールはお目当てのサークルさんが参加していて、前回欲しくて買えなかった本も買えたのでほくほくでした。
自分のスペースにいる時は、声をかけていただく事が何よりも嬉しいので、
「知らない人から話しかけられても困惑しないかな」とか「かえって迷惑じゃないかな、あちらはプロ作家さんだし」と思う自分の心と戦った末、
「こちらのご本がとても好きです」と声をかけました。だって本当に好きだったし!
思ってる事の1/10も伝えられないのもお約束ですが(汗)
なんとなく成り行きで自分の名前を伝えなきゃならなくなってしまい冷や汗さらに3倍でしたが(汗泪)
でも声かけてくれた人の名前を知りたい気持ちは私も一緒なので、冷や汗かきつつ汚い字で名前を書いてきました。
うちのような弱小サークルでも、お声をかけて下さる方々のお名前は知りたいです。
「オレの名前をキサマの貧弱な脳みそに刻みこめ!」と教えて下さい(なんでいつも罵られたいんだ私)

一応名前もバレバレになってしまった事だし、見つかっちゃいそうな気もするので(汗)せっかくだから大好き宣言しておこうっと。

「鉄の驢馬」ZIN様 エロありエロなし、どっちの描写もキュンキュンします。18歳以上の方のみのリンク。本物さんが苦手な人はご注意を。
以前にAmazonから扱い本屋さんに飛んだらゲイショップで、素敵カタログが送られてきてひっくり返ってしまった例の本。
ひっくり返りつつ、追加注文したりしてるので、結果オーライでしたけどね、はっはっは。(苦)

★☆★☆★☆★☆★☆

12/27の日記で逃避中に「説教カルタ」の字札を考えてたというネタを書いたら、私がコミケで死んでる間に一文字さんが設定ページを作ってくれて、あれよあれよと字札が増えてとんでもねー事になっていました(笑)
字札全てが“浪川声の当て書き”というシロモノで、読めば脳内であの声で響いてくる仕掛けになっております。幸せ…(えええ)
こーいうのが好きでたまらない人には嬉しいページだと思います(私の事か)
みんなで作ろう説教カルタ改め負け犬カルタ 修羅場前に読むと燃え萌え(あるいは鬱)になることうけあい。
「く / 苦労したというのは免罪符にならない」
「し / 修羅場になると更新増えるな」
「す / 好きでは済まされぬ事もある」
「せ / 設定ばかり沢山あるんだな」
「そ / そのネタは前のジャンルでも見たぞ」
「ね / 眠くなってきてからが本当の勝負だ」

実際は自虐カルタの様相を呈しておりますが、うわー耳と心が痛ぇええぇ!_| ̄|○  誰か絵札を…(笑)

2008.12.29 コミケ参加

前日に遊戯王友とわいわい遊んで、翌日超早起きして参加。いつも寝ている時間に起きるってすごいや。

コミケは過酷、が合い言葉みたいなものですので寒気対策は十分にしておかねば死を招きます。
鉄板の上に配置されたりしたひにゃあ、スキー場と同じくらいの冷えを覚悟せねばなりません。動けないし、風は吹き付けてくるし。
朝8時から3時くらいまで風邪の保菌者が1万人くらいはいる会場で、ご飯も食べずに(食べたけど)高いテンションでいなければなりません。
というわけで超厚着、靴にホカロン、マフラー、マスク、厚手のダウンの重装備で行ったら、会場がそれほど寒くないんですよ。
会場では「暑いね」が合い言葉でした。15℃くらいはあったんじゃないかなあ。

とりあえずお友達やお客様が沢山来て下さいました。どうもありがとうございます。
売り子をやってる友達がお互いのところに挨拶に行くわけだからすれ違いもあって当然なのに、今回は奇跡的にほとんどの人に会えました。
不在だった時に来てくれた方はその後もまた来てくれたり、あの会場で過酷な事をさせてしまって本当に申し訳ない(汗)
そんな中で「君の名は」状態で会えなかったりーこさん、本当に残念無念です。遠いからなかなか会えないのに(T▽T)今度こそは…!

遊戯王ラインは素敵なジャック・アトラス様が2人もいらっしゃって、あまりに素敵なので「南無南無」と拝んでしまいました。
女性なのに175センチくらいはありそうでしたよ。格好ええええ。遊星くんも素敵な人がいました。眼福眼福。牛尾さんはいなかったなあ…(笑)

今回はいつもの売り子嬢が不在だったので、助っ人にタツコさんが来てくれたのですが、呆れるほど高いスキルの持ち主でした。
計算が速い、対応が的確、穏やかな笑顔に加えて愛嬌まで装備。最強売り子の名を献上したいと思います。私にはないスキルばかりだ。
感謝感謝です。どうもありがとう。

ところで、今回のイベントで一番多かったのが「チャロってどんな話なんですか?」でした。
結構チョコチョコと再放送がかかってるので(5分番組だし)「見たことはある」という人が多かったようですね。
てなわけで、会う人会う人にチャロの見所や萌えドコロを説明してたような気がします。
普通に淡々とお話が進む回もあれば、全編これ萌えシーン、みたいな回もあるので、コンスタントに見るのが吉なんですがね。
とか言ってたら、公式が「ドレッドー!」と叫ぶコーナーやらドレッド限定壁紙サービスやら、ますますドレッド祭りに発展している模様。やりたい放題だなあ。
初めての事なので、浮かれるのもわかるけど(^_^;)

★☆★☆★☆★☆★☆

豆しば

あのCMを見ていると己の姿を見ているようでダラダラとイヤな汗をかきます(笑)
本人は良い事を言ったつもりで満足してるけど、言われた方のあのイヤそうな顔が…!
必要ない蘊蓄を得意げに語ってるよ、良いこと言ったと思ってるよ、ああ、あたしは豆しばだー!といつも思います。ドキドキ。
豆しばに生物ネタが多いのがよけいにね…(^_^;)

ねー知ってるー?
サメの赤ちゃんってお母さんのお腹の中で食い合って、勝ち残った1匹だけが生まれるんだってー

…まーいにーちひとーつー まーめちしーき らんらんらん (おもむろにブラウザを閉じて下さい)

2008.12.28 コミケ前日

チャロ本は無料ペーパーになりました…すいません(汗)
A4ペーパーだけど4コマが3本
(1本はもどき)と、コママンガが2本載ってるがむしゃらなペーパーです…
こんな感じで(部分)

遊戯王本新刊1種、在庫が3種、ぼくらの本2種、ゾイドジェネシス本2種、懐アニ本1種
それに遊戯王メイツのハンニチモクサさんの80pの大作新刊を委託しております。
80p!このページ数を描くのがどんだけ大変か判るだけに素直に感嘆&賞賛。
荷造りして風呂入ってたらマニキュア塗る時間なんて取れないよ。
「だからさっさと取りかかれと言っただろう。毎回毎回、まったくキサマは猿以下だな」説教お願いします●川さん。

てなわけで、明日お会いしましょう。助っ人タッちゃん、よろしくお願いします。会えない人は風邪ひかないようにな。

2008.12.27 雑報

コミケのご挨拶品(?)セブンさん缶にしました。しかし手搬入でこれを10数本持って行くのか。
すっかり失念してたけど、結構な重さじゃないか(@_@;)あとは小銭と本で重いモノばっかりだし。
まあいいか。手がちぎれたって原稿は終わってるしな(よくないよ)

当日皆様方にお会いできるのをセブンさん共々楽しみにしておりますよ。

★☆★☆★☆★☆★☆

プリズンブレイク3

無事、シーズン終了しました。13話しかないから、あっという間です。ホミサイドなんて1シーズン51話もあったのに。

前に日記でマイケルは毎回毎回「大丈夫だ」と言ってるが全然大丈夫じゃないよ!てな事を突っ込んだのですが。
その後の放送では一度も「大丈夫だ」を言わなかったんですよ。聞いてたのか?マイケル。ホントは自覚があったのか?マイケル。
ついでにIQのバカ高い天才建築士だとかいう設定もすっかり忘れ去られた模様。
まー、レクター博士の6本指もいつの間にか忘れてる国の人たちですからね。何かにつけて大ざっぱだよなー(私に言われたくないか)

「細かいところは気にするな。オレに任せておけば大丈夫だ。」←いいな、こーいう事言ってみたいな。

★☆★☆★☆★☆★☆

説教カルタ

ツンデレカルタという非常にうまい所を突いた商品があるのを知って「うひゃあ」となったのですが、字札の台詞が甘くてちっともツンじゃない。
こんな歯が浮くような甘い台詞を言われてもちっとも嬉しくないぞ。
もっとこう冷たくされたいよなー、とか修羅場中に思ってて、ああそうか私に必要なのは「説教カルタ」なんだと思い至りました。

説教カルタ。も、燃える。読み手はセッキョーニストでひとつ。女王の教室の天海先生でもいいな。
前の修羅場中に逃避で時々字札を考えてました。
「あ / アンタの読みは甘すぎるんだ」
「い / いまやらないと後で泣くぞ」
「う / うまく描けた?そのパースでか」修羅場だったので、こんなのばっかりですが
「え / 偉そうな事言ってた割に大した事はないな」
「お / お前の限界はそんなものか」
「こ / この10分はラストの100分」
「と / 逃避してる時間はもうないぞ」
って
これじゃ修羅場カルタじゃないか!(@△@;説教してないじゃん(汗)
修羅場カルタなら需要もあるかもしれん。どうだろう。厳しすぎて無理ですかそうですか。
あ…自虐カルタ(以下略)

2008.12.25 ひねもすのたり(してぇよ)

普段400円前後の鶏の脚が、ちょっとリボン巻いたくらいで突如として980円になる不条理に我慢できず、干物と湯豆腐なクリスマス。
生クリームが苦手だとケーキも選択肢が限られてるクリスマス。もうデパ地下中が鶏脚と生クリーム祭りだもんなー。

クリスマス定番はシュトーレン。これだけは伊達巻きと同じで盛り上がって買ってしまいます。
1年前から作っておいて、熟成した10月からクリスマスの頃に少しづつ食べるのが本来の姿なのですが、最近の流行はふっくらシュトーレンなので物足りないです。日持ち全然しないし。
固くてみっしり重みがあるシュトーレンを包丁で
薄くスライスしてちみちみと食べるのが好きです。
「何コレ、木の皮?」くらいに固いシュトーレン、来年は探してみよう。

★☆★☆★☆★☆★☆

銀魂

EDのメンツ差し替えを期待していたら、やっぱり差し替えてきた。この期待を裏切らない感じがとっても好きだ。
次から吉原編突入。この話はてっきり劇場版に持って行くのかと思ってた。
というか、本誌に連載している時に劇場版の原作として描いてるっぽかった。そう編集部に乗せられたのかもしれない。
鉛筆画だったり人間の形をしていなかったり、殴り書きでホワイトすら入ってない状態で印刷されていて、作者の疲労困憊ぶりが手に取るように見えたのがこのあたり。
多分、この作者は長編に向いてない。吉原編はそこそこ面白かったけど、1話完結や短編の方がずっと面白いんだもん。
吉原編はヒネリの少ない直球勝負だったので、作者が息切れしちゃったのかもしれないなー。
短くたって熱くて感動させられる話を作れるんだから、そのまま行って欲しいものだ。

結界師

正兄の死亡フラグがハリネズミのようにグサグサと!(@△@;

しかしこの作者は相当へそ曲がりなので、案外正兄は生き延びるかもしれません。その予測のつかなさ加減は高感度大。
それにしても本心を一言も語らない事によって心を描く作者の技量はすごいなあと思います。表情だってつかみ所がないし。
というか、こちらが勝手に彼の内面をどんどん想像して燃え萌えしているという話でもありますが。
語らない事によって雄弁になるキャラは少年マンガでは珍しいので、もうちょっと出番が続くといいなーと思っていますよ。

イエロウ先生は上質の材料を使った料理を提供してくれて、最後の味付け(解釈)は私たちにまかせてくれるから好きなんだ。

いかした「祭Tシャツ」はお父さんが正守に似合うと思って買ってきた代物だと判明。
お父さんのセンスというより、お父さんが本質を見抜いていたって事じゃないのか?大人になったら気付よ、良守。

2008.12.24 イブじゃん(@△@;

なんだかすっかり「ダメジャー」として話題沸騰なあのゲーム。
うちに来る検索ワード、ぶっちぎりで「ダメジャー」になってしまったよ…(^_^;)
本来とは別な意味で注目されて気の毒だったりおかしかったり。吾郎の本質的なおかしさはあのゲームとは全然関係ないんだがね。

とはいえ、あさっての方向を向いて全力投球してる吾郎とか、打者にも審判にも尻を向けられて、でも全力投球している吾郎とかに己の姿を見てしまう(汗)
いやもう、こんなにヒドイ出来の作品ってガンドームサシ以来でお腹が痛くなるほど笑ったのですが、吾郎に罪はないよ。
 参考:首が180度曲がって投球する吾郎 YouTube17秒
    審判と打者に尻を向けられても投げる吾郎 YouTube11秒

これがノーチェックで売られてしまうって、何だかゲーム界も大変だ。
ざーひろさんにはこれ。尻向けてヒット打っちゃうJr. しかも勝ってるのに逆転負けにされてるとか、色々気の毒な事に。

このゲームのせいで変なレッテル貼られないといいな、と願いつつ。あ、落合弘治さんがゲームで喋ってるのか、いいな!

★☆★☆★☆★☆★☆

来年の大河

篤姫最終回後の予告を見て、あまりにも全方位(腐女子も乙女もオタ女もヨンおばさまも)女子殺しな予告に思わずワクワクした!
これは見なくてはなるまいな(笑)「儂の子になれ」予告はこちら(3分)
ざーひろさんが燃えてた筈なので、判らなくなったら解説してもらおうっと<他力本願

★☆★☆★☆★☆★☆

ケータイ捜査官 #35 ねらわれたサード

麻吹姉さんが名誉挽回(笑)の再出演。声はとっても素敵です。や、ご本人も素敵よ?押井のせいで散々な言われようだったけど。

盗まれたAI関係の軍事機密を取り戻す為にフランスからエージェントがやってきた。
今回もがらりとトーンが変わって国際スパイ暗躍、何故かフランス語で進む劇。でも30分低予算だったのでVシネマとか言っちゃダメですかそうですか。

画面や設定はちょっとビンボくさかったけど、フランスのエージェントが仕事にかまけて子供をほったらかしにしてて、その子が事故死した責任を育児ロボットに押しつけてたのが等身大のリアルで良かった。
それを看破した桐原が「本当はアンタだって判っていたはずだ。AIロボのせいじゃないって事を」と説教。
国際問題と思いきや、仕事と母親業の両立みたいなネタが陳腐にならずに意外とうまく料理されていました。
別にフランス人じゃなくても良かった気がするけど、そこはそれ、特撮ヒーロードラマだから。
ロボの名がアブニール(フランス語で未来)というのも良かった。アブのその後が描かれなかったのはちょっと惜しいけれど。
エージェント死にっぱなし、アブも破壊されっぱなしで、心の問題以外は解決してなかったのがちょっとね。

なんだかんだ言いながら、桐原がものすごーくサードの事を大事に思ってる事が描かれていた良いお話でした。

ケイタのセブン、桐原のサード、彼らの遇され方を見てるゼロワンは切ないだろうなあ。ケータイ変だとか踊ってる場合じゃないよ(笑)

2008.12.23 雑記とか

永遠のドレッド

NHK英会話「リトル・チャロ」が最大の山場を迎え、チャロの良き保護者であったドレッドが天に召されてしまいました。
まさかよもや英会話テキストで泣かされる日が来ようとは。
NYの野良犬ドレッドは人間不信のひねくれ者で、チャロの事も邪険にしていたのですが、結局チャロの事を放っておけないまま面倒を見るうちに彼の内面もどんどん変化して、最後はチャロに感謝して召されていきます。
お涙頂戴に走るでもなく淡々と物語が進み、ドレッドともあっさりお別れしているのが逆に感動的でした。

多分NHKでも初だったのじゃないでしょうか。本やグッズが飛ぶように売れる英会話教材なんてのは。

今年最後の放送は始まる前からお葬式のような異様な雰囲気で、エピソード放送後の英会話レッスンもテンション低めで生徒は泣いてるし先生も沈痛な面持ちだし、公式まで特別扉になっとりました。
こーいう盛り上がりもあるんだって事ね。
英会話のテキストに「萌え」を練り込んだ若木ゑふの勝利としか言いようがありません。いやホント妙な萌えが沢山。
この哀しいけどガッツリ萌える感覚は「永遠のアルフレド」以来だなあ(笑)

ケータイ捜査官 #33 宇宙ウィルス

未知との遭遇オマージュ。
未知との遭遇を知らない世代が結構いるんだろうなあと思うと愕然とします。30年もたったのか。

宇宙からやってきたウィルスは瞬時に遺伝子パターンを入れ替え自己増殖し始める。そのせいでライフラインが絶たれて回りは大混乱。
自己複製をより多くより遠くへ送るというウィルスの目的を見抜いたゼロワンは、ウィルスのデータをTV局アンテナから宇宙へ飛ばして事なきを得たのだった。

未知との遭遇から30年経ち、宇宙からの生命体はいわゆる宇宙人型ではなく、ウィルスのような形でやってきた。
彼らは地球とのコンタクトや地球を浸食する目的ではなく、地球は自己増殖の器に過ぎなかった。
ウィルスを生命と捉えるか無機物と捉えるかは長年論争が続いていますが、あの映画に対してこんな形のオマージュがあっても面白いと思います。
侵略でも共生でもない、ましてやコンタクトすら望まない新しい宇宙生命体の来訪は科学の進歩のたまものかなあ。
私なぞはマッシュポテトが出てくると思わず変なタワーを作りたくなってしまう旧タイプですがね。
でも未知との遭遇もあの時はエポックメイキングだったんだよね。

#34 ラブラブv大作戦

今までのゲスト出演やら第1話をなぞった冒頭から「ああ、総集編?」と思わせておいて実はラブコメ。

いつの間にそれほどケイタの事を大切に思ってたのかがよく判らないけど、とにかく網島家にすっかり居着いてるゼロワン。
警戒心の強い野良から家猫になったようなもんだね。
間明がケイタに手を出すと思ったら、さっそく出かけていって「オレは全力でアイツを守る」とか宣戦布告するゼロワン。
ああ、タイトルのラブラブってこっちにもかけたのか(違)

今まで年上の女にしかときめかなかったケイタが何故か同級生・御堂と大接近。
今回はケイタとゼロワン、どちらも対象を“大事に思う”プロセスがすっ飛ばされて、いきなりラブラブな感じになって違和感が。
ゼロワンはちょっとずつケイタと友好関係を深めていくのだと思ってたら、もうすっかり骨抜きにされてるし。
監督が毎回違うので、こういった小さな違和感が常にあるケータイ捜査官ですが、シリーズ構成の人の言うことを聞かないのか?(^_^;)

大人たちが本気で遊んだ、も良いけどさ。遊びすぎて要所要所を押さえる事を忘れちゃイカンと思うのよね。

2008.12.22 鬼太郎(朝と劇場)

こそこそと鬼太郎映画に行ってきました。上野ケンが描いてるだろうから見ねばなるまい!
などと息巻いて行ったのですが、作画に関しては上野さんはキャラデザのみでした。残念無念。
彼の描いた劇場版キン肉マン2世の作画は私の中でベスト3ぐらいに入るんだがな。

今回は何故かご当地鬼太郎ネタが入っていて、関東は横浜市長が出てくるバージョン、他にもご当地紹介エピソードが物語りをぶつ切りにしている感じでしたが、そこさえ気にならなければ面白かったです。

三条陸はやっつけ仕事をしてもちゃんと面白い(これってやっつけかなあ?とちょっと思った)。
要所要所をがっつり押さえて、盛り上がりさえしっかり描いてあれば、変なヒネリが入らなくても外連味がなくても面白いって事で。
どんでん返しのどんでん返しのどんでん返しくらい描いてるのですが破綻がまったくありませんでした。
自分が他者に認められない恐怖という普遍的かつ現代的なテーマを扱っていて、王道というのともちょと違う、かといって陳腐でもない、でもすっごい面白くて何度も見たいかと言うと実はそうでもない、そういう出来でした。優良可の良の上。

ヒロインの担任が、日活ロマンポルノの女教師にしか見えないビジュアルなのがおかしくてたまりませんでしたよ。
ちょっと昔風の眼鏡とタイトスカートで襟ぐりが広くて胸がやたらに強調された服で「きゃあ助けてぇ」って襲われてて!
「そんな先生いねえよ!」と思わずツッコミ入るアレですよ(笑)

ただ、鬼太郎は正義の味方ってのに違和感がある人はイカイカするに違いありません。なんだってこんなに正義の味方?この人誰?
「僕たち妖怪は君たちの味方です。正しい行いをしていれば、僕たちは決して悪さをしません」
と言われて平気な人か笑い飛ばせる人じゃないと苦しいかも。

あ、あと四十七士が全部登場しちゃってて大変なネタバレ。いいのか?
輪入道と一目連も入ってたので、ダブルヘッダーで働かねばならんお二方は大変だ(笑)

この映画で唯一気にくわないのは(以下ネタバレ反転)
鬼太郎のピンチにぬらりひょんが助けに現れなかった事ですよ!妖怪サミット出席中で駆けつけられなかったってアンタ。
もう今か今かとワクワク待っていた私の気持ちをどうしてくれるんでい。「お前を倒すのはこのわしじゃ」って言わなくてどうするよ!

そこさえ目をつぶれば楽しい映画なのですが、そこが一番のキモって気もするしな(腐)
あ、けしからん指数は中の上。触手も吸引もあったけど、TVの方がずっとけしからんかった(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆

朝の鬼太郎 #88 地獄横断クイズ!

お遊び編。妖怪ネタでみんなでクイズと言えば、話どころかクイズにすらなっていなかった顎が外れる冥作「あやかし列車、珍道中」(ばけぎゃもん)っつうのがあるのですが、鬼太郎さんはちゃんとお話になっておりました。
閻魔大王は地獄を理解してもらうために鬼太郎たちを地獄に招き、地獄一クイズ大会をやることに。

お遊び編なので脱線また脱線ですが、五官王と宋帝王がラブラブと視線を絡めてるのが見逃せないポイントかと。(目配せしてるだけとか言わない)
閻魔大王が審判席にいて、その両側に五官王と宋帝王。今回は解説者と実況者も兼ねていたようです。
宋帝王は冷静沈着、穏やかな気性、五官王は短気で荒々しい気性ですが、すっげー仲良し。
宋帝王がドラキュラに乗っ取られてるのに変だと思いつつ何十年も気がつかない五官王のうっかりぶりとか、たまりませんよ。
あの人たち寿命がないから何かにつけておっとりしてるよな(笑)
末永くお幸せになー
ってこのカプ萌えしてるのって私だけかと思ってたら先日「宋帝王×五官王」の検索で来てた人が。同志がいるようだ、ニヤリ(☆_☆)

2008.12.21 ウラシマ効果

なんてこった。しばらくネットから遠ざかってるうちに時間がどんどん経ってしまった。
自分じゃ「ちょっと」ってなつもりだったのに。ウラシマ効果ってやつね(違います)

とりあえず色々書こうと思ったのだけど、また無駄に長くなりそうだしな(^_^;)
お時間のある方だけお読み下されー

トピックス1

デコフォース。
前に某様が作ったデコガンダムがあまりにインパクトがあったので、大笑いしてたら復讐されて、もとい愛を込めて
「デコと言えばケータイでしょう!」というメールと共に
すんごいフォースが写メされてきました。

このインパクト、私だけでは勿体ないので、掲載の許可取ってあげてみました。
フォンブレイバーのカスタマイズする人は数あれど、こーいうカスタムする人は皆無だと思われます。すげー。
ケータイメイド喫茶に持って行きたかったくらいだよ。
ああああ、これゼロワンさんとかでやったら屈辱的で良いなあ…想像するとうっとり。
この背景で某様の素性がバレバレだけど、まあいいよね(笑)

トピックス2

朝日新聞の第1面にこんなのが載っててべっくりしました。

ジャンプフェスタの広告だったのですが、朝日記者のオタ増殖っぷりには目がくらみます。
オタは日本文化として誇っても良いとでも思ってるのでしょうかね。
AERAなんてオタ記事ばっかで耐えられなかったですわ。

これだから高学歴のオタは始末に負えないっつーのよ。

マンガやアニメは確かに海外でも人気があるけど、やっぱり日陰で大いに語るものだと思うのよ。
最近はオタ物が過剰評価されているような気がしてなりません。

オタ女子臭ぷんぷんのあの小説が新潮文庫で幅を効かせてたり、なんとも居心地が悪いです。

トピックス3

ヤマトとマルコの万歩計。普通の万歩計と同じだと甘く見てました。

この万歩計、とっとと歩かないと地球は滅亡するし、マルコはお母さんに会えずに野たれ死ぬ(かどうかは不明)んですよ。
ガミラス艦隊が突如攻撃してきて、せっせと歩いて溜めたエネルギーで波動(歩)砲を撃って迎撃せにゃなりません。
歩く歩数が足りないと沖田艦長に「2日遅れだ」とか「目標が高すぎるんじゃないか」とか責められます。はははは。

一応ヤマトもマルコも旅だってしまったので、今更後には引けません。地球が滅亡したらごめん。

それにしてもスターシアがくれるのが「メタボクリーナー」ってベタすぎやしませんか。どうよどうなのよ。

トピックス4

ついにKCグッズも世に出ました。海馬ランドスタッフジャンパー。おいおい(笑)
一瞬欲しいなー買おうかなーとか迷ったのですが、相方に「一体どこで着るんだ。これ着て閻魔あいちゃんの船に乗るのか!」と一喝されて目が覚めました。
うん、KCマグカップで我慢しておくよ(オイ)遊星Tシャツが微妙な感じで受けるんだがなー(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆

もはや誰も気にしていないゴルゴ13。でも書いちゃう。

#34 殺人劇の夜

密室となった劇場で暗殺をしたゴルゴは証拠の拳銃を始末しなければならなかった。
ゴルゴが使った拳銃は溶ける拳銃で、劇場にあったスープ鍋に放り込んで証拠を隠滅したのだった。

食べられる拳銃だったら絵的にも面白かったのに。何食わぬ顔で口もぐもぐさせてるゴルゴとか。
今回は
クッキングサーティーン。

#35 血統の掟

ダービーで優勝候補の馬は実はサラブレッドの血筋ではなかった。バレたら困るのでその馬の暗殺を依頼されたゴルゴだった。
ってサラブレッドより早い馬がいたら、それはそれで価値があるのに。
というわけで今回のお題は
ミックスサーティーン。最近は雑種の事をミックスとか言うらしいですよ、小賢しい。

#36 息絶えた盛装

今回のターゲットは社交界の花を裏で操る男。この美人に仕えているメイドがその男であると見抜いたゴルゴはメイドを撃ったのだった。
このメイドの正体を探るためにずっとその女をストーカーしてるゴルゴはご苦労だ。今回のお題は
出歯亀サーティーン。

#37 クリスマス・24アワーズ

24時間以内にターゲットを始末しなければならないゴルゴはターゲットと同じホテルを取った。
そのホテルには「ホテル探偵」と称する女探偵がいて、ゴルゴをどうも怪しいと睨む。
そりゃそうだ。「ブラジルの作家、デューク東郷だ」だって。私だって見るからに怪しいと思うよ!

で、この女探偵の声が高山みなみで、まるきり“見た目は子供、頭脳は大人”のあの探偵なんですわ。
決まり台詞が出るんじゃないかと、妙な気分でした。いやバーローとかじゃなくて。
てなわけで今回は、
犯人はお前かサーティーン。証拠がなかったので、捕まえられなかったんだよ(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆

ケータイとワンナウツとイナズマはちょっと待っててね。先にゴルゴ書いちゃうあたりダメダメだね。

2008.12.14 一つ抜け

入稿しますた…
この頃は一つ修羅場を抜けると2歳年取る感じです。脳細胞とか肌細胞とか一気に老けるよ(泣)

トーンを貼る早さには自信があったのですが、さすがに色々無理があって「くきゃー!」とエイジくんのように奇声をあげながら封をして出してしまいました。
さて次はチャロか。(お前バカだろ、と言われそうです)
その前に例のアレでまた修羅場だがね(^_^;) とりあえず行ってきまーす。

イナズマイレブンが見られないまま溜まってて哀しいです。土門くんの話らしいじゃないですか。すっげー待ってたのに!
帰って来たら見るんだ…死亡フラグだけど。イベント行きたかったなあ。寝てたけど(苦笑)

ところで明日のジャンプは久々に高橋センセの描いたカードがつきますぜ、各々方。
遊戯王カードなので早く買いに行かないと、なくなる可能性も高し。頑張ってゲットしてね。
そういえば、コミックス売り場で遊戯王RとGXのコミックスだけが亀甲縛りされて積まれてて何とも言えません。
シュリンクだと抜かれちゃうのでその対策だと思うけど、なんだかなー
もうひとつの本屋はカウンターの中に並んでいて「出しますので言って下さい」と張り紙がしてありました。
なんだかなー。モラルなんてどこかに置き忘れちゃってるんだろうかの。

2008.12.11

今日って火曜日よね?火曜日って誰か言って…_| ̄|○ (泣き言)

2008.12.10 臀部着火

大先生がブログで「臀部着火」と書いていて、受けてしまいました。今まさにそんな感じ。

そんなこんなでバタバタしていたら、部屋のどこかで哀しい音楽が流れています。
ん?と机の下を見たら
イケメンバンクに家出された(@△@;

場所を取るので机の下に避難させたのが運の尽き。ちくちょう(笑)内臓掻き出してまたトライしてやるー。

★☆★☆★☆★☆★☆

本棚に収まりきらないほど本が増えて、本棚を増やそうと思ったけど、それより本を減らすべきだと決心。
弟に電話して「カイジとアカギ、読むか?」と聞いたら「なんだそりゃ電車の本か」と言いよりましたよ。
さすが鉄。じゃあ次の福本先生の新作は「ライチョウ」か「カシオペア」で。

★☆★☆★☆★☆★☆

サンデーで結構お気に入りの「トラウマイスタ」の1話が無料で読めるようです。リンク
小綺麗な絵が多いサンデーにおいて、この絵はとても好感が持てるのですがねえ…新連載レースでは苦戦中の模様。
ゲロを武器にする「嘔吐(オート)カノン」で魂持って行かれた感があります(笑)

展開がどうも斜め50度上を行ってると思ってたら、彼はジャンプ出身作家さんのようです。やっぱり。
頭オカシイと思ったんだ(盛大な褒め言葉)。
そのまま週刊ジャンプで連載できたら良かったのにね…月刊掲載だったので存じ上げませんでした。

杉田先生はいつ戻ってこられるのだろう…そういえば。

2008.12.08 新刊の表紙だけ出来た…(^_^;)

今回は墓守一族ネタなので、タイトルは「墓守通信」

墓守一族は他にもいるとイシズさんが言ってたし、最後の遊戯達の決闘は別の墓所で行われたので、閉鎖的ながら他の墓守たちと交流があるのかなーと考えたりします。
「入れ墨彫りが痛かった」とか後継者たちの体験談が載ってたり、お見合いコーナーがあったりしたら面白いだろうなあ。
今回そのネタは入れる暇がなかった…_| ̄|○

遊戯王に出てくる親子はみんな頭がオカシイので、どの家族を描いてもネタには事欠きません。
海馬だけじゃなく、城之内も御伽も絽馬も、梶木のところもやっぱり変。
イシュタール家のヘンタイぶりは中でも出色の出来なのでいつかネタにしようと思っていました。
誰も待ってなくても、誰も読まなくてもいいやー(そろそろ泣きモード)

詳細はトップにあげておきます。

2008.12.08 大言壮語

プリズンブレイク3

イケル・スコフィールドの「オレに考えがある、まかせておけ」はジャック・バウアーの「今はそれしか方法がない」
と同じくらい信用がならない。
この人、天才的建築家というキャラで話が始まったのに、すっかり言うだけ番長になってしまった。

計画を練りに練って、一つの計画を実行する為に、その前の布石、の前の布石、の前の布石…(以下続行)と延々とやってるのだけど、結局どこかで破綻して最後は場当たり的な対応を取って脱獄失敗。
刑務所の壁を越える為に正午の照り返しで一瞬監視員が目をそらすそのスキを作るために、別の監視員が毎日決まった時間に飲むコーヒーに睡眠薬を入れる為に、すり替える同じコップを手に入れる為に、行商人を買収するために(以下続行)
どんだけ壮大な計画を練ってるんだ!

そんで結局は、一番最初の壁を伝い降りるところで躓いてしまった(笑)
しかしマイケルは
少しも反省せず、心配する仲間を上から目線で見下ろし、息を抜き抜き甘い声で「心配するな、オレに考えがある」とか言うのである。(声:東地)

現在刑務所の外から脱獄を支援するのがリンカーンとスクレという、一味の中では飛び抜けて筋肉脳の二人なので(かけ算でさえ危うそう。賢そうなのは全員ムショ入り)すごくワクワクしていたのだけど、3話以降はマイケルの口車が楽しくてやめられなくなってしまった。

アメリカに「反省」って言葉は存在しないよな。
とりあえず毎週毎週、マイケルはお約束のように「オレにまかせておけ」と言ってるので、今から見ても十分面白いと思われます。
「まかせておけるかボケー!」とツッコミ入れ放題。
アイツが成功したのって、掘っていたトンネルの留め具を抜いて刺客を生き埋めにしたのだけじゃん。

マイケルは「ピタゴラ装置」を作るといいよ。天才建築士なんだし!
プリズンブレイクの公式はこちら

2008.12.06 徒歩で行くイスカンダル

つい誘惑に負けて予約してしまったのが、本日届きました。宇宙戦艦ヤマトの万歩計。

地球滅亡まで90日。それまでにイスカンダルまで歩いて行って帰って来なければなりません(何ですと)。
ヤマト世代ももはやメタボ世代。うまい所ついたバカ商品だなあ、とガッツリ踊らされました。
歩数に合わせて「そのちょうしだ」とか沖田艦長が褒めてくれたりするそうです。
歩いて溜めたエネルギーで「波動歩数砲」を撃ち、迫るガミラス艦隊を撃破しなくてはなりません(えー)
歩いた日数と歩数によってイベントやエンディングが変化するそうですよ(笑)

メタボおじさんにはヤマト万歩計、メタボおばさんには母を訪ねて三千里万歩計です。

しかしこんな修羅場のただ中で始めたってヤマトは発進しないし、マルコは村さえ出られないよ!
というわけで、しばらくは眺めてるだけにします。なんじゃそりゃ、という方に公式

これが受けたら次はきっと999が出るよな(笑)
メーテルに「鉄郎、機械化星に行くにはもっと歩かなくてはダメよ」とか説教されたいぜ。

2008.12.05 イナズマガム

ケロリと忘れていた「イナズマイレブンガム」がやってきました。頼んでたっけ(耄ロック)

ついつい逃避で全部開けちゃいましたが、全18種で1箱20枚入りなので、コンプリートは必ずできるようです。
しかしセレクトがね…カードの種類がね…
イナズマイレブンには厳然たるイケメンヒエラルキーが存在してるなあ、と改めて思った次第。
染岡くんがいないよー!土門がいないよー!豪炎寺4枚入れるなら1枚くらいわけてくれたっていいじゃん。探したのにー(T-T)

実際は小僧はTCGを買って、こっちは女子向けだからかな。仕方がないかね。

これも一応ゲーム仕様にはなっています。
「お互い相手に見えないようにカード選び、左上のじゃんけんマークで勝負します」

とあるのですが、ご覧の通り透明度があるカードなので裏からでもマークが丸見えなんですわ。
どうやって出すんだ?
それ以前に
裏の絵がスケスケなので、どのカードを出したのか一目瞭然ですよ。
駄 目 じ ゃ ん !

と、おそろしくワキの甘いカード作りにちょっと愛が入ってしまいました。
10枚で試合できるそうなので、師匠今度よろしくお頼み申す(何)
やっぱり豪炎寺はシュートしてる時が燃え萌えだなあ。

や、別に大股開きだからってわけじゃ…ムニャムニャ

★☆★☆★☆★☆★☆

マリクパパとかリシドとか需要のない地味メンばかり描いています。困ったもんだ。
入れ墨前の話だとあの目張りが入ってないので、全員ツルッとした顔でなんだかマヌケだ。
私の絵がマヌケなだけじゃないんだ、多分…多分。表紙どうしようかなあ。

2008.12.4 小森きり

修羅場に入ると外に出なくなるので、必然的に日記の更新がマメになります。逃避がこれしかないので(笑)
相方の日記もほぼ毎日更新なので、きっと同じなのかなーとこっそりエールを交換してみたり。違ったらゴメン。
そしていよいよになるとパタリと止まると(@_@;)

ケータイ捜査官7 ゼロワン、走る

狙いすましたかのようなツボ展開で、わかっちゃいるが燃え萌えでした。
意地っ張りと意地っ張りがじわじわと心を通わせる話はいいね。

滝本という、1話でケイタにセブンさんを引き継ぎ死んでしまった特異なキャラクターをうまく生かした話になっていたと思います。
死んでいるくせに物語に絡んでくる頻度はハンパじゃありません。
滝本というキャラを作った制作者の勝利ですね。

その滝本に昔捕まって、恨みをつのらせていた多田というクラッカーが、復讐の為に後継者のケイタを捕まえました。
またケイタの「サラワレ」発動。この人もさらわれ上手だよな(笑)
ケイタとセブンが捕まり、本部は多田にクラッキングされ、サードは多田のクラッキングを止めるのでいっぱいいっぱい。
他に打つ手がないまま多田の狙い通りにアンカー本部が乗っ取られようとしているピンチにどこからか歌声が。
るるる〜♪
すごい助っ人が天井から降ってきました(笑)きっと天井に貼り付いてたね。

ゼロワンは間接的に滝本殺しに関わっていた元お尋ね者(古)。
その滝本の恋人だった美作部長の承認なしではゼロワンも助っ人として活躍できません。
まだゼロワンを許す事のできない(滝本の恋人としてもアンカーの部長としても)美作とゼロワンが初めて共同捜査をする事になるわけです。
これに燃えなくてどこに燃えろと。

ゼロワンという存在を知らなかった多田の裏をかき、無事事件を解決したゼロワンと美作。
「オレのメモリーを消すなら消せ」というゼロワンに「私は借りを作るのは好きじゃない」と去っていく美作が「るるる〜♪」と口ずさみ、ラストシーンは回想の滝本がセブンを投げるショットで終幕。

ダメダメな回も結構あるのに、時々とんでもない神回を作るから油断できません。
今回は頭の先から尻尾の先までみっちり燃えと萌えが詰まっていました。きっと繰り返し見ちゃうんだろうなあ。

あとケータイ変だのフルコーラス。こちら。無限リピートしそうです。ラッキー池田が振り付けていたのか(@_@;)
つぶやきセブンさんも更新。ミニプラにされちゃったセブンさんたち。セブンさんツッコミ上手(笑)

朝の鬼太郎 #85 鬼太郎絶叫!妖怪城の切り札!

わしはあんな孫を持った覚えなどないぞ。

というぬらりひょん(違)が妖怪城を我が子のようにかわいがって育てていたとは知りませんでした。
「ちちうえ」とか呼ばれちゃうし!「次は鬼太郎が欲しい」とねだられ
「なに、鬼太郎が欲しいとな。よしよし、わしが捕まえてきてやろう。ただし鬼太郎は妖力がとても強いので、わしが鬼太郎を殺してから死体をお前にやろう」
ぬらりひょん〜〜〜〜!(画面にチョップ)

色々全開になってます。

どころか、萌えシーンを全部詰め込んだ感じになってまいりました。
ぬら様がさらってきたのは鬼太郎に思いを寄せるミウちゃん(海の妖怪もちろん美人)、彼女を洗脳して操り鬼太郎を襲わせる事にします。
ミウに襲われた鬼太郎がふと思い出した回想シーンでは、小さな鬼太郎がわんわん泣いていて、それを若い青坊主がぎゅーっと抱きしめてたり。
力を制御できない鬼太郎が村を破壊した時に青坊主が身体を張って鬼太郎を止めてくれたシーンだそうで、でもミウちゃんのは洗脳だから実はあんまり関係ないよね。
なんだこれはコミケ対策か(違います)
その後もミウに散々やられた鬼太郎に「トドメを刺すのはわしじゃ!」と服を切り裂くぬら様や、
毒を注入されたミウちゃんの真っ白い腕をチュウチュウ吸う青兄さんやら続出。
けしからん、実にけしからん。
私は青坊主にはピクリともしないけど、数少ない男前だから女子人気が高そうだよなー。
「青兄さん」と鬼太郎が呼ぶのもポイント高そうだよなー。
くじら的には栄帝王の方が萌え度高し。(偉そうなのにずーっと捕まってたり五官王とラブラブだったり)

ポルフィの長い旅 #34 天使へのプレゼント

「天使へのプレゼント」というタイトルでしたが、衝撃度が高かったので書かずにいられません。名作シリーズ凄すぎる。

マフィアの勢力争いに巻き込まれたり、子供を亡くして頭が逝っちゃった婆様に取り込まれたり、色々難儀なポルフィ。
前回のお話では、みなしごの少年窃盗団が暮らす廃墟に連れてこられて、同志として迎えられました。
ストライクゾーンただ中の少年たちがポルフィを歓迎してくれるのですが、結局窃盗の罪を全部ポルフィに着せて逃げてしまいます。
仲間とは思ってなくても「友達」だと思っていたポルフィの心は深く傷ついたままそのお話は終わってしまいました。
その裏切った少年たちが改心するでもなく、後悔するでもなく「アイツがバカで助かったぜ」で終わってしまうんですよ。

そんな傷心のポルフィが次にたどり着いたのは、温厚な人々が明るい笑顔で暮らす町。出会う人はみんな親切です。
ポルフィが身を寄せた一家も円満で、画面に出てこないけど寝たきりのおばあさんがいる様子。

ある時、ポルフィに懐いていた女の子が持っていたお人形の足が壊れてしまいます。
女の子は大事そうに持っていた人形を「この子はずっと私と一緒に遊んでくれたから素敵な贈り物になるのよ」と言います。
「贈り物?」「神様のいる井戸があって、愛されて大事にされた物は神様に贈られて、新しい人生をもらえるのよ」

無邪気な女の子に連れられて見にいった井戸は美しい花々に囲まれ、天使の看板がついています。
そういえば、さっき道ばたで会った物売りのおじさんが、年老いて苦しそうな荷ロバを見て「こいつも相当頑張ってくれたからなあ、贈り物になるといいな」と言ってたっけ。
そういえば、さっき道ばたで動けなくなったお爺さんがいて、若者たちが
「もう自分では井戸に行けないんだって」「俺たちが連れて行ってやるかねえ」「そうだねえ」
という会話をしてたっけ。

不穏な空気を感じたポルフィは夜中にこっそり抜け出して神様の井戸に行きます。
するとさっきのおじさんがニコニコとやってきます。井戸を見ると蓋がちょっとズレています。
脇にはあの動けなくなったお爺さんがついていた杖がころがっています。
ポルフィは怖くて「あのロバをどうしたの?」とはどうしても聞けませんでした。

帰宅したポルフィは寝たきりのお婆さんの食事がそのまま残っている様子を見て、お婆さんの部屋の前まで行きますが、結局中をのぞく事はできませんでした。
翌朝ポルフィはなごりを惜しむ家族に別れを告げ、町を出る事にしました。
外から振り返った町は、よく見ると侵入できないように厳重な砦に囲まれていたのでした。
「プレゼントって、みんなが喜ぶものじゃないのかなあ?」と呟くポルフィ。
おわり。

姥捨て山ネタを持ってくるとは思いませんでした。すげーよ名作シリーズ。
全体の雰囲気は明るくて、でもBGMは時々不穏で、ポルフィの表情も微妙にこわばっています。頑張ったな名作。

私たちの感覚ではとうてい容認しえない事も、他の地方では普通なんだよ、という話を描きたかったのではないかしらん。
価値観の相違を説くには格好のお話ですが、子供はよくわからないままこの怖い雰囲気だけ覚えているのかも。

いずれにしろ、これを作ったのは英断だった気がします。肝心の所を描かない演出が怖くて私は好きだな。消せなくなっちゃった。

★☆★☆★☆★☆★☆

藤田和日郎先生のあまんじゃく、怖いよ!演出超怖いよ!大喜びだよ!

2008.12.3 雑記

【江戸前の旬湯飲み】が欠けたので【ざわざわ湯飲み】があったはず、と戸棚を探したら【東方不敗は王者の風】湯のみが出てきましたよ。
すっかり失念していましたが、多分相方さまから頂いたヤツ…だ。
【ざわざわ湯飲み】と【ワハハハ湯飲み(海馬先生の)】はどこかに雲隠れしてしまいました。
引っ越しのどさくさでどこかの段ボールにお籠もりになってらっさるのでしょう。探したくなったけど(逃避)我慢。
とりあえず今はこれを使っておこう。イロモノ系(キャラグッズと言え)使うのが好きなんですよ。

もうじき新たなるイロモノカップも来そうな、予感。ふふふ。

★☆★☆★☆★☆★☆

ワンナウツ #9 決着

キワモノ試合も遂に決着へ。
こんなん試合じゃねえよ、という事はおいておいて、豪雨の中これに付き合ってる満員の観客は物好きだよね。
野球史上に残る試合になる事は間違いないから、誰も帰らないですかそうですか。

今回のトーアさんの説教は
「責任を取るという事は、痛い思いをすると言う事だ」
延々と説教が続くわけですが、すっかり丸め込まれた忌野監督、試合放棄していまいました。ああまた洗脳されとる…(^_^;)
トーアの年俸と洗脳犠牲者は増えるばかりです。現在21億3500万円也。

某掲示板で「女王様と下僕たち」と書かれていたのが非常に的を射ていて笑ってしまいました。ほんと、下僕だよ君たち。

ところで放送は9巻までらしいと言われて、ちょっとしょんぼり。
天海さんが出てきたら腐女子モードも加速するのかな、と思ってたのに。
樹は(腐)女子の方々が食いついていそうですが、あの人は恋と違うベクトルのヘンタイさんですよ。
桁違いの動体視力でトーアを観察しまくるし、
(ネタバレ反転)→
自腹で600万円もかけて等身大トーアのダッチワイフ(違)作っちゃうようなヘンタイですよ!
それが出てくるのが終盤当たりなので、2部もあったら良いのになーと言ってみる。

ワンナウツは野球やってるけど野球じゃないので、野球ネタでツッコミ入れるのは野暮ってもんでさあ。
それなのに描写はほぼ野球シーンに限られてるのが凄い所だよな(@△@;

2008.12.01 小学2年生とか

エア小学2年生の母親になって(イヤすぎる)新年号ゲット。

かっとべ!カトマル

難波先生のカート漫画だというのでイヤが上にも期待が高まります。…が
「おいらはカートのようせいモータンでしゅ!!」

そう来たか!(@△@; 
いや、色んな意味でべっくり。だって3pだったんだよ?(笑)3ヶ月連載で9pかあ(^_^;)
つまりこれはカートとはなんぞや、という入門編なわけですね。小学2年生くらいからカートを始めるのだな。
カートって昔多摩テックで乗り倒したアレだよなあ、と思ってたら多摩テックの施設そのものが変わってた(@_@;)

例によって素敵あさって系ライバルを期待してしまったわけですが、残り6ページで始まって終わるカートバトルを予想せよ。orz
いや、とりあえず難波先生の漫画があるだけで嬉しいからいいんだ。

★☆★☆★☆★☆★☆

ここ数ヶ月、ジャンプが楽しくてたまりません。燃えマンガが増えた。…と思ったら新連載粛正始まっちゃったよ(^_^;)

ネウロ

風呂敷を畳みに来ています。アヤさんまで出てきちゃったので、もう秒読みかなあ。あと何周続くのかしら…
笹塚さんが●●●ので、笛吹さんが大活躍しています。今までにない大活躍っぷりに不安が募りますが、さて。
松井先生は先が読めない作家さんなので、大好きです。

トリコ

先が読めない作家さんと予定調和な話を作るくせに妙に規格からはみ出す作家さん、両方とも好きですが、島袋先生は後者ですね。
バトルウルフは半年後に仲間になるね、と9月に言ってたら、もう仲間になってしまいました。早!
彼はまだ子供なのでいったん別れて、でっかくなって再会して欲しいところですが、どうかな。
ところでトリコさん、どさくさ紛れに「オレもチェインアニマルだった」とかポロッと言ってましたけど?今後のネタかしらん。
トリコは80年代にも90年代にもあったような王道の熱いマンガなので世代を超えて支持されたらいいな、と思っています。

スケット

人気投票結果。色々予想外でおかしかったです。
影の薄い主人公・ボッスン、他を大幅に引き離して堂々の1位。
そうか今は「やさしくて包容力がある人」が人気なのか。
ケイタも円堂もやさしくて頼りないように見えて包容力があるもんなー。
一見無愛想でとっつき難いけど実は包容力がある人よりも、最初から当たりが柔らかい人が好まれるのですかね?
というか、スイッチと椿とでワンツーフィニッシュだと思ってたのに2位と6位なんて予想外だったよ(^_^;)

時代はなんでもふわとろか。ちょっとしょんぼり。

バクマン

いよいよ楽しみに。今度は王道を目指すあたり、つぐみ先生は策士だなあ。
赤マル3位の彼らの作品と新妻先生のマンガを読みたいと思ったのは、私だけじゃないはずだ。
作中で「こんなんじゃ駄目だ!」と全ネームを川に撒いていました。川に拾いに行きてえ。

★☆★☆★☆★☆★☆

新連載が3本なので、終わるのはこないだのバリハケンと外科医、あとひとつはどれかしらん。ドキドキ。

終わるといえば、先週「好きだ」と書いたサンデーの「トラウマイスタ」が早々に終わってしまうと言われガッカリ。
サンデーでは異色だったから気に入ってたのに!とっつき難い絵だけど変な才能の片鱗が見えて期待してたのに!
14巻で化けるかもしれないのに(何)!
もうちょっと付き合いたかったな。残念。
作者が他人と違う物を描こうとか、誰も思いつかないネタを描こうとしてるのが絵も含めて見えたので、好きでした。
式神(みたいなもん)が物を食って、それを嘔吐したものが武器になるとかね。しかも名前が「オート(嘔吐)カノン」だって(笑)
コミックス買ったら、主人公が裏表紙にしかいないんだよ(笑)そんなコミックス第1巻があるかー!
このへそ曲がり加減は、きっと作者生来のものなので次回作に期待。戻ってきてー(まだ連載中だってば)
気になった人は「トラウマイスタ」中山敦支著。検索してみるよろし。やっぱり絵の描き方に高橋和希の匂いがするなあ(^_^;)

2008.11.29 クラシコ

チケットを買っていたので久々のサッカーマッチに行ってきました。
昔は散々通ったものだが、マリニョスの試合もとんとご無沙汰しておりました。
今シーズン、ホームゲームではラスト試合だったので盛り上がって懐かしかったです。

18歳で入団してきた時は、オサレな新人の中で一人だけ“暴走族の舎弟”みたいな顔つきで大変気に入ってた選手が、31歳になった今“暴走族のカシラ”みたいになってておかしくてたまりません。
侠気満々。怖いから名前は書かないけど、もはや横浜マリニョスの顔ですね。うっとり。やっぱりサッカーは面白い。
ファイヤートルネードを放つ選手はいないけど(笑)、あれはあれで楽しいな、うっふっふ。
今公式サイトに行くとトップにいます。魂の一撃とか言ってる3番の選手。私好みの男前。

★☆★☆★☆★☆★☆

サンデーのトラウマイスタ。絵の描き方の感覚がなんとなく高橋和希の匂いがしてずっと気になっています。
他の新連載に比べて絵がとっつき難いので不遇な掲載位置ですが、頑張れ頑張れ。
ジャンプ漫画のくせに何一つ破綻がなくて面白みのない中世手術漫画とトレードして欲しいくらい。

★☆★☆★☆★☆★☆

水族館と伊達巻きサイトを本家と隔離していたのに、同じメルフォを使っていて、戻るボタンで本家に戻ってしまう事を失念していました。
ぬかった。1クッション置いたので、戻るのが面倒くさくなってしまいました。ごめんね。ほとんど利用されないけど一応ごめんね。

2008.11.28 トロトロ

そろそろフライパン磨きしている場合じゃなくなってきました(@_@;)
今回は何故か墓守一族のネタばっかり出てくるので、また看板に偽りありまくりになりそうです。
墓守一族はトーン処理が面倒くさいので、こんな時にPC作画になっておけば!と悔やんでいます。

遊戯王コミックス。7.5年間、19冊分の累積付箋…
もはや辞書クラスに使いこんで傷んでます。バカだなあ。
付箋に「城之内靴の裏」とか「オシリス後ろ姿」とか「御伽ペンダント」とか「石版ファラオ」とか書いてあります。
そして「真理の福音」に至ってはどの学習参考書より使ったんじゃないかってくらい使用感が。
あの本がどれだけ同人作家に福音をもたらしたか、はかりしれません。新しいの買っておこうかなあ。

「あれ、どうなってたっけ」と読み返すと、ついつい引き込まれてコミックスの最後まで読んでしまいます。
逃避だけじゃなくて、本当に面白い漫画はいつ読んでも面白いのです。
バクマンで服部さんが語っていた「大ヒットを飛ばせる天然系のジャンプ作家」である事は間違いないですね。

やっぱり3月のHARU Cityも遊戯王で出ようかしらん。

★☆★☆★☆★☆★☆

ベランダのアロエにでっかい蕾がついて、いつ開花するのかな、今日か明日か、と楽しみに待っているのですが、一向に変化がありません。
2年前に我が家に来た時は、株分けだったので5センチくらいのちびっ子でした。
放っておいたらでっかくなってきたので、大きな鉢に移したらモリモリ育って今や90センチくらいあります。

アロエは下部から子株が出てきて、これがどんどんでっかくなって増えるので、増える分には花を咲かせる必要ないよなー、と思うのですが、分身増殖だけだと遺伝子的に問題があるのでしょう。
って、これの花粉媒介って何がやるの?虫?…もう寒くて虫なんていないよ。
…と思って調べたら「メジロ」が媒介するようです。メジロはベランダまでは入ってこないよなあ(^_^;)
仕方ないから蜜だけ私が頂くか。美味しいみたいだし。

株分けした子供が行った友人の皆さん、2年後にはでっかくなりまっせー<m(__)m>

2008.11.27 大マグロ

松方弘樹が350キロのマグロを1本釣りした

某忍者漫画の先生が「あれはマグロ界の長老で、今頃マグロ界では次期当主を狙っての熾烈な戦いが繰り広げられているに違いない」とか言ってるんですが(リンク)、私はむしろ松方弘樹を倒す為に続々と幹部マグロが集まっているのではないかと思います。
そんで松方を倒したヤツが次期当主。今頃きっと復讐計画を練ってるよ、ぐるぐる泳ぎながら。

とりあえず鉄砲玉で松方の気を惹いて、釣り糸と松方が繋がったらチャンスだ。その時は心してかかれ、松方。

…つーか、マグロって大きいのは4.8メートル越えるってありましたよ。今回とは生息域が違うけど。カジキよりでかいじゃん(^_^;)

2008.11.26 雑記

難波先生てしろぎ先生のツートップ!コロコロイチバンの表紙は感動しますねえ。つるさんのところに見本あり。
どんなにベテランになってもシルエットを見ただけでそれと判るてしろぎ先生ってすごい。後ろ姿だけでてしろぎ先生なんだもん。
難波先生に至っては「描き文字で判定」レベルになってしまいましたしね…つる師匠。じゃあ1月に(何)

ケータイ捜査官 #31 ネットライブ防衛指令

今回の影の主役は桐原さんで間違いないでしょう。湯山監督は楽しい演出がてんこ盛りでいいな。

ケイタは相変わらず年上の女性にメロメロです。同級生に無反応なのも全部設定なのかもしれません。(すげえ設定だ)
ケイタがアンカーのプログラマーの振りをして(実際はセブンが全部やってる)会場警備に当たったのに、いたずらにそこらのスイッチを上げ下げしているのが大変おかしかったです。

一時ネット中継はとぎれたものの、アンカーが事件を解決して「良かった良かった」で終わってましたが、契約した方は一時的にしろ画像が乱れたら絶対クレームつけてくるよねえ(^_^;)
字幕入っただけで怒るのに。きっと後日ちゃんと放送したんだな、そうだな。

ところで、桐原さんのバカ萌えシーンのあれこれも面白かったのですが、アンカー本部でノリノリの瞳子に付き合わされて隅っこでこっそり踊っている美作部長に激しく萌えます。
ちょっとノってみました、ってな感じの踊りが燃え萌え。このお姉さん、危うい色気とスキがあって好きだなあ、私。

ワンナウツ #8 反則合戦

ワンナウツの真骨頂、バカ試合もたけなわです。これだよこれこれ。

今週のトーア先生のお言葉。
これは頭脳のバトルだ、より高度な反則をした方が勝ちだ
ええええー??頭…脳?(@△@;

これだからワンナウツって好きなのよ。
昔ヌンチャクバットを持って打席に立って「規定によると問題ありません」とか言ってた漫画を思い出したよ。
ヌンチャクバットはともかく(ともかく?)、蔭腹斬って打席に立って、満塁ホームラン打って死んじゃったけどな!

テニプリも続編始まるなら蔭腹斬って試合するとか、高度2千メートルの飛行船の上でテニスするとかして欲しいよなーとざーひろさんと盛り上がってたところ。
最後のスマッシュが決まったけど心臓止まったので負けちゃったとか、まだやってないじゃんテニプリ。

イナズマイレブン #8 恐怖のサッカーサイボーグ

ずっとイナズマイレブンを見守ってるヒゲのおっさんが気になってたまらんのですが!OBだよね…多分。
黙って見守ってたのに、だんだん解説超人みたいになってきましたよ!?

ところで御影専農は美形率がやたらに高いですね。イロモノが少ないからかなあ。
今回もそつのない展開で、通信機能が途絶えてイナズマイレブンのデータが取れなくなった御影専農、最後は「データではなく、サッカーをするんだ!」とガチンコ勝負になりました。
染岡がちゃんと活躍するのが嬉しくてたまらんですよ、私。どこからどう見ても当て馬なのに。
最初だけで後は出番すらないかと思ってましたが、やるじゃん、染岡!
勝負を決定したシュートは円堂(翼)豪炎寺(小次郎)の友情のダブルシュートでしたよ。うひうひ。

今一番楽しみに待っているのは、オヤジ世代の確執です。帝国の総帥とイナズマイレブンOBの間に絶対なにかありそう。
それに土門飛鳥がかなりイナズマイレブンに馴染んで来ているので、裏切りが発覚した時が待ち遠しい。
きっと熱い展開をしてくれるに違いない。早く見たいけどじっくりやって。

ところでイナズマイレブンオンリー、早くも来ましたよ。
「来年6月までにオンリーあるね」と何凡骨か賭けたけど忘れた、オンリーはこちら。

 とりあえず応援。頑張リーヨ!参加は……検討中…

鬼太郎

鬼太郎さんは猫娘の約束を反故にしてねずみ男と泊まりがけの旅行に行ってしまいました。
他愛もない野寺坊の話だったのですが、妖怪にだけ都合の良い話で説得力が全然ありませんでした。三条陸だったのに!

それはともかく来週はいよいよぬらりひょん様がリニューアル妖怪城でもって鬼太郎責めもとい鬼太郎攻めをなさるようなんですよ。
でもイモい予告絵は出口画伯…ぬら様回は出口率が高いんだよなー(^_^;)

2008.11.25 心の鈍さ頑健さ

私の友人にえらく身体の丈夫な人がいて、38度の熱があっても「熱があるんだけどさー」とか遊びに出てきます。
感染の迷惑とかはさておいて、38度の熱でももりもり食事をしてもりもり遊んで、「今日は熱があるから早めに帰るね」
って6時くらいまで遊んでいたりします。

だのでこちらが「38度の熱を出して寝込んでいる」と電話すると、「でもちょっとだけでも出られない?」とか聞いてくるのです。
彼女は頑丈なので、38度の熱が出たら息をするのも苦しいという事は実感として判らないらしい。(私は体温が低いので38度の熱が出たら朦朧な状態)
まったく悪気はなくて、むしろ気を遣って言ってくれてるのは判るのだけど、「キミとは身体の出来が違うんだよー」
と電話口で愚痴ったりしてしまいます。

という枕を振った所で。

私は身体はともかく、心の方はすこぶる頑丈に出来ているらしくて、たいていの事は「ま、いいか」で済ませてしまうので、他の人がどんなに傷つきやすいのか、実感として判らないのです。
気を遣って言った言葉が、実は深く相手を傷つけていた、という事も複数回あります。
ついつい「気にすんな」と言ってしまうのですよ…判ってるつもりでも、つい反射的に(^_^;)

心が頑健なせいで相手の気持ちを慮れない鈍さを無念と思いますが、相手を思ってる事だけは、何とか伝わると、いいな。
気がつかない所で傷つけていたら、ごめんね。

2008.11.23 愚者の贈り物

マックのおまけが「メジャー」人形(笑)だったので、相方に報告したら息せき切ってゲットしてきた模様
彼女の狙いはギブソンJr. だったのに、彼だけ入ってなかったらしくて、よしこっそりプレゼントしてやれ、とギブソンゲット。

早速送りつけようと思ってた矢先に、彼女からメールで
「メジャー人形をゲットしたので全部あげるよ」って。
わしら、どこのO・ヘンリーですか(笑) 

このメジャー人形が期待を裏切らない、本当に本当に素敵な造形なんですよ。
ざーひろさんなんて、ずーと寿人形を吾郎だと思ってたくらい。似ても似つかないくせに人形同士はやたらに似ているのよ。
さっすが大陸製。脳内補完はまかせたぜ!てな出来映えです。うっとり。

ほらね。あんた誰?(ダメ賢者の贈り物)

2008.11.22 ガチムチ

こないだ送られてきたゲ●カタログに私が好きな作家さんが描いてる本があって、思わず通販してしまいましたよ。
B-Boy の野郎版なので色んな作家さんが描いていて面白かったのですが、その中の漫画でどう見ても外見が鉄馬先輩みたいな人や武蔵先輩みたいな人がいるのですわ。
載ってる雑誌が雑誌なので大変な目に合ってるわけですが、どちらもレシーバー(うまいこと言った・笑)なんですよね。
あー、判る判る、そうなんだよなー、と思いながら読んでたのですが、そういやジャンプで一番好きな絵柄は村田先生だったっけ。
と思い当たりました。う〜〜〜ん、やっぱこっち系に受ける絵柄だったのか(^_^;)

この漫画誌が好みだったので、いっそ年間購読しようかなーと思ったりもしたのですが、もし私が急死したりしたら、延々受け取らなければならない宿六が気の毒すぎる、と思い直して止めました。
普通のBL誌みたいなもんなんですけどね(^_^;)熱帯魚誌と小学2年生くらいにしておきなさい、私。
つーか今あるこの本の処分はどうしたら。(縄でくくって出すには勇気が必要)

2008.11.20 日記まとめがき

日記をためまくってしまいました。忙しかったというのは言い訳で。
ええ、31日に夏休みの宿題をやる子でしたよ、私は(^_^;)年齢上がってくると9月2日くらいにやってたな…

ざーひろさんが【私の心の漫画の五虎将】をあげていて「おお」と思ったので、勝手に私の五虎将も書いておこう。
きっとみんなの五虎将もいると思うので、上げてくれたら勝手に読みに行くよ!
絵だけが好きな漫画家さんは多いけど、話が好きじゃないとなかなかハマらない…
高橋和希、藤田和日郎、難波孝、風狸けん(釣り漫画描く人)、前川…う〜〜〜ん、柴田ヨクサル。
5人に絞るのすごく大変(@_@;)この作品だけ突出して好き!という人も多いし。この五虎将は作風がとにかく好み。全員、変な方向に熱い人。

チャロ

12月号のテキストを読んで、不覚にも泣きそうになってしまいました。
NHKの語学の教材でこれはないだろう!若木えふぅうぅうぅ〜〜〜(T-T)

亀1グランプリで8分の番組に物語に必要な要素を全部詰め込んで、ちゃんとまとめあげてる、とタツコさんもおっしゃってましたが、チャロも5分の中身はみっしりです。
45分あってもスカスカな、どこぞのベガスの捜査官達も見習って頂きたいが、それはおいておいて。

4月に始まったこの番組もいよいよラストに向けて物語が大きく動き出しました。
1回5分のお話なので月に25分しかないのですが、ネタは沢山詰まっています。
チャロの健気さやかわいさ、仲間たちとの友情や勇気、などをたった5分で描ききっています。
物語に書かれていない部分が大きいので、補完する楽しみもありますし。
そして
何より萌えがある。これはホント。出てくる犬がみんな一癖も二癖もあるので、目が離せませんよ。
ドレッド、シリウス、ジョゼフ、あと猫とか渡り鳥とか雌犬は雌犬で良い味出してるので、ご贔屓キャラを見つけるのは造作もありません。

チャロ本出すよー、とかうっかりサークルカットに描いちゃったので大変です。
しかもコミケ直前の放送がとんでもない事になりそうなので、私生きていけるかしら。とりあえず遊戯王本を入稿してから考えよう。

そして3月のイベントはイナズマか遊戯王か、どっちで出るか悩ましい所です。イナズマはなー…
大好きだし、面白い事は無類に面白いんだけど、ツッコミ所が意外と少ないのがな。同人的には弱点か(酷)電王と似てるなー。
これで豪炎寺があさっての方に格好良い男だったら一発だったのに!円堂に多くは望むまい…

某にゃんば先生のサイン会はチキンなので悩ましいところです。ゴルゴみたいに1キロくらい先からライフルの標準越しに覗きに行くか(笑)

2008.11.19 ケータイ捜査官

ケータイ捜査官 #30 発進!ソリッド

セブンメイド喫茶で見た「全部のっけ盛りセブンさん」がとうとうおでましになりました。
装着シーンはどうするのかと思ったら、自分でえっちらおっちら部品をはめ込んで、最後は真ん中にスポッとハマっていて、ちょっと笑ってしまいました。
こういった演出がツボにグリグリと来ますね。

ソリッドの出し方が上手なのと、ケイタの成長を巧く描いてたので、大変良い出来の話になっておりました。
滝本の義理みたいな形で半ば強制的にアンカー捜査官になったケイタは「今は自分自身の為にアンカーにいる」とちゃんと言い切れるようになりました。
大人になったなー。おばちゃん、こういう子に弱いのよ。

うとうとしてたり尻をかいたり、セブンさんはどんどん人間くさくなっていきます。
CGが巧すぎて本当にそこにいるようにしか見えないし、役者さんもそこにセブンがいないとは想像できないほどの演技力だし。
ケイタくんとセブンの仮想喧嘩(ホントはセブンさんはそこにいない)はすごいですよ。北島マヤみてぇ。

それなのにおはスタに出ている素のケイタくん(の中の人)は段取り全部すっ飛ばすし、笑い転げて台詞忘れるし、踊りはグニャグニャだしで、何というか萌えが服着て歩いてるような人でした。
猛烈に愛される人柄なんだろうなあ…

そういえば、スイングセブンさんの走ってるバージョンはなんとか自分で立てるんですが、このポーズ…
どう見ても踏ん張ってますよねえ…(^_^;)表情もそれっぽいし、狙ってたのか?まさか。女の子のフォースはどうなっちゃ(略)
立ってるバージョンは、しどけないポーズやかわいいお座りもできて愛らしいポーズばかりだというのに。

つぶやきセブンさん更新。今回はつぶやきゼロワンさんだけど。どんだけ寂しんぼうなんだ、ゼロワン。

ところでね、セブンさんの小説(セブンさんと滝本さんの話)に6番目のPBが出てくるんだけど、びっくりだよ。以下ネタバレ反転。

女の子バージョンかと思ったら倶利伽羅紋紋背負ったいなせな江戸っ子だったよ!(@△@;
「あっしがロクってぇケチな携帯電話でござんす」とか、どこのヤクザですかい(笑)手足に入れ墨までしてるんだぜ。
セブンさんを食いかねないので海外で活躍中だそうなんですが、こりゃ出てきたらインパクト大で全部持っていかれます。
というか激しく見たいのですが!渡世人フォンブレイバー。出番はないのか出番は。

「滝本荘介の事件簿」ってタイトルの新書版なので気になる人は探してみるよろし。

2008.11.18 雑記色々

ワンナウツ #7 Trick&Trap

もう2週間前だったらハロウィンだったのにねえ。
児島さんのトーアラブラブぶりが何とも言えません。
トーアに「ひとつ良い事を教えてやろう」とか言われてホームラン打っちまいましたよ。この球界の至宝は良い味出してるな。
誰かに「良い事を教えてやろう」と言われたら、そのネタが「良い事」だなんてあり得ないはずなのに!トーアめ(悶)

会って、スカウトしてきた時は「トーア」と呼んでいたのにベンチ内では「渡久地」と呼んでる児島さんに萌えて良いですか。
原作でもそうなっていて、気にはなってたんですけどね。原作通りにしてたので、理由があるのかもしれません。

さて今回もトーアの説教節がうなります。
「勝負に勝つというのは、力で上回ったり、幸運を待つ事じゃねえ。相手を蹴落とし躓いた所を踏みつぶす。頂点に立つという事は屍を越える事だ」
…だそうです。そんで「鬼になれ」って!
野球する人ってなんでこんなに説教好きなのかしらん。この説教でやる気になっちゃうナインの人たちって。
この説教強盗め

朝の鬼太郎 燃えろ!小豆連合

もう、ホントにどーでも良いような話なんですよ。小豆洗いが四十七士に入るとか、そんな話で。
でも、ものすっごく絵がキレイなのと、例によって
ものすっごくけしからんのです。
もうけしからん鬼太郎のネタなんて出尽くしていたと思ってたのに、まだそんな手が!
今回は鬼太郎さんが妖小豆を食ってしまって、身体中から小豆が出まくるんですわ。ズボンと服の裾から大量に小豆がね…(@△@;
そのうえ小豆畑に埋められて養分取られて、体中に豆のツルが巻きついとるわ、電流びりびりだわ。
どうでも良い話なのに、消せないのはどうしたわけだ。おのれ、朝っぱらからこんなん流して。はっ、さてはイナズマへの対抗策か!?(違)

黒塚

CSで放送中。結局見てしまっているのだけど、OPがデスノート後期のOPにうり二つなので、ちょっと哀しい。
あれはエポックメイキングだったけど、同じ物を作られてもねえ…

不死の身体を手に入れた九郎義経が愛する女・黒蜜と時代を超えて逢瀬を重ねるってな話なんですが。
黒蜜さんは文字通り不老不死ですが、義経は身体はリニューアルしないと保たないようで、リニューアルする(首をすげ替える)と前の記憶がなくなるんですわ。
そのへんの設定は面白いのですが、なにしろ死んで生き返るのが仕事みたいなもんなので、
2人そろって死ぬ死ぬ
あんたたち油断しすぎでしょう。6話まで見たけど、合わせて10回くらい死んでるような気がします(数えたわけではないが)
アホみたいな所で死んだりするので、少し反省をして頂きたい。ビルの屋上でいちゃいちゃしていてパーンと撃たれたり。

不死と異常能力の覚醒シーンで、世界の色が一変するのが刺激的で面白いです。画面(彼らの視界)が全部緑と赤に変わってしまいます。
切ない話なのに、うっかり死ばっかりするヒロインと、物忘れが激しいヒーローってイメージになってしまったなあ(笑)

ねぎぼうずのあさたろう

あさたろうたちの命を狙う刺客がやってきました。すげー!
「金をもらって命をもらう、それが拙者の仕事だ」とか言って朝っぱらから主人公たちに挑んできました。
「千の胡瓜一刀流、妖剣・霧雨」などと言い放ってスラリと抜いた刀はきゅうりだったりするんだけど(笑)
刀を交える前にゴホゴホ咳き込んで倒れた懐から写真が1枚。さらわれて行方不明になった一人娘・磯菊を探す旅の途中で、胸を病んだ様子。
って、
なんだってこんなにコテコテなんだ!昭和の時代劇そのまんまだよ。

刺客がきゅうりじゃなけりゃ、普通の時代的なのに。相手は葱とにんにくで、悪党はやつがしら(里芋)だし。
セオリー通りに話が進んで、ちゃんと面白いのは東映の職人仕様でしょうかね。
とりあえず娘捜しの敵持ち、労咳病みの剣客が気になるので、ワクワクと視聴続行。まあ子供向けだから幸せになっちゃうんだろうけどさ。

新説!?日本ミステリー

会う人会う人、「実は今ハマっていて」という密かな人気番組。リンク
つるさんがいみじくも「平成に蘇った川口浩探検隊」と看破していましたが、思わず顎が外れる面白さ。
毎回出てくる地元歴史研究家が違う人の筈なのに、全員同じに見えるミステリー(雰囲気が似てる別人)
毎回出てくるミス何とかが歴史の謎を解き明かしに行くのだけど、単にプロデューサーの好みとしか思えないミステリー。
「かもしれない」と研究者が言ったら「我々は遂に驚愕の事実を掴んだ!」と言い切ってしまうミステリー(ミステリーじゃねえよ)

その無茶な推理ぶりは、他の歴史番組を鼻であざ嗤うが如く。やってる事事態は大して変わらないんだから、これでいいよな。
前は「信じるも信じないもお前次第だ」と最後に決め台詞を言って責任逃れをしていたのが好きだったのだが、最近は言ってくれない。
さては開き直ったのか。この番組が最近視聴者に募集しているネタがすごいよ。

あなたがお持ちのミステリー情報をお待ちしております。特に、下記の項目を大募集中!
・超能力者 ・霊感のある人
・歴史上の有名人のそっくりさん(織田信長、豊臣秀吉、篤姫、西郷隆盛、聖徳太子などなど)
・歴史上の有名人の子孫・不思議な風習や珍しい風習・地方の奇祭・博物館のイチオシ展示物

…そっくりさんを出してどうするんだ(@_@;)霊媒師を呼んで予言とかさせちゃうのかなあ。
一応は歴史番組なのに一番目に「超能力者」と「霊感のある人」って。
どこへ行くんだこの番組。わくわく。

★☆★☆★☆★☆★☆

きっと「麻生さんは漫画ばっかり読んでるから漢字が読めない」というバカな論説が出ると待ちかまえていたら、朝日新聞が狙ったかのように出してきたので「ほーら、出た出た」と思わず喜んでしまった。
本気でこんな事言う人ってまだまだいるんだなー。

2008.11.17 イナズマイレブン

#7 河川敷の決闘!

相変わらずスキのない見事な演出でした。
理事長の娘が仕事の途中で40年前のイナビカリ秘密修練場を発見するあたり、実に上手にネタを料理しています。

秘密の特訓場はいったん入るとタイマーロックがかかって、時間にならないと扉が開かず、その間は命を削る特訓をするわけです。
「9999」と表示がしてあったので、ロックは9999秒後に外れるわけです。2時間と46分。そこそこいける時間だな。
スパイとして入り込んだ土門くんも特訓に付き合わされているので「なんでこんな目に」とか今はぼやいていますが、彼の正体が明らかになるところが前半の山場でしょうか。
どんな演出と話に持って行くのか、今からすごく楽しみです。

ところですっかり慣れてしまってiTuneでポチッとしちゃった「青春おでん」
歌詞の中に「はんぺん食べているのに 大根の誘惑 青のりスパンコール 心乱れるわたし」
んん?青のり?おでんに青のり入れる地域があるのか?地方によって特色あるから何とも言えないが、青のりなあ…(笑)

韋駄天アカギブログの跡地(今は更新していない)にイナズマとワンナウツをまとめてぶっこみました。
まとめて読みたい方は、こちらをご利用下さい。

2008.11.14 おっさん盛り上がる

おそらく誰も興味ないかと思うけど、自分用メモ。

THE WHO 横浜公演はものすごい混雑。9:1くらいの男女比。男の単身参加率がバカ高。
トイレ列が女性より男性の方が長いなんて後楽園ホール以来かも(笑)
始まると同時に総立ちで、男性はでっかいから腕を振り上げられたらステージ全く見えず。
見えないまま2時間のライブは終わってしまったぞ(^_^;) きっと「彼らとの魂の共有」が大事なんだな。
ステージでのジャンプとかギター破壊とかのお約束パフォーマンスがあったのかすら判らなかった(笑)
でもおっさんバンドにおっさんが大声援を送る図はすごく楽しい。

あの曲この曲、思い入れのあるナンバー総まくりだったので会場のボルテージは高かった。
ライブを聴くためだけにしちゃ、ちと高かった(DSソフト2本分)けど、盛り上がったなー。

THE WHOの、この人気はCSI全シリーズのテーマ諸々に曲を提供している影響も少なからずあると思うのだけど、
そう言うとWHO信者の宿六が「CSIは曲を使わせてもらったから人気が出たんだ!」とか怒るんだろうなー(笑)
WHO ARE YOU の時にグリッソムさんが毎回OPでぶったたいてる人形もどきが出てきたのはサービスも兼ねてたのだろうか。
Won't Get Fooled Again(マイアミのテーマ)は解析もどきの画面構成だった。米国ツアー絡みで多少はサービスもあったのかも。

訳わからん文章にお付き合いありがとう。とりあえずTHE WHOって何じゃい、と思った人はこちら(公式)
こちらに来ている方とは少し線路が交わりにくいと思うけど、一応ね。

イナズマイレブンも好きだけど THE WHO も好きなのよ(^_^;)
ジャンプも好きだけど歌舞伎も好きなのよ(^_^;)
ケータイ捜査官も好きだけど魚も好きなのよ(お、これはいるかもしれないな)
知らない寝言が続いてる気がしたら、あっちの事なのねって見逃してね〜〜見捨てないでね〜〜

2008.11.13 ぶらぶらセブンさん

160000キリ番の方、メッセージをどうもありがとうございました!<m(__)m>お返事はレス板にて…

ケータイ捜査官 #29 ケータイが生まれた日

第一話を越える話はできないと思ってたけど、これは魂にぐっと来る出来映えでした。やればできるんじゃん!

ユビキタスネットワーク社会に対応する新しい“何か”を作ろうという伊達の熱意にほだされた水戸さんが伊達と宗田をひきあわせるシーンが印象的でした。
教会でシルエットのみで3人の博士が手を取り合った時、「東方の三博士」というイメージがふと浮かびました。
荘厳なBGMと相まって、PBの誕生を予感させる美しいシーンでした。
もっとも教会と人工知能はお互いに永遠に相容れない存在ではありますが。三人とも壮年だし(^_^;)

感情移入ができるパートナーとしての機械を作りたい宗田と、機能重視の伊達。
全くかみ合わない二人の思想がうまくかみ合えば、とんでもない事をやってくれそうだ、ともくろんだ水戸さんの眼力はすごい。
「羊羹とコーヒーという一見とんでもなく見える組み合わせが実は絶妙のコンビネーションを生むのだ」という水戸さんに説得された二人はお互いを認め、共に開発に力を注ぐ事にしたプロジェクトX。

今回はそこここに前の話の伏線の解答がおかれ、ケイタとセブンの心の絆や三博士の苦労など、見所満載なのに30分に見事にまとめあげた話になっていました。
多分ケータイ捜査官を見ているファンが一番見たかったのは、こういう話だよ!感動したよ!

ところで宗田さんが「パートナーとして感情移入できるメカ」と散々言ってましたが、日本人はメカに感情移入するのが得意なので、エライザを組み込んだポットがあればそれだけで感情移入しちゃえると思うんだがなー。
(エライザというのは話しかけた言葉をオウム返しに聞いてくる、1966年に作られたプログラム)
本来感情のないシーカーをあれだけかわいいかわいい、と言ってるくらいだし。
AIBOやASIMOを感情のあるメカと見なすのも得意中の得意でしょ。パソコンやケータイにすかさず名前つけるし(笑)
そういう意味ではPBは非常に日本人の感性に合ったメカだと思うのです。海外進出をしたらどのくらい受けるのかなあ。

とか言ってるうちにスイングゼロワンさんゲット。
ストラップにしちゃ、でかいんですけど。
意外に手足がスムーズに動くし、ちょこなんと座る事もできるので、かわいいったらないです。

セブンさん、手足が付くとストラップはつけられないので、地虫先生形態の時だけしかブラブラできないんですけどね。

セブンさんのCGの動きがあまりにも美しいので、何度見てもほれぼれします。
実際のセブンさんも立ったり座ったりできますが、手足を装着するツメの部分が2ミリくらいしかなくて、ちょっとした事で手足が外れます。
みんなから「
がばがばセブンさん」とか「ゆるゆるセブンさん」とか不名誉な呼ばれ方してるんですが。

伊達さん、何とかして下さい(苦笑)

さて、明日からちょっとアレで留守にしますが、その前にフー無双に行ってくるぜー。ワクワク。

2008.11.12 円卓の騎士

なんとなくアーサー王の話で盛り上がったので、写真とか。♪エークスキャーリバー♪

我が家の居間に15年くらい掛かってる円卓の騎士の図。

ウィンチェスター(英)に1400年頃からある円卓の図をそのまんまポスターにしてあったので、買ってきました。
勿論本物ではありませんが、現存する円卓としては最古でしょう。
この円卓は有名なので、さぞかしアーサー王ゆかりの物が沢山あるのかと思ったのですが、回りはど田舎で「ゲームセンター キャメロット」という寂れたゲーセン以外にアーサー王関係は何もありませんでした(^_^;)
日本の感覚だとアーサー王まんじゅうとか円卓の騎士木彫り人形とかランスロットTシャツとか売ってそうなのに、スーベニアのスの字もなかったですよ。
レプリカポスター(高い)だけ買ってきて、ずっと居間に鎮座しています。
他のどの家具よりも長く居座ってる…。
円卓の回りには騎士の名前が書かれていて、回りはそれぞれの騎士の紋章といわれが書いてあります。

ついでにグラストンベリまで行ってアーサー王の墓を拝んできました(笑)
これは「弁慶の腰掛け石」みたいなもんですな。(正史に弁慶という名は出てこない)

ちなみにアヴァロンは特定されていないため、邪馬台国のような位置づけになっとります。

昔東映で「燃えろアーサー」というまんが映画があったんですが、ググってたらなにやら「元祖イケメンアニメ」とか言ってて笑ってしまいました。“さま”付けで解説しとるー!(笑)
昔は酷いと思っていたが、今の三国志事情とか思うとナンボかましだよなー

アーサー王は大学の頃燃えだったので、比較的記憶が残っています。
三銃士は中学校だからかなり覚えていて、三国志は社会人になってからだからどんどん記憶から抜け落ちてしまいます。嗚呼。
その後に覚えた水滸伝108人はほとんど忘れてしまいました。テニス選手を108人くらい覚えたせいかもしれない(笑)
テニス選手軍団(笑)はいつまで記憶に残っているのかなあ…2年くらいかしら(^_^; 脳内キャパが少なくなると大変ですよ。

2008.11.11 雑記

ワンナウツ #6 低回転ストレート

樹はヘンタイだなあ。松風声になった途端、脇が甘いヘンタイぶりが加速した(笑)
ものすっごい動体視力でトーアを観察しまくってるのだろうよ。きっとトーアのまばたき回数も数えてるんだぜ。
お互い観察しっこしてるので、普通に腐女子が食いつきそうなんですが、どうだろう。一応男前っぽいし。
でもトーアを見つけたのは児島のおっさんなんだからね!(何)

ワンナウツのOPは英語なんですが、よく聞くと全部書き取れそうなくらい初級英語。かわええ。チャロより判る英会話。
オレが這い上がるためにはお前が必要なんだという、日本語にしたら陳腐で歌えないような(以下略)
トーアの歌じゃなくて児島さんの歌なんでないかい。
英語は良いよな、適当に格好良いイメージができるもんな。今度は古文で歌ってみ?古文はもういるか。じゃあ漢文で。

★☆★☆★☆★☆★☆

イナズマイレブンは、キャラにも脚本にもシリーズ構成にもスキがなさすぎてツッコミ甲斐がないのが最大の難点。
【うっかり】が服来て歩いてるようなキャラ続出だった韋駄天翔の足もとにも及ばない。
ワンナウツは適度に脇が甘いけど、一見賢そうで実はアホではなくて、みんなただのアホだから弄りにくい(汗)

★☆★☆★☆★☆★☆

昔は三国志ネタを雑誌で探すには「プレジデント」を読むしかなかったのに、良い時代になったもんだねえ>相方
いや、良いかどうかはアレですな。テンプレ三国志はうんざりするし、美形三国志はもっとうんざりだ。
これに気をよくした仕掛け人が萌え円卓の騎士とかの企画を出しませんように…南無南無。
アーサー王が全身装甲の鎧を着てるのは間違いなんだからな。実際は青銅器文明だからね。

アーサー王をググってたら、コードギアスがアーサー王をモチーフにしていると書いてあって、仰天した。
ええ?(@△@; そうだったの?CCってマーリンだったのか!後の配役は思いつかないのでテーマの方かな。
「あんなヤツ、ガウェインじゃねえよ!」と怒りそうなので、誰がガウェインなのかを考えるのはやめておこう(笑)

相方の日記にあったレッドクリフの張飛>>>熊は見たいな。でもウーさんだしなあ…
中国は漢字しかないので、「ひらがなしかかけない張飛」がなくて哀しいよ。つぎのネタにつかってください。
東地は良い東地が「ぼくらの」にいるから見直すと良いよ。特に1話と20話に<超私信

★☆★☆★☆★☆★☆

うっかり燃えてしまったこれ。予約しちゃったよ(^_^;)当時のファンもメタボ世代になったから、うまい戦略だな(笑)
ヤマトもあるらしいからどうしようかなあ。バカだなあ!

★☆★☆★☆★☆★☆

殿様風来坊隠れ旅

CSで再放送が始まって、思わず見入ってしまいました。みんな若くて懐かしい。あれから14年も経ったのか。
京本政樹がホストのような着流しで隠密だと言い張っていて、目が離せません。
秀さん以降の時代劇京本は、着流しで褌チラリズムがデフォなのだろうか。
彼の寄せた眉、すがめた目つき(で美形を表現する技)は松田悟志に受け継がれたのだな。どっちも良い勝負だ(笑)
レオタード女の乱入はないが、顎外れるお約束は似てるかもしれません。

2008.11.09 イナズマイレブン

#6 これがイナズマ落としだ!

イナズマ落としっつったら(おのおの思い入れのある番組名を入れよう)だよね!

それはともかく、アパッチ野球軍がサッカーをやってるようなチームが出てきました。
半分ケモノなチームは昔から割とあったもんな(あるんだ…)

今回は壁山くんが高所恐怖症を克服する話でした。
ここはサッカー技は滅茶苦茶アホ(褒め言葉)な代わりにキャラの性格はノーマルで行こう、という物語なのね。
惜しむらくは、全員がよい子すぎて食い足りない。
円堂が完璧な新世代のリーダーなら豪炎寺はもっと自分勝手な方が面白いし、豪炎寺が秘めたる熱血なら円堂は迷惑なほど爆裂してた方がメリハリがある。
この2人の性格が似ているせいで、(他の子たちも似ている)せっかく外見の差異はあるのに個性の差異が際だたないのが惜しいところ。
欠点なさすぎなんで、萌えのギアが入りません。(これ重要よ?)

ところで先週の雷落としは3段ジャンプじゃなかったけか。なんで難易度下げたのかな。今後の伏線?

あと主役がGKなので点が入らないのも物足りないかなと思ってたけど、円堂の必死のカバーは燃えでした。
早く怪我しないかな(酷い)じゃなかったら早く困難な状況にならないかな。普通に勝ってたら面白くないじゃん。

そうだ。今日初めて気がついたんだけどさー。
壁山くんの声やってる人の名前、
B・Bの声の人と同じなんですけど…み、みんな気がついてた?>その方面

★☆★☆★☆★☆★☆

地獄少女 三鼎

あの子の背中が割れるたびにトンデモ映画「マニトウ」を思い出すのですが。背中から素敵な胎児が生まれるんですよ。

それはともかく、今回はハジケ気味の展開ばかりで、以前の陰鬱な雰囲気は抑えめになっています。
私はあの理屈ではどうしようもない、感情の行き違いや誤解から地獄に落としたり落とされたり、というのが好きだったので、ちょっと残念です。
納得できない結末が良かったのに。シーズン2の拓真くんとか。(みなしごっぽかったし)

「兄貴」の予告を見た時に、この回を非オタのオハイオに送ってしまって大丈夫なんだろうかと危惧したのですが、描写そのものはなかったので一安心。
でも彼らは一線越えてるはず…はず。越えてるからこその地獄送りだと思うのだがの。
三縣の三は何なのか、気になっています。

★☆★☆★☆★☆★☆

何でも慣れという物は大切で。
おでんソングは3回目くらいで慣れちゃって、思わず一緒に口ずさむようになってしまった。
「君とだったら見つかる僕らのDeram」と歌う、ものすごく違和感のあったゴルゴ13のOPも、しばらくしたらすっかり慣れてしまいました。
最初に違和感でイカイカしても4〜5回繰り返されると身体が慣れてしまって受け入れられるものなんですが。
某爆裂的に鎮圧する番組に出てくるきゃるーんセイユウさんの声が1ヶ月も経とうというのに慣れません。
萌え系アニメの声だと思うのですが、普通に俳優さんが喋ってる中でポリープできてるみたいで気持ち悪いのです。
テンションが高いのは良いんだ。ダメなのは声の質。
ものすごくファンの多い方と聞き及んでいるので、怖くて名前なんて書けない(^_^;)
聞くたびに背中がモゾモゾするんだよなー(笑) 助けて。最終回までに慣れるのかしらん。

★☆★☆★☆★☆★☆

セブイブが近くにないので、コラボはどうでもいいかな、チロルチョコはできれば食べたくないしーと思ってたら。
サスケがあるんですな。しかもお値段が安い。しまった。Tシャツ欲しい…(ダメダメ)

2008.11.08 雑記

ワンナウツ #5 希望

またもや小学生集団のリカオンズにトーアの説教炸裂。新たなセッキョーニストみたいだなー。
今週のトーア先生のお言葉。
「自分が真にピッチャーたり得るかは、チームも観客も関係ねえ。自分自身がどう思うかだ」
これで吉田さんは道を踏み外してしまったと(笑)

「お前に出会えていたら八百長に手を染める事もなかったろうに」
とか言っちゃって。なんというロマンチストなんだ、吉田さん。
こーいう人はうまい事言いくるめられて八百長しなくても彩川オーナーの玩具にされちゃうんだよ。
アメリカで頑張れ。先に無茶な若者が行ってるはずなので、フロリダあたりで会ったら活を入れてもらうといいよ。

ところで、現在連載中のトーアさん。当時と比べて栄養状態が良すぎて笑えるのですが。

 この人誰???(笑)

漫画家さんの絵が変わるなんて、あったり前の事なんで別にこれはこれで良いのですが、研いだナイフの上を歩いているような緊張感は若干削がれてしまったような気がしますな。
ちなみに物語内の時間は経過していないので、どちらも20歳。児島さんはどっちが好きなんだろうか。
私がいつもやってる、絵を完成させてからフォトショで上下に引っ張って全体を伸ばしているのの逆バージョンみてぇ(笑)

こないだ一文字さんから、トーアの目の下にあるあの線は何なんだと質問を受けたので、あそこは魔球に必要な道具を入れておく物入れだ、と説明しておきました。
やーもう、なんでも入りそうなイメージあるじゃん。あそこからヤスリとかワセリンとか出すんだよ。

今週で天才の名を欲しいままに、もといヘンタイの名を欲しいままにしている高見樹が出てきました。わくわく。
TV用に汚い口ひげも抑えめにね(笑)
私の脳内では矢尾声だったのですが、松風声でした。あのトーアへのアホとしか言いようがない(恋愛とは違うベクトルの)執着ぶりにはぴったりだ。

アカギ、カイジに比べると、若干知能指数が低めの自称熱血シリーズ、来週が待ちきれません。

2008.11.07 体格差萌え

ここ2〜3年、文房具屋でよく見かけるクマと子供のペア。
出展は海外の絵本だろうと思って探してたら日本のグッズ屋さんのイラストでした。お話はないのね、残念。

これが妙に体格差萌えを刺激するのですわ(苦笑)見つけると辛抱たまらず買ってしまったグッズが沢山。おのれ。

多分ものすごく萌えるのはね。この子が大きくなった時に、クマの始末を自分でつけなくちゃならないからなんですよ。
もう空手家になるしかないね。涙と血でぐちゃぐちゃになりながら、クマを倒すんですよ!ああ
萌え死ぬ。

…という話を宿六にしたら、哀しそうな顔をされましたよ。

★☆★☆★☆★☆★☆

ゴルゴ 誰も見てないのに(^_^;)まとめて

#27 フィアレス

急死に一生を得てから、生存本能がおかしくなって死を恐れなくなってしまった人たちを集めてゴルゴを狙ってみました。
って、どんだけ外堀から埋めてんだか。コストパフォーマンスも考えようよ。

てなわけで、今回は「手間ひまサーティーン」

#28 白夜は愛のうめき(すげータイトル)

自分好みな女がバーに入ってきたとたん、絡みついていた女を追い払うゴルゴ。この人わかりやすすぎ(笑)

その生気のない女と行く先々で出会う事になり、とどめは同じ飛行機の隣の席だった。
というところで「ストーカーサーティーン」と浮かんだけど、話はまだまだ序の口だった。
この飛行機がトラブルで胴体着陸をする事になり、命の危険を感じた女は初めて「生きたい」と思い、とっさにゴルゴに抱きつく。
無事着陸に成功し、機内が歓喜にわいてるどさくさ紛れにキスまでしている始末。
「どうしたのかしら、私胸がドキドキする。アナタと燃える夜を過ごしたい」
そりゃ吊り橋効果っつーんだよ、と視聴者のツッコミをよそに白夜のノルウェーで濃厚な夜を過ごす二人。
なんだ今回は仕事しないのか。商売女以外でゴルゴが抱いた女で、命ながらえた女は皆無だったので「こりゃ新記録だ」と思ってたら、
ゴルゴに惚れた女が仕事場までつけてきて、お仕事目撃。見られちゃったので、やっぱり女を撃ってしまったゴルゴだった。

今回は久々にツッコミどころ満載です。とりあえず、ライフルをむきだしで持って歩くのは、やめなよゴルゴ。
白夜だから闇に紛れられなかったとかいうオチなのかもしれないけど、出会った人みんな殺さなきゃならんよ?

まあ色々ネタもありましたが、ゴルゴがなんだかんだで好みの女を抱く所まで持っていったのは凄い。さすが段取り魔。
今回のお題は「ちゃっかりサーティーン」好みの女がいたら、惚れさせて、抱いて、あとくされなく殺す。なんてちゃっかり。

#29 配役

生きもの地球紀行 世界初!幻のスナイパーに超接近!その謎の生態をカメラが初めて撮影しました。

5話の感想で書いてた事が本当になったとは恐るべし。
ゴルゴのドキュメントを撮るために撮影隊が色々苦労をする話だったんですけどね。

なにしろスナイパーは警戒心が強いので、一筋縄では行きません。餌を撒いたり、通り道にカメラをしかけたり(嘘です)
ものすごく頑張ってゴルゴを撮影しようとしたのですが、結局ゴルゴに気付かれて殺されてしまいました。
野生動物に接する時は危険を十分承知していても、避けられない死はあるものです。まああれだ。星野さん?(違うよ)

そのままだと撮影できないので、偽依頼者を仕立て上げたりしたのだけど、それが仇で見破られてしまいました。
てなわけで今回は「やらせサーティーン」

どうでもいいが、今回の撮影隊は乗っていた車を撃たれて線路に落ちて、列車と正面衝突させられてしまいました。電車も大破。
巻き添え記録更新かもしれません。

#30 ラブはナイフ

ゴルゴはまずサブタイトルをどげんかせんといかん。

ゴルゴの名を騙る偽物が現れたのですが、チンピラなナイフ投げで調子に乗ってゴルゴに撃たれてしまいました。それだけ。
この偽物が似ても似つかぬ金髪男だったのですが、眉毛だけゴルゴそっくりで、ものすごくおかしかったのよ。
今回は「眉毛だけサーティーン」

#31 ANGRY WAVES

ゴルゴは20話を越したあたりから、毎回必ず女の乳首が描かれるようになりました。
ゴルゴ見るヤツなんて思春期過ぎてるから裸が出てきてもどってことないよ、と思ってたのですが、あれはやっぱり必要らしい(笑)
女の乳首は視聴者に好評なのか(笑)

今回なんて船を乗っ取った腕利きのスナイパーを殺す話だったから女の出番は皆無だったのに、途中で商売女が出てきたよ。
特に必要もないのに無理矢理アンアンと乳首見せていたので、男って単純で良いなあとしみじみ思ってしまいました。

ところで、ゴルゴほどパロディを作られているマンガも他にないと思うのだけど、いわゆる本気のエロ同人と本気の801同人は決して出ない作品だよね。ある意味偉大な教科書であると思いますよ。
え、野郎系にある?あるかもしれないなあ…それはそれで頑張って欲しいものだ。

今回は「無理矢理女体サーティーン」

★☆★☆★☆★☆★☆

ひょんな事から小袋(検索よけ)のライブに出かけてきました。
彼らの歌をフルコーラス聴いた事がないという申し訳ない客でしたが、面白かったです。

初めて色んな曲を聴きましたが、なんというか繊細ですな。センシティブってのはこれだよ、これ。
思わず途中でクラウザーさんの乱入を待ってしまったくらい、どーでもいい事に感動したり哀しんだり(ああ、言っちゃったよ)

昔のセンシティブにはもうちょっとポリティカルな所があったような気がするんですが(汗)
いや、私が詩人の心を理解できる器ではないという事に尽きます。
ファンの方は、何気ない日常を詩人の心で歌いあげる彼らに魂を揺さぶられるのでしょう。
面白くなかったわけではなく、ちゃんと面白かったのです。昭和の猛々しい女の心には響かなかっただけで。
ほら純白のメルセデス、プール付きのマンション、最高の女とベッドでドンペリ(が成功の証だと思ってる)世代だからさー(笑)

彼らの歌を聴きながら、今の人たちはなんで簡単気軽に勇気をもらってしまえるんだろう…と考えていました。
オリンピックとかさあ、勇気をもらったってメダリストと同じ練習するわけじゃないでしょうが。

勇気は自分の心の中で悩んだり考えたりして、かき集めるもんだと思っていたので不思議です。
頑張ってる人から分けて貰うもんじゃないと思うのよ。
君たちは小袋の歌を聴いて組事務所にカチこみかけにいくのか?

まあ世知辛い世の中だからね、勇気くらい分けてもらわないとね。年金とか配当金とかわけてもらえなさそうだし。
あ、コナミの配当金250円くらいもらったよ。いい会社だなあ…コンチクショー

2008.11.06 セブンさん

ケータイ捜査官 #28 失恋のカクリツ

シド、ナンシーは言わずもがな、ノーフューチャー、チェルシーホテル、パンクスは20代で死んで伝説になる 勝手にしやがれ

日本広しといえども、ケータイ捜査官を見てる人でセックスピストルズを知ってる人が何人いると思ってるんだ(笑)
一休さんのオマージュは受信できても、セックスピストルズは無理だろう?(^_^;)
勿論知らなくたって面白い話には違いなかったのだけど、とりあえず神山修一(脚本)の気持ちは私が受信した。

そう思えば、シドがぼりぼりやってた薬風ラムネも大河内監察官ネタというよりシドネタなのかもしれん。どっちでもいいか。

自殺宣言をするシドを名乗る男にケイタが振り回された話でしたが、ケイタの人の良さが際だっていた話でした。
彼はいつも気の良いヤツだけどね。
ゼロワンさんは普通にケイタにくっついていて、どうやら自分の居場所を半分見つけた様子。微笑ましい。

今回はシドとケイタの掛け合い、ゼロワンとセブンの諍い、ナンシーの強迫観念じみた行動などが非常に良いテンポで演出されていました。
演出の力で話が面白くなった部分が大きいと思う。それと役者の演技で。
お話自体は演出がヘタならダメダメな回になっていてもおかしくない話だと思うし。
「医者で弁護士でサッカー選手でイケメン」な恋人出現に思わず笑わされてしまいました。ゼロワンのトボけた台詞連発も。

★☆★☆★☆★☆★☆

ネウロ

笹塚さんがとんでもねー事態にー!きゃー。
ジャンプの作家さんは「こうなって欲しいな」という着地点に紆余曲折しながら着地してくれる作家さんと、「なんでそうくるんだ!」と顎が外れる展開をしてくれる作家さんがいるのですが、松井先生は典型的な先の読めない作家さんです。
そこが大変に惹かれるわけですが、それにしても大胆でワクワクします。
笹塚さん、大好きですけどね。展開面白いのが一番ですよ。

バクマン

ジャンプ版「マンガ道」。2話でシュージンが「ジャンプのヒット作には必ず剣が出てくる」と看破した時に、どっちの方角に行くのかな、
と思ってたのですが、「ジャンプっぽくない話」に行きそうです。
これから彼らが描くマンガがどうなるのかが、楽しみであります。
ところで、女から総スカン食いそうな見好さん。男にも苦手なタイプだと思うのだけど、これからあの子をどう使って行くのかも興味深いです。

新妻エイジくんに早くジャンプで一番人気になってもらって、あの孫マンガを終わらせt(以下略)

銀魂

ソウを意識した前後編。全部沖田の謀というオチが弱かった気がします。
吉原編で疲れて当分がっつりした話は描かないで軽くまとめようと思ってコケちゃった感じですね。
この作者は重い話を軽く描くのが上手だと思うけど、さすがに燃料切れなのでは…。休ませてあげなよー(^_^;)

アニメはコテコテの人情話は上手だけど、隠し味に人情が使われている話は料理がヘタだなあ…と思います。
犬と老人の話はあきらかに演出が濃すぎた。三丁目の夕日になっちゃダメなんだよう〜
老いと友情の話を描くなら、彼らが死ぬ時間が夕陽の中というのはベタすぎるし、むしろ夜明けのモノトーン近い映像でやったら粋だったかもしれない。子供には判らんか。
原作がキレイに終わっていたので、期待値が高すぎたのかもしれません。EDは合ってたなあ。
次の温泉の話も原作がキレイに終わってたので、どうなるのかなあ。「敢えて描かない粋」がもうちょっとあってもいい。

アニメ版は際限なく下らない下ネタが続く、ほとんど話らしい話がない方が好き。全裸殿様の話とか山崎隠密行動とか信長のゲボ絵とか。

トリコ

こちらは王道を邁進中。私はものすごく好きだけど、高校生くらいになると「古くさい」とか思うのかしらん。
バトルウルフのおっかさんが仲間になるのか、嬉しいな(☆_☆)と思ってたけど、もしかしたら子供の方かもしれません。
どっちにしろ半年後には仲間になってる気がするよ。このまま続いて欲しい。頼む頼む。

スケット

やっぱりこの作家さんはごちゃごちゃと細かいギャグネタで繋いでいくマンガが合ってるような気がします。
あのシリアス編は、中学生にはリアルなんだろうか。キツイ話を描いてるっぽいのに、ものすっごく底が浅いんだ…
でもこの底の浅さは今のリアルなのかもしれない。私にはつまらないんだけど、対象読者が面白いと思うなら、それでいい。
でもジャンプっぽくない。あ、「幕張」に近いかな。
この【自分を中心に半径1メートル以内のお話】ってマガジンな気がするのだけどなー
ジャンプってこの部分を描かないのがカラーみたいなもんじゃん。

デコガンダム

ざーひろさんがとんでもないガンダム作ってる、と思わず笑ってしまったのだけど、これって流行なの?こち亀でもやってたね。
「大阪のおばちゃんガンダム」と言ってしまい「おばちゃんはどこでもおばちゃん!」と叱られてしまいました(^_^;)
東京だと渋谷ギャルガンダムかなあ。いや、セレブ系ガンダムって事で。(ネタだったんだよう…)
デコガンダムを探していて、ガンダムストリッパー(何)にたどり着いたり、出会い系専用サイトに「シャア専用」があったり、いやー、ガンダムの世界は果てしなく深いね。

2008.11.05 セブンさんカフェ

つるさんと一文字さんに誘われて、ケータイ捜査官メイドカフェ(どんなん)に出かけてきました。

11時開店前に長蛇の列らしいとか、ケーキはすぐなくなるらしいとか、色々脅されて結局9時半集合。
おそるおそる店の前に行ったら、お客さんが一人並んでいましたよ。開店1時間半前(笑)
寒かったので、いったん近くのサ店にしけこんで、10時半前に行ったら、お客さんが2人に増えていました(^_^;)

そこで並んで開店を待ったので、3番目に入店できたし、メニューも品切れはありませんでした。以下写真セブンさんチーズケーキ。
左側が笑顔、右が通常モード、上は文字ケーキで「ルルル〜」と書かれています。
顔バージョンはあと驚き顔、怒り顔、エンジェルモードなどがあった模様。
文字は何パターンあるのか判りませんが、確認したのは他に「おまえは圏外だ」「君の気持ちを受信した」でした。
おまえは圏外だ、とケーキに言われてもなあ(笑)
回りの飲み物はコンセプトドリンクでセブン(サイダー)サード(サイダー+ブルーハワイ)ゼロワン(グレナデンシロップ+コーラ)
私が頼んだセブンドリンクはサイダーというより炭酸水で、甘みがなくてケーキには合いました。ゼロワンドリンクも美味しかったなあ。
あとはケイタのカレーとかご隠居の芋羊羹とか。ケータイケーキはケータイドリンクとセットで700円。
非常にリーズナブルなお値段でした。その倍くらいのお値段を想像していたので、びっくり。

沢山展示されているケータイグッズ。
これはセブンさんにシーカー、スピーカー、新製品のソリッドドライバーも全部のっけ盛りしちゃった大盛りセブンさん。やりすぎ(笑)

とか言ってるうちに食いかけ(食われかけ)セブンさん。
まがまがしいセブンさんに大喜びで写真撮ってしまった。こんなセブンさんやだよ!でも欲しいよ!
これだけでも行った甲斐があったという、大のお気に入り写真。このまま黴びるまで放っておきたい…


朝いちで並んでいた(私たちより先に来ていた唯一の)お嬢さんが持ってきたゼロワン実機と圏外ケーキ。
見事にポーズが決まっていたので、大撮影大会になってしまった。ここは写真撮影は許可されているけど、メイド立ち会いが必要なので、何度も呼んでしまって申し訳ない事このうえなし。でもにこやかに付き合ってくれるメイドさんは感じが良くてホントに天使のようでした。

店内で流れる「ケータイ変だ」のフルコーラスは2番が「ケータイ落として大変だトイレに落として大変だ」とサードが歌っていて(多分サード。確認できなかったのでちょっと怪しい)3番がゼロワンがぶつぶつと歌うバージョン、4番が全員のコーラスでした。
多分CDになるでしょう。ノリノリです。ノリノリと言えば「つぶやきセブン」のセブンカフェバージョンが3つも流れました。
「ゼロワン、私たちのメイドカフェがあるそうだ」「メイドカフェ…あの世の喫茶店か」
…お約束すぎです。

BGM、ケータイ変だ、つぶやきセブンを全部聞くと40分。時間制限がないので、居座られると外で待つ身はつらいですね。
早くに行って正解でした。ちなみに平日の今日、開店前に並んでいたのは男性一人と女性が15人前後。女性ばっかりで楽しかったです。
ケータイメイドカフェの写真は一文字さんがまとめてあげてくれました。気になる方はこちら。メニューが燃えます。

以前に行ったメイドカフェが恐ろしく不味かったので、ケータイカフェの味も警戒して、その後に入る美味しいケーキ屋さんにめぼしを付けていたのですが、普通に美味しくて、なんというかびっくり(失礼)
メイドさんの対応も親切で、女性だからつれない、という事もなく、以前に行ったメイドカフェよりは数段印象が良かったです。
ここのメイドさんはプロ意識が高いと思いました。キュアメイドカフェ。11/9まで。

で、それはそれとして、金魚のケーキが評判のお店も行ってみました。
こちらは落ち着いた店内で、ケーキは美味しかったです。紅茶は薄かったけど。
この金魚ケーキで全て許してしまえる。これはフランボワーズ。ぷにぷに。他にマロン味の茶金魚もあり。
一文字さんとつるさんに最近のアニメ事情のレクチャーなども受け、オタ知識を増やした午後でした。知らなかった事いっぱい。

ケータイ捜査官とワンナウツはちょっと待っててね(^_^;)

2008.11.04 雑記

イナズマイレブン #4 秘伝書はどこだ!

王道を突っ走るイナズマイレブン、今度はパンを食べながら学校にマラソンです。
食パンじゃなくてホットドッグだったのは今風アレンジでしょうか(違うと思う)
ここの学校、生徒が全員肩掛け白カバンだったよ!(☆_☆)良い学校だなあ…ついでに学帽もあったら良かったのに。

今回は新キャラ転校生、土門飛鳥がサッカー部に入部します。調子が良くて訳アリなDFの男の子です。
実は帝国のスパイだったと後に判明するのですが、今回は部員にとけ込んでいる様子。

今度対戦する野生中は高さに強いチームということで、高さ対策を迫られる雷門。
必殺技が書かれた秘伝書があると何故かラーメン屋のオヤジから情報をもらった円堂は、祖父直筆の秘伝書を見つけて必殺技の開発に余念がない。

またもやタイヤを使ったオーソドックスな“ありえねえ”少年マンガ特訓を繰り返し、ついには3段ジャンプで高い所からシュートを打つ必殺技を会得。
先週「染岡の出番は今後寂しい事になるのでは」と懸念してたけれど、今回も染岡の蹴ったドラゴンクラッシュに豪炎寺のファイヤートルネードを乗せ、
(何故か)威力倍増のドラゴントルネードを完成させた。
この必殺技、最初の子がジャンプした上に次の子2人が飛び乗ってジャンプして、最後にその上からジャンプしたキッカーがシュートを放つ、というトンデモ技。
2人が組んだ腕が最後のキッカーのジャンプ台になるわけで、多分スパイクで傷だらけです。真似する子への注意はいいのか。

というところで、第2のイロモノ学校野生中との対戦やいかに。以下次号。

相変わらずそつのないというか、スキのない展開をしてくれます。演出や台詞回しがものすごく燃える。
王道を一歩も踏み外さず、脚本に破綻がなく、キャラにブレがないこの物語は燃えるけどツッコミ所が意外と少ないですな。
あさっての方向に突き進む孤高のキャラが一人くらいいても良いと思うのだがなー。
ギャグシーンには決して参加しない豪炎寺が一手に引き受けてるけど、うーん、あと一歩。

先週「おまえは横山光輝キャラか!」とツッコミ入れたところで「あばれ円堂」という本のタイトル(本??)がふと浮かんだものの、
あばれ天童とイナズマイレブンと両方知っている人がこの世に何人いるのだろうか…と思うと愕然とします。25年くらいタイムラグがあるのか。

蛇足。
「あばれ天童」は横光作品の中では一番のお気に入りで、無茶苦茶面白いんですわ。
サンデーでやってる某番長のルーツはこのへんにあるのではないかと、いつも思います。
今だったら石倉さんが大人気だろうなあ(腐)
影の大番長が天童と殴りあいながら「不思議だ…喧嘩をしているのになぜかさわやかだ」「教えてやろう、これが
さわやか喧嘩だ!
とか言っちゃう作品が気になる方はこちらへ。

★☆★☆★☆★☆★☆

ポルフィの長い旅

CSとBSフジで放送中の復活した日アニの「世界名作劇場」シリーズ。
地震で両親を失い、みなしごになった兄妹が離ればなれになってしまい、妹を捜してお兄ちゃんが頑張って欧州行脚する話。

最近の名作シリーズは主人公が苦難にあうシーンが極端に少なくて、ちょっと苦労するとただちに救いの手がさしのべられるのです。
知らない町で迷っても、泥棒の嫌疑をかけられたりしないのです(不満げ)
謎のおばあさんに怖い目にあわされても、結局そのおばあさんは良い人だったりするのです(不満げ)
何より主人公が失敗しない(すごく不満げ)

名作の主人公と言えば、調子に乗ってトラブルを起こしてしまい、廻りから怒られて反省して、えっへっへ、みたいな王道があるのに、最近ではトラブルが起きません。
今回の主人公の家は自動車修理工場で、主人公は金を稼ぐために自動車をパンクさせようと夜中に道に釘をまきに行くのです。
でも最後の最後で「やっぱりダメだ!」とか思いとどまって、結局自動車のパンク騒動はない上に、なりゆきで自動車修理までやってしまいエライエライと言われる始末。
そんなん名作シリーズじゃねー!

…と不満というか今のご時世に呆れながら見ているのですが、だんだんすごい展開になってきました。

主人公はギリシャの少年ですが、妹を捜してイタリアはシチリアで抗争中のギャングの和解につとめたり、ローマでギャンブラー一味に巻き込まれ、今はみなしごの巣窟で少年と怪しい友情を温めている最中。
一体どこに行くのか、ポルフィ。

別な意味でもう目が離せません。やたらに全裸になったり尻を出す思春期の主人公ってのも今時珍しいよね。

2008.11.03 染乗り乱歩

イナズマイレブンの素敵イベントがあったのに、またぞろ予定が入ってしまって行けませんでした。
韋駄天翔のステージはことごとく予定が入って、結局一度も見に行けなかったという悪夢が蘇ります。今度もなのかー?(T-T)

それはそれとして。

江戸川乱歩の「人間豹」を松本幸四郎、市川染五郎親子が歌舞伎上演するというので「見てぇーー!」と叫んでチケット取りました。

江戸川乱歩が歌舞伎の題材になるのは初めてです。しかも国立劇場で。(エンタメ冒険する時は新橋演舞場が多い)
「人間豹」の舞台が江戸時代になって、明智小五郎が菊人形師、実は隠密廻り同心、という役どころ。
人間と豹の間に生まれた「人間豹」が残虐非道な所業の挙げ句、人間の心とケダモノの心の板挟みになって、結局ケダモノの性を選び小五郎を尻目に凧に乗って去っていく、というのがクライマックス。
恋した女を次々と食い殺す人間豹を染五郎、人間豹を追う探偵・明智小五郎を幸四郎が演じていました。
幸四郎の見栄は色気と貫禄が同居してて、何とも言えず格好良い。チケット取れない事が多いので、間近で見られてラッキーでした。

人間とケダモノの狭間を動く人間豹の染五郎は宙乗りをガンガンこなして、空中を駆け抜けていきました。
でも最後の空中脱出以外は、インパクト弱めで勿体なかったかも。染五郎さんは歌舞伎より舞台やってる方が好き。

人間豹を育てた老婆が、赤子を次々とさらってきて、キケイをこしらえ見せ物小屋に売っている設定がそのまんま出てきました。
歌舞伎にその手のネタはつきものですが、(当時の価値観と違うから)ちょっとどきまぎします。
後半は見せ物小屋での立ち回りがメインなので、当時の風俗が沢山出てきます。

いざり車が山道でうまく進めずころがり落ちてしまう歌舞伎もありましたが(笑うところ)現代に毒されているとなかなか笑えません。
不特定多数が対象のテレビやラジオでは自主規制もありますが、お芝居にその規制はありませんものね。
勿論、そのギャップも含めて歌舞伎という物が好きなわけですが。

ここを読んでいる方は歌舞伎に行かないと思うのですが、本水を使った演出や宙乗り、実際の火を使う火事のシーンなどは大変スペクタクルで、アレはアレでなかなかに面白いものですぜ(^_^)
何、行ってみたい。よっしゃーまかせとけ!え?水族館と落語も?よっsy(略)

2008.11.03 毒手拳

MXTVで再放送中の「鉄拳チンミ」に、待望の毒手拳の遣い手ウォンさんが登場しました。
今や遅しと待ちかまえていたので、ワクワクしちゃいましたよ。

この人、崇拝していたお兄さんがチンミ達の拳法道場で死んだのを逆恨みして、毒手拳を身につけ復讐に来ます。
毒手拳は毎日毎日毒の染みこんだ砂に手をつき入れ、手に猛毒を持たせる拳法です。(………拳法??)

この手にかすったチンミの兄弟子が毒にやられて瀕死になって、この恐怖をチンミが克服する話がメインなのですが、あっという間に誤解は解けて、あっという間に「オレは誤解していた、自らの手を毒で汚してしまった」とか言うんですよ。
実際に毒手拳で戦ったのは1分くらい。30分番組だからね。

そしてウォンはチンミたちと和解して、吹っ切れた顔で手を振り振り夕日の彼方へ去って行くのであった。おわり。

思いこみ激しいのは結構だけど、もうちょっとよく考えて人生選ぼうよ!このあとどうすんの!
彼の今後の身の振り方を考えるだけでおかわり3杯行けちゃいます。

毒手拳でツッコミ入れてぇ。

無駄に良い男だった記憶があったのですが、久々に見たらやっぱり無駄に良い男だった(笑)作画も良かった回だったようで。声は井上和彦氏。
DVDは出ないし、再放送もなかったので、すごく見たかった回でした。ニヤニヤ。高画質録画しちゃったよ。

バカだ…母さん、あそこにバカがいるよ。

原作だと大林寺に入寺して飼い殺しになってるんですけどね。出番それしかないから(^_^;)

2008.11.02 コミケの日程を間違えておりました(^_^;)

土日になると全力で出かけてしまうので、家には帰って寝るだけになってしまいます。
録画で見るのが待ちきれないアニメに出会ったのは実に韋駄天翔以来なのですが、また休日の午前中だよ…そんな時間、家にいやしないよ(^_^;)
というか、ハマる作品の大半が休日の午前中なのよね。つまりそういう作品が好きなんだって事ね。

というわけでまだ録画も見てない状態ですが、とり急ぎ色々。

ねぎぼうずのあさたろう

くらえ、せいぎのねぎじるをっ!ぴゅるっぴゅるっぴゅるる〜(←決めシーン)

本当に身体を絞って緑色の粘液飛ばしてるんですよ!それを憎いアイツにぶっかけてるんですよ!(@△@;
何の冗談かと顎が外れそうになりましたが、ちゃんと見たらちゃんと面白かったです。
さすが東映さん、子供のツボはちゃんと判ってる。というか原作が人気なのだね。

お話は「浅茅が宿」でした。ネギで股旅任侠物で浅茅が宿。これ五十三次やるんだ。
東映さんはネタを色んな所から引っ張ってくるので、記憶掘り起こし作業でいつも大変な事になるのですが、でも面白い。
ネギなのに無精ヒゲ生えてて(にんにくも無精ヒゲ生えてる)、ヒロインは門付けをなりわいとしている。すげー。
あさたろうはねぎぼうすなので、顔全体に産毛が生えてるんですよ。何ともいえない造形をしとります。

番組にマッチしたNR浪曲、国元武春という方が格好良くやってたのでググってみたら新世代浪曲師だったのですな。
サクラ歌謡ショーとか三味線ロックとかやってらっさるようです。ちょっと聴いてみたいかも。

子供の脳みそはやっぱり柔らかいとしみじみ思いました。
ラインバレルはダメでもこれなら行ける私は脳みそ固いと思いました。がくり。

★☆★☆★☆★☆★☆

友人に会いに行ったJガーデンで、ものすっごく好みな同人誌に出会って大変幸せでした。
その方はコミックスも商業誌で出していらっしゃるとの事だったので、早速Amazonにて検索。
あいにく在庫は切れていたのですが、新品が中古本屋で出ていたので大急ぎで購入。

ほどなくして到着した本は、やっぱりものすごく好みな話で、更に嬉しさ倍増でした。

ふと見たら明細書に挟まれてAmazonのチラシが入っていました。
というか、Amazonのチラシだとばっかり思って手に取ってみたら、全ページ素敵野郎が裸でポーズを取っているオールカラーのカタログで。
でんぐり返りそうな、素敵グッズの通販写真もがっつり載っていました。つーかこんなの使ったら死ぬんじゃないか?(^_^;)
「お客様の情報は決して他には漏らしません」と書いてあるペーパーが挟まれているのを発見し、事ここに至って初めて
通販した相手はゲ●ショップだった、と気がついた次第。

オーノー!
てっきりいつもの古本屋さんだと思ってたよ。つーかBLと思ってたら、やっぱり違ったのか_| ̄|○
女性の作者さんだったし、J庭だったし、すっかり油断していました。

いや、話は実に好みだったし、お宝発見した気分は変わらないのですがね。
一番の問題はただのチラシだと思いこんで、
そのまま居間に二日間も放置していた事なんですわ(@_@;)
み、見たかな…見てないとは思うのだが。

よしんば見たとしても、「くじらさん、これ何かな〜〜?」とは聞けないよな。ショックで泣いちゃってるかもしれない。
奥さんがゲ●グッズを通販しているダンナの心境やいかに。すまん、大変にすまん。

どんな本やねん、と思った方はこっそり「鉄の驢馬」あたりで検索よろ。Amazonで検索するとその後のお勧めが怖い事になるので、気にならない人だけね。

★☆★☆★☆★☆★☆

下の海馬くんが持ってるOCGカードが妙にでっかくてジャンボカードダスみてぇ、と密かにウケています。
村田先生でもこんな脇の甘い事するんだ。質感のリアルな海馬服ってちょっと妙。ベルトとか肩口とか。でも格好良い。

コミケ取れました(^_^;)月曜日、遊戯王スペースにおります。

2008.11.01 WJ

WJの中で誰の絵が一番好みかと言われたら、松井先生と村田先生と答えます。
好みの絵だからと言って、話も好きだとは限らないところがアレなのですが(汗)
や、面白いし、マンガとして非常に良い作品だと思いますよ。
でも作品の出来と燃え萌え度合いは必ずしも一致しない(^_^;)
松井先生はお話も燃え萌えなんですけどね…

その村田先生が歴代ジャンプの宿敵キャラ大集合のポスターを描かれとりました。なんつー大作!

以前に主人公キャラ大集合を描いてたのと対になってたのも驚いたけど、村田絵で歴代ジャンプキャラを見られるのはワクワクします。

海馬くんと赤カブトとカスケードが並んでいたのは最強のラインナップでした。
主にC・くじら的に燃え萌えが止まりません。

ジャンプは度外れて熱くてアホな作品が多かったよな(遠い目)

2008.10.31 雑記

夕飯を作りながらぼんやりとナルトを見ていたら、おそろしく好みな色と絵と構図になっていてびっくらしました。

ずっと見てなかったのですが、動きも含めてこんなに好みな画面になってたなんて!(@△@;
思わず友人に「録画してないー?」とメールしちゃいましたよ。
抑えたトーンと変な構図でシカマルがお父さんと将棋したり、ぼんやりしたり。くそう、作画は好みだ…

アスマ先生が死んでからの木の葉の里の面々の話で、原作ではこの話を読んでからナルトが本格的に受け付けなくなったというのに。
アスマの死に関わる扱いが単純そのもので、とてもイカイカします。死んだ時もイカイカしたけど。
死んだからって里の全員が哀しむとか、でも恋人のお腹に子供が宿ってたとか、悲しみをふっきる為に弔い合戦とか。
底が浅くて陳腐な展開なのに作者が「良い話だ」と思って描いてるのが見えて、哀しかった。
世の中、そんなに単純じゃないのに。
少年マンガだからとか、そういうのではなくて、器とか人生経験の浅さとかが見えてしまった。
紅先生が、死んじゃったアスマ先生をずっと愛していく事が美しい物語だと思ってるところが片腹痛くてイヤなのです。

スケットダンスの人にも言えるけど、作者の価値観が決まっちゃってて視野が広がっていかない感じがします。
物事をひとつの面でしか見てないから価値観に多様性が生まれないのかも。

実はソウルイーターを見ていても同じように感じます。
友達がいない事が、全ての元凶みたいになってて「友達はいないけど、自分というものがある世界」というのが想像できていない。
思春期の子供の価値観が1つしかないなんて哀しいよ。休み時間に一緒にトイレに行く友達ってそんなに大切かな。

子供なんて適応力が高いのが取り柄なんだから、頭が柔らかいうちに色んなパターンを見せておくべきだと思うのだけどなあ。
親が子供にキツイものを見せたくないと思うのがいかんのか。
ガチガチに回りを固めるとヒトラーユルゲントになっちゃうぜ。

んでもって、そういうのは良くない!もっと色々見せにゃ!と張り切り過ぎちゃったのがムシキングってわけね(苦笑)

★☆★☆★☆★☆★☆

追記。
ソウルイーターについてメルフォを頂いたので、追記。日記を読み返したら説明になってなくてげんなりなってしまった(^_^;)

<メデューサが「命令ばかりしていたら、自主性の無い子に育ってしまった」と言っていたので、親の虐待が元凶だと解釈していたのですが

との事でした。そうですね(^_^;)
ええと、ひとつの事につまづくと、それ以上進めなくなってしまう事が多いのに対処方法に多様性が見られないというか。
勿論、物語にそういったキャラクターが居るのは構成上普通にあると思うのですが(海馬くんみたいに)、そういう視野狭窄に陥ったキャラに対して、物語中に「そうではない」という解釈を持つ人物がいるなり、物語の進行があるなりすると思うのです。
そういうのがあって、全体のバランスが取れて、そのキャラが生きてくると思うのですが、ソウルイーターでは心を閉ざした女の子にヒロインが「あたしが友達になってあげるよ」と言う事で解決してしまったというか、上滑りをしているような印象なのです。

文章で書くと、「まっとうな物語じゃん」と思えてくるなあ。あの違和感をうまく説明できません。
でも、あれを見ていて「今の子が生きていくのが大変なのは、価値観の幅が狭いからだよな」といつも感じるのです。
価値観の狭さというのはキャラが持つ価値観ではなく、作品が持つ価値観。
そうじゃないでしょ、他の考え方だってあるでしょ、とツッコミとは別のイカイカに悩まされます。(ツッコミはある種の愛だから)

うまい説明ができなくてもどかしい。説得力のある解説ができるようになったら、また追記で書こうと思います。
ソウルイーターとナルトが好きな方々には、大変申し訳なく思っとります。ごめんね…<m(__)m>

2008.10.30 ケータイ変だ大変だ

ケータイ捜査官 ニャンたる忍者!

長門さんは出演作品を選ばないなあ…まるでジャン・レノのようだよ。

電気羊だの記憶の書き換えだの出てきたので、F・K・ディックのアレのオマージュかなあ、と思ってたのですが、ほとんど関係なかったですね(汗)
記憶書き換え装置に使われていたのが羊皮紙だ、というネタだっただけで。削った粉末が記憶中枢に作用するってのもなんだかな(^^;
羊皮紙は伏線としてはあんまり有効には使われず、強いてあげればサードのカサカサ走りを使いたいがために出した、という印象です。

甲賀幻術斎がやっていた記憶書き換え装置は違法だと思われるので、ケイタとセブンが自分たちの秘密と引き換えに見逃す、というのはちょっと変な気がします。
つーか400年前からマインドコントロールしてたとか言ってるよ!
しかも書き換えられた人は凶暴になると言ってなかった?
でも暴徒化した人が出るでもなく、記憶の書き換えされた人のその後も描かれず、なんとなく全部中途半端に作られてしまった気がします。
長門の赤ふんとセブン土下座とカサカササードのインパクトでごまかされたけど、伏線を全部投げ出しちゃった感。
「URL」の回みたいなオチがない方が面白い話でもないので、もちっと回収して欲しかったなあ…

ところで白い犬もゲストに出ないかなあ、とそこここで言われてるのですが、動物の出演料はかなり高いし、あの犬だったらもしかしたら長門と同じくらいの出演料かもよ?

ワンナウツ #4 ナインの資格

地獄耳のナインたちと3割増美形に描かれていた吉田さん。(オーナーに金もらって裏切ってるヒト)

小学生みたいなナインの面々にトーアの説教が炸裂。
危機意識のない勝負に勝利などない
一様にがーんと驚くリカオンズの選手達。いやいやいや(^^; 
君たちはプロなんだから、そんな事で驚かないように!

トーアにハッパをかけられて俄然奮闘するナインたちは守備に攻撃にめざましい活躍を見せ始めた。(えー)
彩川オーナーに買収されてトーアの足をひっぱる吉田さんはどう出るか?以下次号。

吉田さんはロマンの人だけど、本当にここの人たちはぼんくらばっかりでハラハラします。
駄メジャーと良い勝負と思ってたけど、メジャー(アメリカの選手たち)の方がもうちょっと大人かも(笑)
ま、野球男はみな少年って事でいいか(よくないよ)
私的な山場は1〜3話で終わってしまったので、後は6話あたりで出そうな樹に期待。

2008.10.28 イナズマイレブン追記

#4 ドラゴンが出た!

ま た 豪 炎 寺 狙 い か !
この人の「狙われしヒロイン」ぶりはちょっと異常だと思うぜー。

満を持して尾刈斗(おかると)中学登場。みんな狼少年ばかり見てちゃダメだぜ!

ちなみに尾刈斗中学の目立つ面々の名前は以下。間違ってたらごめん。ちょっと怪しいのでそのままコピペは要注意。
幽谷 キャプテン FW 顔面を半分隠して一つ目描いてる子。
月村 狼少年 MF  ちょっとかわいいので目立つ。ナイターの方が強いんじゃないだろうか。というかここの選手は全員そうか。
三途 額烏帽子(幽霊の三角巾)付けてる子。三途渡(さんず わたる)だって(笑)
十三 ジェイソン仮面を被ったGK。鉈十三って素敵なお名前。素顔はどんなだろう。
他にも八墓祟くんとかミイラだのドラキュラだのゾンビだのキョンシーだの、イナズマイレブンきってのイロモノチームだと思う。
まともな子が一人もいないし、呪いのサッカーをやるし!

が、呪いと言われている攻撃は科学的説明がなされていて(トンデモ説でも!)実は呪いでもなんでもなかった。
相手チーム全員が動けなくなる「ゴーストロック」はボールを持った3人が一瞬で位置を入れ替わるので催眠状態になってしまうのだ。
この催眠術のトリックに気がついた円堂(すげーよ)は大声で叫んでみんなの催眠を解き、めでたく2勝目をあげたのだった。

でもどうやって3人が瞬間移動的にポジションを変えるのかの説明はないんだぜ!(笑)

豪炎寺は早くから敵チームの特性を見抜いていたそぶりで、攻め込む染岡を止めていたから判ってたのかー、と思ってたら
しっかりゴーストロックにかかってた。用心深かっただけなのか(笑)

今回の話は敵チームがまた豪炎寺一本狙いで、こっそり帝国の鬼道と佐久間(イケメン組)も偵察に来てたので、また姫狙いかよ、と思ってちょっとガッカリしてた。
そしたら染岡が頑張ってるじゃん!
期待のホープが入部をしぶり、元から居て頑張ってる(見るからに脇役な)エースがお株を奪われてチームに齟齬が出る、
という昔は多かったが、今は省かれがちなネタをがっちりきっちり描いてくれたのが何より嬉しい。
最後は和解した染岡と豪炎寺の友情のダブルシュート(多分)が必殺技になったわけだし。
いいぞ染岡。ごつくてピンクの髪で泣きぼくろがあって、でもパンチの弱い黒沢くんのポジションだけど、頑張れ。
今後はあんまり出番ないかもしれないが、頑張れ(笑)

そういや、サッカーボールが手描きからCGに変わっちゃいました。手描きが良かったのに!(T-T)
サッカーボールは描くの大変だしねえ。最初だけ手描きにしたのかなあと嘆いてたら「CGが間に合わなかったんじゃないですかね?」
と友人。なるほど、そうかもしれない。がっくり。

とか言ってるうちにカレンダー到着。わーいわーい\(^O^)/

ああやっぱりイケメンヒエラルキーが存在している…(^_^;)

デスゾーンはこのフォーメーションが一番絵になるのは確かだけどね。
このカレンダー、私の好きな七曜並びなのが嬉しい。ちゃんと日曜が左にきてるし。
実用的なので前面に貼って使うかなー。

7、8月は水着よね、わくわく♪と喜んでいたら、浴衣のおでん娘たちでした_| ̄|○
健全でよろしいね。腐ってた自分をちょっと反省。

ついでに私が悩殺された「学ラン、肩掛け白カバンで夕日の土手に立ってる
というシチュエーションが見事なまでに再現されてて、笑ってしまいました。デフォルトなのか、これ。

 横山光輝キャラか、豪炎寺。

2008.10.27

また間が空いてしまってすみません(^_^;)

イケメソバンクに時間取られて悔しくてたまりません(笑)
もう、本当にバンダイ様の
あっぱれなやっつけ仕事ぶりに、開いた口が塞がりません。
自分ちなのに、イケメンがドア開けてお話しに出てくるんだぜ。アンタ居候じゃん!なんで私が外にいるのよ!
音姫みたいな最悪の音質で「サンキュ、好きだぜ♪」とか大音量で言うな!(音量調節機能は、
勿 論 な い
エンディング見る前に壊したらどうしよう…

とりあえずイケメンバンクと遊ぼう。の館はこちら。ツッコミというより窓から放り出したくなって困ります(笑)

2008.10.26 Jガーデン

友人たちが参加しているので、ウホウホと遊びに行ってきました。
久々の友人達とお喋りするのが楽しくて、本をじっくり見る暇がなかったのがちょっと残念でしたが、面白かったです。
与太話に付き合ってくれたお友達の皆さん、どうもありがとう<m(__)m>

大変な盛況で、ものすごい数の本が会場にはあるのですが、当たり前だけど表紙に女が皆無なんですよねー
当たり前なんだけど、なんだか新鮮。延々と1人または2人の妙齢の男性の表紙が続いているんだもん。いや、眼福でしたよ。
…時々私ごときが腐女子宣言しちゃ他の方々に失礼かなあ、と思います。自分では腐女子の気でいるのですが(苦笑)

と、こっそり思ってたんですが、友人たちから「これ、くじらさん好きそうだから」といただいたチラシがみんな同じチラシでちょっと笑ってしまいました。
ええ、大好きな絵師さんですけどね(^_^;)
頂いたチラシはこちら。ホンモノ系苦手な人はちょっとだけ注意。BLではなく、MLと言うそうです。知らなかった。

行きてぇー!と叫んで日程を見たらS・C・CITYとガッツリ被っていて絶望した。酷いや(T-T)
多分私は生々しい方が好きなんですよ(汗)どこに開いてるのか判らん孔よりも(以下略)

そして限りなくホンモノの匂いがする正兄が大好きなのだった。<結界する人

2008.10.25 遊戯王メイツ

遊戯王メイツの友人Sさんの職場が家から近いと判明し、待ち合わせて食事をしてきました。
海馬くんの話で盛り上がると思いきや、“親が干渉してきて大変”などと言う話題で妙に盛り上がってしまいました。とほほ。
近いうちに親の介護の話で盛り上がるんだね、きっと。

シュガードール海馬くんにアリをたからせたい、と言ったら「酷いよ!」と叱られてしまいました。
萌えじゃない?私なんか好きな人はもれなくアリにたからせたいくらいなのに。セイジュウロウさんもセッキョーニストも殺生丸も。
でもやっぱり一番様になるのは海馬大先生なんだよなー。次点で遊戯君。やっぱり高橋先生は偉大だ(どんな基準?)

2008.10.24 セブンさんとか

ケータイ捜査官 #26 天使のふる遊園地

これって例のパ●ウェーブのネタかと思っちまいました。結構危険なネタな気がするんだけど(汗)

晶の再登場、晶と御堂がケイタを巡って火花を散らし、コメディ要素も入ってなんだか楽しそうでしたよ。
お化け屋敷のアレはブレアウィッチプロジェクトのオマージュではないのだろうか。

ケイタくんが一番幸せな気持ちで見ている夢が「もう、食えませんよ」だったのが笑った。あと多分アンカーで褒められてる夢。
一番幸せな夢がすごくささやかなのは、彼が日々幸せだからなのだな。
あれで「滝本さん、やっぱり生きてたんですね!」とか口走られたら泣いていたかもしれません。

ところで、セブンさんの視聴率が少しだけ上がっているようなのです。
ケータイ変だの歌とか、サイトの疾走(暴走)ぶりとかを見ていると、低視聴率の戦犯は押井だったと思えてなりません。
難解な話やセブンさんが出てこない話も面白く見たけれど、「何でもあり」なら夜中枠でやれば良かったんだよな…
マニア狙うのか、ちびっこ層を狙うのか絞り込めなくて、どっちも中途半端になってしまったのも敗因かも。

視聴率はふるわないし、統一性も欠けるけど、でもやっぱり大変に燃え萌えする番組なので、私は不満はないですけどね。

来週、長門忍者登場なんですか?何というキャストの無駄使い…(しーっ)

★☆★☆★☆★☆★☆

ゴルゴ消化中

#25 フロリダ・チェイス

そんなところでチェイスしたら太陽よりも熱い男がやってきてしまう…

囚人護送の装甲車を奪って逃げる犯人たちを止めようと、警察が道路を封鎖するんだけど、荒野のど真ん中で道路だけ封鎖したって意味がないと思うんだ。
だって道路の回りは限りなく平原なのよ?ものすごく頑丈な装甲車なんだから、ちょっと脇を走ればあっという間に突破できるじゃん?
とスカスカな道路閉鎖に笑っていたら、犯人達は律儀に封鎖を突破していました。
使えねー!<犯人も警察も

今回のお題は、依頼を受けて警察官に変装してたから「マッポ・サーティーン」

#26 冷血キャサリン

ゴルゴ2度目の初恋(違います)

情を交わした女が出てきて、殺害を低予算で依頼。
ゴルゴと仕事上の関わりがあって肉体関係を持ったら死亡フラグだぜ?
商売女やゴルゴ目当ての女相手には丸太になってる、判りやすい男、デューク東郷。
最後に勝手に崖上にキャサリンのお墓作ってたけど、犬じゃないんだからさー(^_^;)

今回のお題は「焼けぼっくいサーティーン」

2008.10.22 セブンさんとか 途中で挫折orz

とりいそぎ、セブンさんたちが踊るアレが公式で観られるようになりました。ゼロワンさんがすっかり馴染んで(^_^;)

ついでにつぶやきセブンさんも更新。2問目のなぞなぞがわからねー…

2008.10.21 雑記

ワンナウツ #3 ワンナウツ契約

斜め45度上を行く児島さんの侠気に惚れる(笑)
トーアの腕と児島の野球人生を賭けた勝負は、児島がわざとボールに当たりにいって児島の勝ち(そういうマンガなのよ)
「いいぜ、折れよ」と差し出されたトーアの腕をいつまでもいつまでも握ってる児島さんってどうなのよ。
マンガだと1コマだけど、アニメはいいね!(笑)
トーアを飛行機に乗せて連れ帰ってる時のやたらに嬉しそうな顔も、トーアが完全試合をした時の解説席の「してやったり」な顔も、アニメで大幅に萌えシーンにされていました。アニメはいいね!(笑)
大人向けの「ふふふ、私に付いてくるがいい」なんだな、これ。ちょっと土下座してたけど、気にすんな。

ここに出てくる人たちはトーアにダマされる人たちなので、一部を除いてうすらバカばっかりなのですが、ちょっと賢い出口さん登場。
捕手なんだけどサイン出させてもらえない、全部投手まかせな気の毒な人です。よもやの山口勝平で驚いてしまった。全然声が違うぞ。
ほぼ全員に美形補正入ってたのに、一人だけ三田紀房の絵みたいになってたのが気の毒だった(笑)

これでナレーターがもう少し淡々と喋ってくれたら良かったのだがなー。
あ、あと、女性の食いつきドコロの小暮眼鏡とか美青年とかが、ちょろっとだけ出てあとはさっぱり出番がなくなるのが好ましい。
ここってそーいう所は律儀なので、女性ファンを無視してむっさいおっさんばっかり出すんでしょう。
あのブルーマーズの無駄な美形は本当に無駄に美形なんだぜ。メジャーも無駄な美形が多いけど、同じ匂いがするんだぜー。

顎骨折ネタは番組提供カットでやってくれてもいいのに。毎回萌えなのに!あの人は甲斐谷とは別人だからダメなのか(笑)

それにしても萩原さんの「アカギを越えたカイジを越えるようなワンナウツにします」って台詞に「バカ言ってんじゃねえ」とかツッコミ入っちゃった。
好みは人それぞれですがね(^_^;)麻雀じゃないカイジの方が判りやすくて人気はあったのかも。
熱血三部作ってのも違うと思うし。野球はナメてないが、熱血をナメてないか。男の勝負ってだけじゃん。4部目はなのだろうか…

ビジネスジャンプで連載再開したワンナウツは、作者の絵の変容が激しくて「アンタ誰ー!?」状態。トーアの顎と頬はどこ??
話は面白いから、あんまり気にならないんだけどさ。

★☆★☆★☆★☆★☆

イナズマ

すでにクラウチングスタートで待ってるんだがなー<豪炎寺
場違いな説教をしそうにないので、あさっての方向に熱い特訓を待つか、妹絡みか(笑)
大規模なスキがないと、燃えないのは困ったもんだよ。
ゲームのいかにも少年っぽい外見が好きなんだけどアニメは微妙に美少年になってるのもね…

じわじわ来るかもしれないので、焦らず観るよ。色々楽しいし!

2008.10.20 リーヨリーヨ♪

イナズマイレブン #3 あみだせ必殺技!

本当にこの番組は王道をゆくのだな。
主人公がGKという珍しい設定なのだが、このキャプテン円堂くんは非常に良くできた子で、まるで谷口キャプテンのよう。
人の気持ちは汲むし、言葉使いは汚くないし、みんなの事をいつも考えてるし、
何より差し出がましくない。
これで熱血なんて嘘だ!(笑)

今回はいよいよ豪炎寺がサッカーをやらない秘密が明かされるわけだけど、病院まで後をつけて妹が入院していると知ったら
「ごめん!余計な事しちゃった。サッカー続けてくれなんてもう言わないよ!」対する豪炎寺がまた
「いや、いいんだ。悪気はなかったんだろ、気にしてない。実は妹が(早々に秘密をバラす)」
えー。今の子ってホントにこんなに気を遣わなきゃダメなの?こんなにすぐに秘密を喋っちゃうの?
もっとこう、熱血でぐいぐい押してうっかり人の傷口開いて、後悔してくんなきゃー。

豪炎寺がメンバーに加わる前に、もう一人の明らかに脇役なストライカー、染岡くんが必殺技を習得したのが良かったかな。
全てに気を遣うイナズマイレブンならではの展開でした。染岡くんは黒沢くんのポジションだからなあ。
しかし、この気配りキャプテンはゲームでは友達をサッカー部に引き入れては(人数制限があるので)役に立たないと首にするわけなんですね!
他の部から引き抜いて、首かよ。吾郎に謝れー(笑)

ところで、今回は豪炎寺にやたらめったら燃えて大変でした。確かに妹病気で大変だけど、そんなにタイプでもないのになあ。
…と思って見直したら、
今時学ランに肩掛け白カバンなんですよ、この子!どうやらそのビジュアルに無意識にやられていた模様。
このスタイルはどう見ても70年代。これで夕暮れの堤防(実際は陸橋)に立たれた日にゃあ。
豪炎寺よ、卑怯な男だ。
スーツ眼鏡で萌え3倍とかスク水で萌え10倍みたいなもんですな。

まあ彼も早々にサッカー部に入部したので、これからはスポーツバッグ通学になってしまい、あのスタイルは今回限りですかね。惜しい。
あのカバンには新聞紙に包んだアルマイトの弁当箱が入ってなきゃダメだよな(笑)医者の息子のくせして。…ああ、またネタが。

後半鬱展開らしいけど、私は鬱は鬱で楽しめる体質なので(デジモンもボンバーマンも楽しく見た)そのへんは気にしない。

そういや尾刈斗中学に期待値マックスだったのに来週に持ち越しになってしまった。でも今週も面白かったから尚良。
私的には豪炎寺の参戦は10話くらいまで引っ張って欲しかったところだが、でも面白いからいいや。
深夜番組を見ていたら、3人組の女の子が突然「おでん」を歌い出した。ああ、セイユウじゃなくてアイドルユニットだったのか。
海馬くんに聞かせたいよ!←おでん嫌いな人

★☆★☆★☆★☆★☆

全然関係ないけど、セッキョーニスト12歳のみぎりの説教が聞けるという耳よりネタ(笑)を頂く。ほ、ホントですかはぁはぁ。
12歳っちゅうことは、アレですか。変声期…(ドタリ)ポケ戦ってどれー?ガノタじゃないから判らないよう(T-T)>超私返信

2008.10.19 海馬オンリー

没後(死んでません)4年も経ってるのに、未だに入場整理券が800枚越えってすごい人気です、さすが海馬大先生。
連載終了時に一コマ出たけど、退場したのはバトルシティ編の戦闘機脱出時なので実質2002年の10月。今から6年前かあ。
私も含めてみんな業が深いな。や、新しいファンが参入しているせいか。とりあえずすごい熱気でした。
遊戯王メイツのお友達と沢山喋って楽しかったのですが、最後の打ち上げは体力が尽きていたのでリタイヤしてしまいました。
眠くて死にそうだったのよー(T-T)

会場では「海馬検定」という企画があって、関連問題が25問。ファンならではのコアな難問が多くておかしかったです。
デュエル問題や、社長の登場第一声を当てるのや、スーツのボタン数からアニメ化に当たって差し替えられた台詞当てまで(笑)
私が自信をもって答えられた問題はビッグ2の本名と海馬コーポレーションの年商と従業員数だけでした。
って
海馬と直接関係ねー!海馬コーポレーションはコナミそのままだから(笑)
ビッグ5に関してなら日本じゃ10本の指に入る自信はあるけどさ。自信はあるが自慢にならん。

このクイズの上位回答者に贈られたシュガードール(砂糖で作った海馬くん)は凄かった。
各コスチュームの海馬が作られていたのだけど、一番の力作は海馬ランドで仁王立ちの大先生。これ全部砂糖だよ。愛だなあ。


こんなん、もしもゲットできたら
大喜びでアリの巣の上に置いて定点撮影しそうなので、当たらなかったのは理の当然。
アリにたかられる海馬先生って、も、萌えじゃねえ…?申し訳ないから蔭腹斬ってアリの巣に置くよー

今回のイベントで「凡骨デッキ。よ永遠に」「爪先ライディングデュエル」「引★越★王」は完売しました。ありがとうございました。

2008.10.18 エコー

エコーのお芝居はいつも楽しい。今回はサーカスネタだったので、劇団員がお芝居の他にサーカス芸をみっちり仕込んできて楽しかった。
エコーでは久々の安原さん主演だったし。安原さんは昔はとっても良い男で目の保養だったのですが、お年を召した今は岡田真澄みたいになってた。
やっぱいい男か。

今回は出てなかったけど、竹若さんはいつ見てもうさんくさい。どんな役をやってもうさんくさいのは一つの芸かもしれない。
歌舞伎にどんな役をやってもバカ殿になってしまう希有な役者がいたのだけど(お姫様をやっても妖怪をやってもバカ殿にしか見えない)あれと同じで「うさんくさいオーラ」が出ているに違いない。惚れる。
ちなみにバカ殿歌舞伎役者は10年やってるうちに実力がついて、とうとうバカ殿から脱してしまった。少し残念(笑)

お芝居の後は友人たちとここ数年ひいきにしている巨大水槽レストラン。でも入ってるメンツが結構変わるので、長期飼育には向いてないのかも。
ここはトイレの中にも水槽があって、燃える。しかしここもメンツが変わるのでやっぱり長期飼育は以下略。
今回はウミガメが入ってた。長生きしろよー あ、ご飯もドリンクも美味です。水牛モッツァレラのピザは美味かったなあ。

2008.10.17 駆け足雑記

ケータイ捜査官 #25 網島家最大の危機

ロケ地が我が駅でした。ご近所に住んでるのか、網島家、わくわく。
…とか思ってたら、選挙演説を応援しに来たケイタくんだけ、別の場所なんですよね(^_^;)別録りして合わせたのだな。
とりあえず、田口さんの妙な存在感に引っ張られてしまった感。
この人サラリーマンNEOでも似たような役どころで、他のCMでもそんなのばっかり。外見で役を狭めてしまってちょっと勿体ない。
ジュラシックパークにいたら遺伝子胚を持ち逃げして、恐竜に喰われる役どころだよなー(笑)
藤子F先生の大人向け話をドラマ化したら、是非出演していただきたい。

今回の話はオチまで温かくて、ケータイ達が妙に馴れあってて、またまたカラーが違いました。
ゼロワンさんはすっかり居着いてしまったのか。今にゴキブリと間違われるよね。
ケイタがサードとセブンの踊りが違う事について「そんなの当たり前じゃない。この2体は全然性格違うんだし」
と言ってました。そこがひっかかる。
この子はずっとセブンをひとつの人格として扱ってるんだから、「2体」ではなく「2人」と言って欲しかった。
他の人が「2体」と言ったら「セブンは機械じゃない!」と食ってかかる役どころなのにー
惜しいなあ。それにしても視聴率1.9%も惜しいなあ(T-T)ちょっと特殊な番組だとは思うけどさ、ジェネシス以下かい。

ワンナウツ

帰ってきたら、前の番組に押されて前半しか入っていませんでした。だから深夜は嫌いなんだよ!!!!
DVD買わせるために、時間帯を毎週ずらし、字幕を入れ、涙ぐましい事ですな(鼻をほじりつつ)
そういやゴルゴは字幕も入らないし、毎週きっぱり同じ時間に始まるし、実に男らしいな!(笑)

とりあえず、前半で児島さんがころがされまくってウハウハだったのですが、第2戦の決着まで行ったのでしょうか。
トーアの腕を取る児島さんのすっごい(萌え)絵はあったのでしょうか。
畜生(T-T)
今週号のBJに萩原さまのインタビューが載っていて「演技をしないように見える演技はダメだ」と不吉な事をおっしゃっていました。
やーめーてー。変な抑揚つけたアニメ喋りはしないでーー。あの「ふふ」がいいのよ、あの「ふふ」と「ふっ」と「ふん」が。

アカギのパチンコが出たので、無茶をしてパチのDVDを入手しました。でも欲しかったんだもん(汗)
新録までついて、各キャラ喋りまくりでひぃひぃです。プロモーションDVDだから、作りがドラマチックですげー事になってるし。
「パチンコって面白いな」とか言うアカギはアリなのだろうか(笑)

各キャラが次々「アカギ!」「アカギぃ!」「アカギっ!」「ア〜カ〜ギ〜」と叫んでいてアカギさん超モテモテ。
この画面なんて普通のデートゲームみたいだよねえ。やってくるキャラが次々変わったり。
左から南郷さん、安岡さん、石川さん、仰木さん。右に行けば行くほど良い事が起こる仕組み。
がっくり。
石川さん(偽アカギを見抜いた川田組のおじさん)がいるところがポイント高いです。浦部や治どころか川島(カモの工員)までいたよ!

各キャラが出てきてドキドキするのはCRもデートゲーも同じか。
これが告白ゲームだったらつぎ込んでいたかもしれないorz

でもパチンコやりながら麻雀するってどんだけ(笑)

最近のデジパチがどんな事になってるのか、皆目検討もつかないのですが、やること多くて取っつきにくそうだなあ(汗)
こちらで色んな画面が見えるので、その手がお好きな方は燃えるよろし。
「店頭用公式ガイドブック入れ」みたいのがあるので、お店に行けば公式ガイドブック(B4オールカラー)がもらえるかもしれません。

ん〜〜 やっぱりカイジよりトーアよりアカギだよなー。

2008.10.16 (T-T)

滅茶苦茶忙しくて、セブンさんもワンナウツもお預け状態です(泣)
みみみみ見てぇー(涙) 明日は見られる時間があるだろうか。

再始動は20日あたりから。…だといいなー

取り急ぎ、これじゃだめ?ひみつのうたしかないからダメか(笑)>ほぼ一人に向かって そのうちキャラソンCD出るよ…出るといいな。

2008.10.14 わくわく

あまりにもヨモスエネタ過ぎて思わず買ってしまったイケメソバンク。コピペでどぞ。http://ikemenbank.jp/
サイトにある素敵なCMも注目。見てると死にたくなってくるんだぜ。この年齢が対象なの…?

説明書を読んだだけで卒倒しそうです。これやる人たちは「愛人バンク」なんてのも知らない世代なんだろうなー(どうでもいい)
「銭鳥瞬(ぜにとり しゅん)」とか「前借(まえがり)タケル」とか、どんだけネタなの。
金を貢いで仲良くなると、「甘くて痺れるような声でささやいてくれます」
…声出るんか!!!Σ( ̄□ ̄;)

私は最近の人は全然ダメなんで、きっとどなたかは判らないと思いますが。磯部と荻原だったらいいのに(ぼそり)
甘い痺れるような声で「アレ買いたいからお金ちょうだい」とかおねだりすんのか、コンチクショー。

取説に「イケメソバンクを落としたり、強い衝撃を与えないで下さい」とあるんですがね…
手刀で割らないように気をつけます。

今週は予定みっちりみっちりで何もできませんが、来週から!ネタのお部屋も用意してるんだぜ、私。
しかしどう見ても尻にしか見えない造形なんだから、コイン投入口は真ん中にして欲しかったよなー(切腹)

2008.10.13 激モテ中学生

イナズマイレブン #2 帝国がきた!

実質1話のような盛り上がりでした。謎の(笑)最強軍団帝国学園サッカー部お目見え。
帝国の総帥(監督)が、すんごい危なっかしい所に椅子を置いてふんぞり返ってるのが、たまらないのですが。雑伎団か貴様は。
ちびっ子番組の悪役はこうでなくっちゃね!
この人も基本は「強くなりたいのかい?では、私について来るといい」の人だよね!ウキウキ♪
そんで一番見込んでる子に特別仕立ての服(風呂敷マント・大笑)を着せたりしてると。

今回は雷門も帝国も狙ってるのは豪炎寺ただひとり、というお話でした。
なんちゅー学園天国!運命の女神さまよ。
腐女子的には盛り上がったのだろうか。盛り上がったのだろうな。<自分はそうじゃないという口ぶりは何?

豪炎寺君も期待に応えるべく、影から見守りつつ絶妙のタイミングで人の脱いだユニフォームを着て参戦。
上着はともかく下はどうしたんだ。眼鏡くんから剥いだのか。
10番ユニフォームで下はパンツ一丁の豪炎寺の幻影が見えた私は本を作る運命なのだろうか。
そして最後に豪炎寺が脱ぎ捨てて行った10番ユニフォームは、きっと雷門サッカー部を潤わせているのでしょう。
え?オークションに出すんですよ、やだなあ(笑)

円堂くんの必殺技は父親譲りの「ゴッドハンド」おおおお大山倍達。(またか)
きっとお父さんは山ごもりでクマのパンチを受け止めたんですよ!みたいなネタが出るといいなー。

ところで、キャラネタはともかく、動画がえらい好みです。動く時はガンガン動きます。複数の人がいっせいに。
カットバックや画面分割を多用した省エネシーンも多いのですが、工夫を凝らして頑張ってる感じで、大変好感度が高いのです。
絵柄自体も好みです。私、長森絵が苦手でさ…(言うまでもない事か)

2話にしてこの盛り上がりは後々の危険をはらんでいますが、3話で早くも期待値大の「尾刈斗(オカルト)中学」登場。
すごく待ってたのですが、もう出ちゃうんですか!オメーらどうやってサッカーすんだ、みたいなイロモノごろごろ。
ワクワクメーターが振り切れないうちに、深呼吸。オンリーイベントも開催されそうな気がするなあ。

お前の気持ち、受け取った!(今回の豪炎寺の決め台詞。やっぱりうk)

カードライバー翔

鈴木真●が偉そうに説教をすると、理屈はどうあれ殴りたくなるのはどうすればよいのだ。
真仁さんにはこれっぽっちも罪はありませんが、いかんせんヤツのイメージが強すぎる。
あれだけ嫌いだったら好きになる目もあるかと思っていたが、最後の最後まで気にくわないまま終わってしまった某キャラがいてね…
監督が辻さんで、声が真仁さんだったのよ。

辻監督はアレが良いと思ってたのだな。失敗したとは思ってなかったのだな…。
ペダルの語りを切り離して見られれば面白いと思えるのかも。そんな理由で嫌いになるのはつまらないので、3話も見るよ。

ただ、やっぱりパンチ不足な気がします。ポプラ社ならではの良心的作りなのかもしれませんが。
ゲーム展開を見る限りバシンより判りやすいので、幼少さん向けかもしれません。お話も単純、もとい判りやすいしね。

2008.10.12 最強の遺伝子

ホーレイショ!ホーレイショ!

CSIベガスが方向を見失ったまま、修正不可能なほど迷走してシーズン終了し、ようやくCSIマイアミの放送が始まりました。
出てくるだけでその場を全て持って行ってしまう男、ホレイショ。
ナイトのポーズでサングラスをむしり取れば、世界は全てホレイショ一色に。うひょー、すげー。

CSIマイアミはCSIホレイショとタイトル直した方が良いくらい、一人だけキャラが際だっています。
他のキャラも悪くはないんだけど、彼に比べたら「普通」の域を出ず。

今シーズンの目玉はホレイショの息子。
急に「そういえば昔潜入捜査をしてた時に付き合ってた女がいた」とか言い出してさー(笑)
潜入捜査してるのに女とよろしくやって、おまけに子供までこさえてたのか、ホレイショ。
そんで出てきた息子ってのが、つい先日までジャック・バウアーの甥っ子やってた子じゃん!(キャスト確認してないけど)
この甥っ子の為にジャックはラスト4時間大暴れ。
例によって色々破壊した挙げ句、ようやく取り戻した甥っ子が、今度はホレイショのところで問題起こしてるよーΣ( ̄□ ̄;)

最強の生物兵器ジャック・バウアーの甥で、自称カリフォルニアの太陽より熱い男ホレイショの息子。
こんな恐ろしい遺伝子持ってる子がいるなんて!

この子にちょっとでも手を出したら、怖いおじさんが2人もやって来ますよ。致死率高いどころの騒ぎじゃありません。
組長の息子でおじさんが警視総監みたいなもんじゃんよ。
でもマイアミでも拉致されてピンチになりそうな匂いがプンプンしますので、俄然楽しみが増えました。
この子って「サラワレ役者」なのかしら。どっちも16歳って設定でしたが、いくつなのかなあ。

久々の浪川セッキョーボイスもクラクラします。すごく久々に聞いた気がしたんだけど、3ヶ月ぶりくらいか(笑)
彼は説教してナンボだから。
説教しない浪川にはミジンコの心臓ほどもときめきません(酷い)

ところでホレイショって誰かに似てると思ったら「せくすぃー部長」に似てるんだ。いや、あっちが後だけど。

2008.10.11 新番組ラッシュ

2球入魂以外は割と気楽にチェック

地獄少女

仄暗いエロが良かったんですが、今回は結構プッシュしてきちゃって残念。愛ちゃんがアイスキャンディー食べてるだけでいいじゃん…
裸で抱きつかなくても、愛ちゃんは十分危ういのになー

石森キャラ少女は今回も登場、どころか新たなる刺客が全裸で登場。
若い男には全裸少年が迎えにいくわけか。そんなに狙わんでも輪入道×きくりでちゃんと萌えてあげるから!(笑)
この調子で手下が増えるなら、シーズン7でサッカーチームできるぜー。監督はおばあちゃんだ!

中学3年にもなって「努力」って習字を教室に貼り付けてるってどんな学校?受験教育が問題になってたけど、それ以前の問題じゃね?

スティッチ

沖縄編。まったくの日本オリジナル展開なのですな。沖縄特産品や名所が沢山出てきて旅番組みてぇ(笑)
色んなタイプの絵を描く兼森氏が、ゴウザウラー絵で参戦。なんかすごく嬉しいぞ。この人の描くシンプルな身体が好きなんだ。

良いことをするとポイントを稼げる「良い事カウンター」なるものが登場しましたが、今の子供はこれが大事なんだろうなあ。
あれか。「ロボコン、0点!」か。
元アニメであまりのラブラブぶりに思わず目をそらしてしまった宇宙人夫婦(♂×♂)は今回も絶好調でラブラブです。
更にスティッチの追っ手の宇宙人もラブラブしていて目が離せません。こっちは年季の入った老夫婦のように仲良しだよ。
とりあえず視聴続行。

スティッチの相方の女の子がくまい声なので、くまい(少年)とくまい(少女)が今期のメインか…

ラインバレル

主人公がすごいらしいと聞いてワクワクしてたのですが、それ以前に色々すごかった。
獣神演武や図書館にイカイカしてたけど、今の深夜ってみんな“展開の仕方がケータイ小説的”なの?

別にリアルさを求めているわけじゃないが、「なんでそうなるの?」的展開続出。
もはや主人公ではなく、脚本家にだけ都合の良い展開。もしくは視聴者にだけ都合の良い展開。
中二病がよく判らないんだけど、これはやっぱり対中二病作品ではないのか?

いじめられっ子の主人公がある日空から降ってきた裸の女を助けてロボットを手に入れ「これは俺の正義だー」と操りだす】
…という話を何の説明もなしに進めてしまうのです(^_^;)
主人公が何故「俺は正義だ」と思っているのかとか、裸の女を見つけてどう思ったとか、ロボットに乗り込んでどう感じたかとかが全て省いてあります。ずっと思考停止状態。
気になってるのはカレーパンの行方だけ(笑)
「後は各自脳内で補完せよ」ですか。
文化祭の提出作品じゃあるまいし(@_@;)

あああ、もしかしてこれが「明日のリアル」?今の子はこんなに思考停止状態なの?どうやって毎日生きてるの?

ネタとしてつっつくには苦痛が伴うので、これにて脱落。楽しめる人は頑張ってー。

カードライバー翔

昭和の匂いとは言わないが作画に10年前の香りがします。
公式絵はそうでもないのに、第1話の絵の古さったら。公式絵と全然違うんだよー。
横広の顔といい寄り目具合といい、目の位置や耳の位置まで、うん、自分の絵に似ているんだ…(汗)労せずして似顔絵が描けた(^_^;)
こんなに「似てる」と思った絵はモンスターファーム以来ですわ。
作監に加瀬さんを呼んでこいよー、惚れてやるよー(偉そうすぎ)

監督が辻初樹氏なのが吉と出るか凶と出るか。遊戯王の時は燃えだったんだが、GXがあるからな…。

美味しそうな材料がそこここにころがってるのですが、同人向けには致命的欠点があります。

主人公の横にいる格好良いオオカミは相棒ではなく、主人公が変身した姿です。
つまり
この手に不可欠な「バディ」の存在がないわけ。
ブンブンの連載が始まった時、心底がっかりしたよなー
同人(腐女子)除けとしては最強の手段ではないかと思います。×ジョージ加藤単品じゃなあ…(笑)
子供はどう反応するのかなあ。やっぱり友達兼相棒って好きだと思うんだけど。

絵が気になるので、一応視聴続行。
タテガミウルフが別人格だったら祭りに発展したのにな、と思うと大変に残念です。

そういえば、ダメな主人公が突然降ってきた弱々しい存在を敵の手からはからずも守ってしまい、結果として強大な力を手に入れる課程はラインバレルと同じよね。ホント、こんなんばっかだなあ(^_^;)

2008.10.09 24とコードギアス

むっさいカウボーイのおっさんが、シェリフに向かって「安心しろ。ビル、俺が守ってやるぜ」とか言うCMが微妙に気になります。
女に向かって言う「オフィス、守ってやるぜ」ほど燃えないのは、やっぱりアレか。腐っているのは私か?でぃがーど。

ワンナウツとイナズマを気がつけばリピートしています。どっちも捨てがたく楽しいな。
イナズマはゲーム絵が一番好きです。あのシンプルな顔がたまらんよ。アニメは1000人出してくれるのかな(無茶な)
アカギ&韋駄天ブログを放置しているので、追加でイナズマ&ワンナウツブログにしようか思案中。
今回は「球技」という共通点もあるしな!

★☆★☆★☆★☆★☆

24終了

ジャックが愛する人と交換するために、政府から奪い取った核爆弾の回路基板。
人質を取り返したら壊すつもりで中国側に手渡したのに、案の定破壊できずに奪われてしまった。
人質と交換する時は中身を確認しなかったんだから、偽物を持って行けば18時間で解決したのにー(笑)
なんでみすみす本物を、しかも稼働可能な状態で渡すかな。ホントにそれしか方法はなかったのか?ジャック。

前回からアメリカの敵に中国が食い込んできました。中東、ロシアよりやっかいな敵として。
ふ…、日本は金蔓だけど脅威ではないから日本のにの字も出てきませんよ?24。

今回は妙に人死にが少ないのが印象的。24といえば
1.ジャックがミッション遂行の為、協力をお願いしにやってくる。
2.突然踏み込んできて「頼む!今はそれしか方法がない。理由を説明している時間はない」と言って拳銃をグリグリ押しつけてお願いされる。
3.それでも断るとすかさず足を撃つとか指を折るとか身体的苦痛に訴えて、お願いされる。
4.死にたくないので引き受けると、ものすごく困難な状況に追い込まれる。
5.それでも死にものぐるいで言われたことをやりとげると、流れ弾に当たるとかで死ぬ。

シーズン6は1〜4までは相変わらずなのに、死なないんですわ。なんでーーー?
劇中で「おまえに関わった人間は、みな死ぬ」と言われていたので、本人も薄々感づいていたのでしょうか(笑)

名前の出てくるレギュラーの1/3は裏切り者で、1/3は足を引っ張る係で、これらは大体死んでしまい、残りの味方もどんどん死ぬのに、今回は生き残った人多数。
副大統領と首席補佐官、ドイルとリサは前シーズンだったら死んでたよな。

「えー!?なんでー??Σ( ̄□ ̄;)」という理不尽(でアホ)な展開が24の醍醐味だと思うのは少数派なんだろうか。
といいつつ来年も見ちゃうんだろうなあ。脚本家、手心を加えるなんて真似するな!頼む!(拳銃をグリグリ押しつけながら)

コードギアス2

遅れて最終話まで到達。結末も含めて大変良くできた話だったと思います。

コードギアスの印象って「視聴者が喜びそうなエッセンスをぎっしり詰め込んで作ってある」なのですわ。
もうそれこそ、これでもか!というくらい。
普遍的な事を言ってるのに、格好良いポーズと格好良い言い回しのおかげで「すごい事言ってる気がする」と若者は思ってしまうのではないだろうか。
現代語に訳したら、しごく当たり前の事を言ってるだけなのに。
「人を騙したらツケが必ずやってくる」(スザク)とか「自分に正直でいても自分を偽っていても生きる事は苦痛を伴う」(C2)
とかさあ。
「それは形而上学的な机上の空論に過ぎない!」(ルル)は「口で言ってるだけで証拠はないじゃん」って事でしょ?
ルルーシュ達は説法師になったら大人気だよ。政治家も似たようなもんか。

レトリックが上手なのと、登場人物全員の思考に破綻が見られないのはすごい。疎まれるキャラがいないんだもん。
キャラクター造形、政治の展開(ちょっと無茶ありすぎる)、キャラ同士の相克、メカ等々、見所盛りだくさんで面白かったです。
ギアス能力の制限の付け方や物語への絡め方も絶妙だった。
あれだけ人数がいたのに、この私が識別できたのもすごい。00は識別できなくて脱落した…_| ̄|○
識別できるのとキャラを覚えるのは別問題なので「知ってるけど名前とポジションが判らない人」も結構いたけどね…_| ̄|○

誰かに燃えるという見方をしなかったので、コードギアスの話そのものを楽しんだという感じ。
私の中のポジションはエヴァンゲリオンと似てるかも。「あー、その展開うまいなー!」と毎回感嘆していた気がします。
私はこの世の汚れを全部背負ったような人が好きなので、コードギアスにそんな人はいないんですよね(笑)
あ、天子様は萌えでした。脇が砂糖菓子のように甘いルルーシュも。
ナナリーに誤解されたまま死んだら、ルルーシュ萌えしたのに。救っちゃだめよ。脇も甘いが展開も甘いよな(悪口ではない)。

そんで死ぬ死ぬ詐欺の人は結局生き残ったん?セイジュウロウ師匠を思い出したよ<死ぬ死ぬ詐欺 やっぱり「病は気から」か?
カミラとチャールズ(身分格差)も結婚できたんだし、あきらめなかったら目はあるかもよ、しんくー。

2008.10.07 2球入魂!!

帰ってきたらジャックバウアーが溜まりまくっていて、消化に追われる。ようやく追いつきました。
今シーズンは何が不満って、
巻き添え死が少ないよ!たった13000人だって。そんなのジャックバウアーじゃないよ。
ジャックとイベントをこなしているのに、生き残ってる人が多すぎる。視聴者からクレーム来たのだろうか。

この番組の見所はダイハードみたいな展開なのに、事が無事に収まらないところなのに。
原爆を落とされる危機があれば、すったもんだの末に原爆は落ちるし、大統領は暗殺されるし、VXガスや細菌兵器は街中で撒かれてしまう。
そこが今までのアクションドラマと一線を画していたハマる部分だと思ってたのに。

今回も核ミサイルがロシアに向けて発射されて以下次号!みたいな終わり方をするのでワクワクしてたのですが。
核ミサイルは回避されてしまった。ジャックに協力する人もなかなか死なないし(笑)

裏切り者の大豊作地帯なのと、ジャックが人の話を聞かないところはいつも通りなのですが
酷いよジャックーー!」と叫ばないと24って気がしない。何この温情主義
残りあと4時間。さてどうなることやら。

★☆★☆★☆★☆★☆

今回は楽しみで死にそうになってる新作2本

イナズマイレブン

期待通りの王道を走り始めました。殺人サッカー(違)で頂点を極めろ!チビっこ大喜び。
腐女子的食いつきどころはよく判りませんが、濃いキャラ(変な顔)が出そろって私は嬉しいです。風●はどうでもいい。

冒頭でキーパーが吹っ飛ぶ殺人シュートをかました帝国学園(てっきり帝黒だと)は負かした相手チームの学校にトラックを突入させ、地上げ屋よろしく学校ごとぶちこわしていく。
要するに道場破りなわけだけど、やり方が大規模でヤクザのようだよ。
「圧倒的勝利ー!」とか叫んでるけど13-0なんだぜ。割とあり得るしょぼい点差なんだぜ。100-0くらいにして欲しいものだぜ。

ここのサッカーボールってCGじゃなくて手描きが多い気がします。
デザインボールではなく昔の白と黒の伝統的サッカーボールで、動きを見る限り手描きくさい。シュート時はCGみたいだったけど。
キャプ翼の頃ならともかく、今のアニメーターにこの動き描かせるのって大変じゃねえ?途中からCGになるの?

謎の古文書風な特訓の書があったり、特訓が古典的タイヤ担ぎだったり、好ましいことこの上なし。
更にエースストライカーになるオーラギラギラのヘタレマッハウィンディ風坊ちゃん登場。
自分のサッカーが原因で交通事故にあった妹が植物状態の為、サッカー封印中。

うわー王道。原作コミックのマッハウィンディ(仮名)はもっと子供っぽいのですがアニメはクールな気配。

なんかものすっごく楽しみになってきました。いわゆる美形じゃないキャラが多いよ!
ミスターサタン風あり、ロボット刑事風あり。美形は美形でちゃんと美味しそうだし。
これで変な監督(黒コート希望)がいたら完璧なんだがなー。
個人的には呪いのサッカーをしかけてくるオカルト中学に期待期待。何か勘違いしたすごいキャラ目白押し。

あとEDは勘弁して欲しいところなんだが、あれは販促的に大事なのね?しょうがないのね?
キャプ翼もあねごEDがあったし、あれはあれでいいか。まあ子供向けに健全ということで
無理に納得。
来年のイナズマ音頭には期待できないんですね…?無念。今日の格言シリーズは楽しい。無茶な事言わないかな。

ワンナウツ

もうひとつの期待の星。
OPでトーアが裸で踊ってるのを見てクラクラしましたが、福本絵のアカギがあれだし、カイジがあれだし、トーアもあれでいいのか。
原作でもしょっちゅう意識的に裸になってたしな。
個人的にはカイジ以上アカギ未満という印象ですが、これからの展開次第ではわかりません。

声で悶絶するアニメに出会うとは思ってなかったので、どう対応していいのか戸惑うばかり(笑)
だって萩原対磯部だよ!!1人だって腰にくるのに、2人でステレオ攻撃だよ?死ぬ死ぬ。ヘッドフォンは危険。

それはともかく原作に忠実に物語は始まりました。
来週は児島さんの山ごもり修行が見られるかと思うとワクワクします。大山倍達みてぇ(惚)
何が起こるか判っているのにこのワクワク感。すんげえ楽しみで来週が待ちきれません。
アカギの時は原作にない演出をされると萎えていたのですが、今回はどうかしらん。<鷲巣様がアカギの頬をなでるアレですよ(笑)

展開も絵も演出も大変好みなのですが、NRが抑揚つけすぎなのが唯一の不満。
もっと淡々とやってくれた方がクールでいいのになあ。

ところで樹(数少ない美形)の声は誰かな。コミック読んでる時の脳内声はずっと矢尾声だったのだけど。
この監督はそこそこのベテランや俳優を投入してくるので、楽しみです。
アカギの時は「はっ」しか言わない名もない鷲巣の部下を森川が当ててたよな。

ビジネスジャンプでワンナウツ再連載開始ですと!?(@△@; おおおお、おのれー(意味不明)

トーアの着ボイが配信されたら日テレに貢ぐのだろうか…貢ぐんだろうなorz

★☆★☆★☆★☆★☆

その他

セブンさんの早口言葉更新
深夜放送のセブンさんはミッドナイトセレクション。深夜だけの新コーナーもあり。「夜の捜査官」だって(笑)
セブンさんの中の人ブログ。ケータイの写真もかわいいが、ご本人の人柄も愛すべきものが。セブンさんの中の人、ケンシロウを当ててるのか。
ケイタの中の人のブログはこちら。時々日本語が…(^_^;)うん、すごくかわいいんだ!

2008.10.06 名古屋2日目 南知多ビーチランド

赤字だ赤字だと聞いていたので、覚悟を決めて行ったのですが、展示は力がこもっていました。
こういった一生懸命な展示を見ると心が震えます。いいな、南知多。

確かに施設は古くて小規模なのですが、真ん中に総力を結集したと思われる沈船型展示がありました。
某海賊映画がヒットしたあたりの、かなり最近の展示なのではないかと思います。

中央に船、回りは海底に沈んだ宝箱というコンセプトだったので、全体が青くライティングされ、宝箱や岩や樽が水槽になっています。
写真は宝箱の中にいるウツボ。左の樽に解説板があります。奥にちょっと見えているのはマダコの水槽。
お客はトレジャーハンターとして地図の暗号を解き、隠してあるスタンプを見つけ出して集めます。地図(参加費)は300円。
結構難しめに作ってあって、子供だけだと苦労するかもしれない。
スタンプ以外にも隠し説明板や隠し水槽などがあって、そこら中を開けて発見して楽しむという企画です。

力の入りまくって展示でした。その意気やよし。

ここは「ふれあい日本一」というキャッチフレーズで、イルカもアシカもアザラシも触りまくれます。
アザラシをあんなに触りまくったのは初めてでした。餌につられてバクバク食ってるスキに背中を触りまくるのです。
野生動物を触る事に関しては賛否両論あるかと思いますが、子供達が動物に触る体験を持つのは素晴らしいと思います。私は賛成。
だってお客のお金で動物たちの食料を賄うのだし。ライオンの子供をお客に抱かせるのとコンセプトは同じですね。
ここのアザラシは15年のベテランらしいので、触られてもビクともしないのかもしれません。

そのうち水族館ページに……(溜まりまくっていて情けない)油壺とか藤沢とかー_| ̄|○

2008.10.05 りとるわーるど(検索よけ平仮名)

遊戯王友の修羅技さんに車を出してもらって、行ってきました。もう、なんというか、すごいです。

地元の修羅技さんは「子供心に怖くてイヤだった」と行ってなかったそうですが、大変楽しいのですわ。

今でいうとオタで資産家の人が金と労力を全力投球して世界各地の民族の風習を収集したのだと思います。
膨大な資料を集めて、情熱のままに博物館を作ってしまったと。

柳田国男のスケールを大きくしたような人ではないかと予想してみる。
ジャンルは多岐にわたり、細部を分類するとか統計立てるとかではなく、やみくもに世界中を回って色々集めてみたのでそれを愛知県の広大な敷地に再現したのだと思います。
テーマパーク仕立てにしてありますが、ユネスコ村みたいな雰囲気で、世界各地の民家が移築してあるけど子供達にはさほど楽しくなかろうし、アベックで来ても楽しいのはヨーロッパの町並みくらいだし、実際日曜日だというのに人がいるのはヨーロッパ地区あたりに少しくらい。
展示してある建物の多くは(おそらく人柄に惚れられて)寄贈されたもので、貴重な寺院や曼荼羅絵や、現地の人にとっては大変貴重であろう物が惜しげもなく並べられています。
おしむらくは研究者と、ディープなオタと、こういった雰囲気が好きな人以外には「地味で不気味」という印象を与えているところでしょうか。

圧巻は本館にある展示会場で、世界各国の日常品や仮面や呪術に使う道具一式が所狭しと並べられています。
どれかひとつに的を絞れば系統立てて展示できるのに農具も呪具も民族衣装も全部展示しようとするので研究用としては使い難そうです。
そのへんが国立博物館とは違って「情熱的な一般人が個人で作った博物館」という気がします。

でもそこで見られる膨大な量の記録映像はすごいです。
ブードゥーの呪いの儀式(人を呪い殺す儀式)がまるまる見られるのですよ。
よりしろになった人が本当にトランス状態になって生きてる鳩の首を食いちぎって、流れる血を浴びながら血文字を書いたりしてるんですよ。
次に出てきた人が更にすごい状態になって鶏の首を食いちぎって喰ってるし。首のない鶏が走り回ってるし!

そこにいるハイチの人たちも撮影隊も、意図的な演出をしているわけではないので、画面は荒れてるし揺れるしフィルムは古い。
でもそれは確かな存在感がありました。
ゾンビ映画やブードゥ人形や、その他色々曲げられた知識では知られていますが、実際の儀式はこうだという映像は貴重だと思います。
ブードゥーだけでなく、膨大な数のフィルムがあって、全部見ると1日かかりそうです。
時間がなくて全部見られなかったのが本当に惜しまれます。今度行ったら全部見てやる。

ここで見られる儀式も風習も今では廃れてしまってなくなってしまったものがありそうです。
貴重な資料である事はまちがいありません。
でもここはテーマパークとして作ってあるので、客と施設の目的が一致していないのが、不幸という気がしてなりません。

広場でやってる催し物は「カンボジアの少年少女達のサーカス」
おおおお、なんというあつらえたようなキラーコンテンツ!(笑)
いや、みなしごだなんて書いてありませんよ。でも雰囲気が…なんというか…総人数でこのくらい↓あと女の子が一人。
なんだか刺激的な半ブラで色々大道芸を見せてくれます。何故その衣装なのだ。
おひねり部隊が来たら財布ごと投げ入れそうな罠だったのですが、なんというか慎ましやかなんですよー
サーカス後に民芸品を売ってるくらいで。ご祝儀なので、謹んで買ってきました。萌えをありがとう。
修羅技さんもお付き合い兼運転手をどうもありがとうでした!毒舌止まらなくて(主に同行者が)すみません(^_^;)

2008.10.04 中部入り

24ミッションでキツキツのこの時期に名古屋に突撃してきます。

名古屋港水族館に行こう!と決意を固めていたのですが、直前でシャチが死んでしまいました。む、無念。
日本一でっかいシャチプールがあるので、できればシャチが入ってる時に見たいです。
というわけで、ちょっと様子見。5回くらいは行ってるので、焦らない。

てなわけで急遽りとるワールドと南知多ビーチランドという、なんとなく地味なイベントパークに行く事にしました。
りとるワールドはマニアな友人によると、大変アレな資料映像があるそうなのです。
世界の奇祭とか風習とかあれなこれなとか。そのうち撤去されそう、との事なので、それを見てきます。
一方南知多ビーチランドは何度も赤字閉鎖の噂が立って、そのたび市民の援助で存続しているテーマパークです。
ここの水族館の終末感は外せない、と思いますのでこちらも楽しみです。こーいうのが好きなんだ。
どちらも「早く行かねば」と思っていたので、このチャンスに見てきます。

留守の間に溜まる24は6時間分。HDDパンク間違いなし。ひ〜〜〜〜(@_@;)
それよりイナズマイレブンをリアルタイムで見られないのが哀しいぞっと。

今年のカレンダーはイナズマイレブンに決定。ギブソン父がいるからメジャーにしようかなあ…
なんでケータイ捜査官カレンダーがないんだよう(T-T)

★☆★☆★☆★☆★☆

修行は1日怠けると、取り戻すのに3日かかる
とセイジュウロウ師匠が申しておりました。

夏コミ落ちてやさぐれて、原稿どころか絵も描いてなくて、どのくらい描いてなかったか計算したら
取り戻すのに450日くらいかかるようです。_| ̄|○

しまった、1年以上かかるじゃん…!
修羅場で原稿描いていると、最後の最後でようやく絵が描けるようになるのは絵描きさんの共通体験であると思うのですが、
(いつも描いてる人はそんな事はなかろうが)今回は30ページくらいじゃ絶対取り戻せない!くらい鈍っていると思われます。

やべぇ…、原稿はいつまでに送れば良いのでしょうか。詳細はいついただけるのでしょうか…ガクガク<心当たり
10日程度じゃ仕上がらない気がしてきましたよ。 そしてその勘はたいてい正しい_| ̄|★

2008.10.03 雑記

ファイアーエムブレムがどうしてもやめられなくて、いかんいかんと思いつつ、電源を入れてしまいます。
ひきだしにしまったくらいじゃダメだったよ。他のことが立ちゆかなくて困るんだよなー

…という話をざーひろさんにこぼしたら
「DSをいますぐ水に漬けろ」
という、実に的確かつ非情な指令を頂きました。
まるでジャックバウアーのようだ。拳銃をこめかみにグリグリ押しつけられながら言われたら良かったかもしれない。

というわけで、3周目クリア。ようやく全員のEDを見た。イベント会話を20くらいクリアしていないのが、気になるところだ。
いやいやいやいやいやいや。水に漬ける事態になったら困るが…電源ポチッと…ポチッとしてみようかn(略)

毎回メンバーは変えていましたが、3回ともレギュラーだった唯一の人がウェンデル先生。
1回目賢者→2回目スナイパー→3回目ドラゴンナイト
どれになっても中途半端に役立たずでイカイカ燃えるったらないです。爺のくせに異様に早いし。…次はソードマスtいやいやいや

ケータイ捜査官 #24 ケータイ語る

インターミッション。とはいえ単なるつぎはぎではなくて、撮り下ろしもふんだんに入れるので油断できません。

いつもの「るるる〜♪」ではなく「アベマリア」を歌いながらゼロワンが登場するあたりからひっかけくさい。
ケータイたちが今までの活躍を回想しつつお喋りするという回だったのですが、前回で明らかにされた最も気になる謎
真の敵は身内にいる
が気になっている視聴者を軽くかわして、呑気に思い出にふけるセブンたち。

ゼロワンが本部の階段をてくてくと降りてくるあたりで「あれ?」と思わせて(彼らは小さいはずなのに階段を普通に下りてくる)
実はメインコンピュータエライザの疑似空間で会話していたとオチがつきます。
人間不信で心がすさんだゼロワンが「最後に裏切るのはいつも人間だ」
というのを受けてラストシーン、セブンが真顔でケイタに語ります。「ケイタ、私を裏切るな」
何も事情を知らないケイタは大して深刻な顔もせず「はあ?何言ってんの?」
この瞬間のセブンさんの幸せそうな顔ったら。「ケイタ…」とか呟いちゃって。
顔はいつもの標準画面なんですが、幸せそうに見えるのは人間は脳内バイアスがかけられるからですね。

ところでゼロワンは「裏切られた」と言ってますが、相棒が次々死んだのは不可抗力だったので、裏切られたと思いこむのは青くさい。
初号機だから、感情のコントロールプログラムはいまひとつなのかもしれません。
セブンにとってゼロワンは「一番上のお兄ちゃん」に当たるので、戦闘シーン以外の2人の会話はどことなく上下関係がかいま見えて楽しいです。
セブンがやたらに転ぶのは、姿勢制御装置の負荷をうまく計算できないからだろうか。後発機種のくせにー
今回はサードが蛍光灯の上から格好良く「とうっ!」とジャンプして、天井にガン!と当たって落ちていました。
そんなに高い所から上にジャンプしたら、ぶつかるよ。演出に罠を感じるなあ(笑)

さて次回のケータイ捜査官、私が出くわしたロケの回ですな。演説しているのがうちの駅前。
この時気温は30℃を優に超えていて、みんな汗だくだったのに、全然そんな風に見えないのがすごい。田口さんの役者魂。

早口で噛みまくるセブンさんとゼロワン。Macでも見られるようになっていました。バカでかわいくて、やたらに萌える。リンク

★☆★☆★☆★☆★☆

さて、周回遅れでコードギアスとブラスレイター、スタート。ファイアーエムブレムと24がいかんのじゃよー
自分が遅れている分にはネタバレは全然気にしない。でも楽しみで楽しみで。
とか言ってるうちに「プリズンブレイク3」だと!?(@△@; しまった、展開が気になる。主にベリックが(笑)
性格と頭と顔の悪い、いぎたない看守だったのですが、主人公たちを追い詰める手際はFBIの切れ者マホーン捜査官と実は良い勝負。
ベリックやるじゃーん!マホーンダメじゃーん!というわけで、どっちも萌えー

2008.10.02 神隠し

プラティを飼っていたのだが、4日前に行方しれずになってしまった。
ミッキーマウス柄のくせに気が荒く、同居のプラティを全部責め殺してしまった個体だった。
暑さ対策で蓋をしていなかったのでさては飛び出しか、と水槽内はもとより干物になっている姿を探して宿六と回り中大捜索したが出てこない。
そのうちイヤンな形で発見されるんだろうなーと思いつつ、空いた水槽に何を入れようかなー(熱帯魚飼育ってこんなもん)と色々考えていたのだけど、昨日ふと見たら
何事もなかったような顔で泳いでるんですけど!(@△@; 

3日間も一体どこに???体調が悪いと目立たないところでじっとしているものですが、ヒレも体表も実に元気そう。
というわけで、名前が今までなかったけど「千尋」に決定。

あれだけ探していなかったのは、やっぱり湯屋でこき使われてたのかなー。

外掛けフィルターを使っていたので、オーバーフローする水を逆泳してフィルター内で暮らしてた、というのが一番ありそう。
どじょうやエビなどでは、わりとある事例だし。プラティにそんな芸当ができるとは思えないんだけどー…
遡上して、暮らしてみたけどいまひとつだったので戻ってきたのだろうか。
どうせなら美形の和服童子のひとつも連れて帰って来いやー。魚形態でいいから(いいんだ)

2008.10.01 5D's

何故あのビン底眼鏡女がモクバの服を着ているのか気になるところです。
や、高橋先生へのオマージュなんだろうけど。バリエーションとしては哀しすぎる選択だと思うの(笑)

そして三年寝太郎への道を歩み始めたジャック・アトラス。
ま、遊戯王のメインライバルはよく寝るのもお仕事だから(笑)。寝てばっかりで留年しすぎの人とかいたし。

それにしても国内原画だとホントに絵がメキョメキョなんだよな…海外発注だとまともなくせにーー

2008.09.30 亀マニアの人たちへ

主にTコさん宛だったりしますが、えらい萌えです。オタ心を妙に刺激します。

熱走! 亀1グランプリ

亀のセレクトが妙にマニアックだったり、なんだかもう!
ワニガメは絶対いるな、どいつだワニガメ使い!…と探したら、いましたよ(笑)ああもーーー!

いいよな…カエルマニアとか亀マニア。
エビとかイカとか、ないもんな〜〜〜大嘘な記述は多いのにな〜〜(羨ましげ)

甲殻三国志に続いて頭足三国志もあればいいのに。ダイオウイカが呂布で、張飛はニュウドウイカでさあ…(誰もついてこれない)
でもほとんどの武将が1年で死んじゃうから統一も何も(^_^;)

ちなみに野菜三国志はざーひろさんが天下三分の計を考えていましたよ。根菜、緑黄色野菜、あと何だっけか…

★☆★☆★☆★☆★☆

何年間拘束されて拷問されても、お肌ピチピチの迷惑男・ジャックバウアーが帰ってきました。嬉しー
「今は説明している時間はない!」
って決め台詞が出ると、思わずワクワクしてしまいます。
前シーズンでジャック以外の人が「今は説明している時間はない!」って言うのですが「じゃあ早口で言え!」と反撃されていました(笑)
脚本家、ツボが判ってるじゃないか。

そしてやっぱり景気よく死人が出ています。お約束。終盤までに何万人死ぬのかな。

今日死んだお友達のみんな、また会おうねー!(ポチタマ風ED)

2008.09.29 今日から廃人週間

体力を万全に保って(笑)24マラソン突入準備。
日記は滞る事が予想されますが、手首が折れそうになったら書いてるかも。だってジャック・バウアーだもん。

鬼太郎さん

あからさまな延長対策で各都道府県を回って代表妖怪を決める戦いを展開中。
地元名産品とかが出てきて、どこぞの旅番組と化してまいりました。
急激にネタが面白くなくなったので見捨てる気分でいたのですが、その気持ちを察したかのように

鬼太郎さん裸ちゃんちゃんこ。しかもグァムまで行っちゃったし。
暑さに弱い鬼太郎さん、惜しげもなく素肌をさらしまくりです。玉の肌傷だらけでハァハァ呻いてるし!相変わらずけしからんな。
ああ、テコ入れに女優が大胆なヌードを披露ってやつですか。

良い味出してる南方妖怪がまた出てきました。一味の中で「ポ」ってやつがいるのですが、フルネームじゃないのね(笑)
ファーストネームは「チン」だからコードにひっかかるのかもしれません。いいじゃん、妖怪なんだし。
鬼太郎なんか通り名の「ゲゲゲの」まで毎回律儀に言ってるのに。
ここに出てくる「アカマタ」は女の子だったら、すげえ萌えキャラのポジションです。
打倒鬼太郎の気勢を上げてるくせに本心は鬼太郎が好きで、いつもこっそり抜け出しては鬼太郎に危機を知らせに行こうとします。
たいてい捕まって酷い目にあって、鬼太郎に助けてもらうわけですが。
南方妖怪のリーダーなのに。アカマタったらかわいすぎるよ!ヒゲがラブリーなおっさん蛇だけど。

ぬらりひょんにまたライバル登場。鬼太郎って妖怪版アンジェリークなんじゃないか?妖怪デートゲームが欲しい…

2008.09.28 ビッグサイトイベント

参加申し込みはしていなかったけど、友人たちが出ているので、会いに行ってきました。<赤ブーイベント

客(コミケじゃないから“客”でいいんだよね)として行くのは滅多にないので、油断しすぎて大寝坊。
慌てて仕度して出たら、会場着いたのが終了1時間前…orz ご、ごめん、お友達の方々…
今回ばかりは「引っ越して後悔」でした。年に2〜3回後悔する。(ゆりかもめ駅徒歩3分のところだったからさ)

でも遊戯王メイツと他のお友達には会えました。時間がないので3倍速で会話していたような気がします。お相手ありがとう。
会うだけで精一杯で他を回らないまま、帰ってきてからカタログみたら。

メジャープチオンリー!(@△@;
忍者タートルズプチオンリー!(@△@;

現在、Cityイベントの中でプチオンリーを開催するのが流行っておるようでございます。私も「ぼくらの」で初めて知りました。
会場借りるにはサークル数少ないとか、細々した準備が面倒くさいとか、金が足りないとかがクリアできる優れもののアイデアだと思いました。
赤ブーも本来他方へ流れるサークルを掴めるので、お互いに利あり。
強いてあげればコスプレができないのと、企画イベントがあんまりできないのが弱点か。

メジャーは気がつかなかったので、悔しい。悔しい思いをかみしめながら参加サークルさんをじっくり見ると。
田代いねー!(当たり前)どころかギブソンいねー!(意外)まあ江頭とか乾とかは最初から期待はしてませんでしたが。
トシゴロ、眉ゴロ、眉トシ、の反転を含めて6パターンかよ…。あとキーンがちょっと。
君たち、寿くんがどんなに真っ黒い男が判ってるのか。出てきた最初からイカイカ台詞連発だったじゃん。
家族は彼だけ残してトンズラしたんだぞ。カワイイ顔と殊勝な言葉に騙されちゃだめよ。青年誌だったら最強最悪のラスボスだよ。
寿くんが性的な意味で吾郎に興味を持ったら、江頭なんか足もとにも及ばない恐ろしい攻撃を繰り出してきそうじゃん。
あ、それはいけるな。ネタだな。

……しまった。 …とどのつまりは私も寿くんが好きになっているのかもしれない。ノーーーッ!_| ̄|○

ついでに忍亀オンリー。スプリンター先生とガチムチ三歳児、カケラもいねーー!(T-T)

ツボが違うのは判っちゃいるけど、異端って今少ないのかなあ。みんな同じがいいのかなあ。

2008.09.27 触腕はありません

凡骨先生、野暮を承知でツッコミ入れずにはいられません。

巷で超話題(笑)のデモンブライドの新キャラ

…の装着しているアレがタコなんですよ…
決め台詞が「触腕兵装完了」って。_| ̄|○

イカは触手の他に長い2本の触腕という腕があり、主に餌を捕らえるのに使われます。
タコには触腕がないので、触手8本で「8本足」なんですわ。
なので彼の装着している
マモンさんには触腕はないんだよね。キャラ絵にも描かれてないし。
何となく困る(笑) イカとタコって混同されすぎて気の毒なんだもん…
奥谷先生(世界一のイカ博士)に謝れー

まあ「交接腕兵装完了…」じゃなくって良かったよ!いや、それは大変なネタだけど。
交接腕が気になる人はwikiあたりで調べるとよろし。うむ、ネタだなあ、凡骨先生限定の。

2008.09.26 逃亡者おりん

わくわくの烈火編。

7時開始直後にレオタード、7時半にはお風呂シーン、8時には捕まってつり下げられて拷問シーン。実に判りやすい演出ありがとう。

おりんは美人なのと結構腕が立つので、考えなしのいきあたりばったりな行動が多い。
山道で倒れていても必ず誰かが助けてくれるし、怪我や病気になっても看病する人が出てきてくれる。
多分それを判っていて、単身特攻をかけたり無茶をするのでしょう。だから美人は考えが甘いのよ。
城下町で行き倒れて誰も助けてくれないなんて目に遭えば、ちょっとは行動も変わるのではないだろうか(笑)

現在おりんは第1シーズンで死ぬ思いで取り戻した娘・お咲をスケダチストに預けっぱなしで諸国放浪中。
あの人、一応お殿様の弟じゃなかったっけ?ストーカーなのを良い事に娘を押しつけ、自分は今まで殺した人の菩提を弔うとか言ってるうちに由井正雪の隠し財宝事件勃発。

お家復興の為に隠し財宝を探す親子に「なんであれお金は人の心を醜くする。それでまっすぐ道を歩いていけるのか」
とか
説教するする。レオタード女が何を偉そうに。
この親子がまた説教にまるめこまれて改心したりするので当然のごとく死んでしまい、財宝を手に打倒徳川を狙う風魔一族と決闘に。

風魔を倒した末に現れた由井正雪の亡霊は死んだはずの道悦だった。(って視聴者は全員判ってる)
迫って来た道悦をまたまた手鎖で殺しておりんは去ってゆく。というか道悦さん、
おりんに殺されすぎ。
EDで性懲りもなく生き返ってたので、また殺され記録を更新するのでしょう。何この人、天膳さま?

というわけで、久々のおりんは全開で大変嬉しかったです。やっぱり時代劇にはレオタード

ナレーションで「おりんはどこへ向かうのか、何から逃亡しているのだろうか」と言われてましたけど、そりゃあんた
育児から逃げてるんでしょうが!
再会のシーンとか語らうシーンとか、うまいところだけ取って、あとはスケダチストや風魔に押しつけてますよ!?
菩提弔うなんてキャリアウーマンの言い訳ですよね(苦笑)

散々な事を書いてるけど、第2シーズンが始まってくれないと暴れるくらいにはおりんが好きです。
おりんのフィギュアがあったら、やばかったかも。ない…よね?(^_^;)

2008.09.26 ON砲

王さんが引退表明したので、ニュースがONメモリーを垂れ流しておりますね。
ONってやっぱりNが受けか、見るからにそうだよな、とか腐った脳みそで考えてしまった人は手を挙げるように(私だけ??)

ついでにNが引退した後にちょっとだけ流行ったOH砲があったのですが、やはり張本では受けのラブリーさが足りなかったか、流行語になりそこねました。

私は俊足赤手袋の柴田が好きでしたがね。

2008.09.25 ケータイ捜査官

#23 ケータイ死す

のっけからセブンさんの触手緊縛プレイだったので「宿六が帰ってきませんように!」と祈ってしまいました(笑)
ラストの方でもゼロワンにいやらしく羽交い締めにされてたし、セブンさんの自覚のなさが大変萌えます、すいません。

ケイタは、なんだって変な人にばっかりモテモテなんだろうか。枚挙にいとまがないくらい、変な人ばっか(間明も含めて)
とりあえずクロちゃんに自転車返しに行くエピソードはあるのかなあ。「また会えるよね?」って言ってし。

今回で間明がファイブ(フィフスじゃなくてファイブなんだ…)のバディになるはずだった、と秘密が明かされます。
しかも間明は死んだ事になっていたと。ええー?あんな変な人バディにしちゃっていいの?
あの人、事件があって変な人になったんじゃなくて、素で変な人な気がするよ…
嬉々として顔にゼロワンを貼り付けて電話してたしな…。あの絵面は非常にエロいと思うのだけど、ゼロワン的には気にしないのかなあ。
ほっぺにチューしながら股間に喋られてるんだぜー?いずれセブンさんもケイタとあれをやるのだろうか…期待。

アンカーのマザーサーバーの名前がエライザ。ってRDにも出てきたよね。疑似人格を持ったプログラムがその名前だったはず。

1時間スペシャルだったので、たっぷり見所を用意してゼロワンがアンカーに戻ってきました。一旦は。
でもタイトルが「ケータイ死す」だったので、最後の最後でゼロワンかセブンが撃たれて死ぬんじゃないかとドキドキでした。
ゼロワンは誰よりもバディが欲しい子なので、ケイタに「バディにはなれないからケイタとゼロワンな」と言われて、とどまるわけにはいかなかったのでしょう。
ケイタの優しさは、時にちょっと残酷。でもメールアドレス交換してたみたいだからメル友にはなったんだな(笑)

今回じっくり見せてくれたブーストフォンアナライザー。ボタンがキーボードになってて格好良いですな。
デモリッションが虫みたいにジミジミ動いているのと対照的に素早い動作とメタリックなボディで俊敏さをアピール。
ブーストフォン装着時の決めポーズはPBのアイデンティティみたいなものなのかもしれません。無駄に格好良い(笑)

三池監督はシリーズ物がヘタなんじゃなくて、色々な事を詰め込みたかったんだと思います。
普通の特撮シリーズみたいにはしたくなかったんで、押井守や特撮畑じゃない監督を呼んだのではないかしら。
非難囂々も承知の上でニヤリとしているような気がします。何でもアリらしいので、次はPBのど自慢とか脱線して欲しい。

東京駅のセブンさんの広告。電車の発車間際に慌てて撮ったので見にくいですが、このポスター欲しいなあ。

公式サイトにアンカーの公式サイトができていて、「おお」と思ったらゼロワンに乗っ取られたよ!(@△@;
メインの右下に入り口があります。アンカーバナーの回りでチョロチョロしているセブンさんが愛らしいので、注目どぞ。
色々楽しく作っているなあ…と言いつつケータイ捜査官ガムを箱で予約してしまった…だってシールついてるんだもん(汗)
つ…使うよ!使うよ…多分。ぶらぶらセブンさんも予約かなあ…

帰ってくる迷惑男

来週から、いよいよアメリカ最大のメーワク男、ジャック・バウアーが戻ってきます。ひゃっほー!
来週は多分廃人になっていて、更新は滞りっぱなしになると思われます。一日3時間づつ、あの展開に付き合わされるんだもん。
手首の疲労骨折注意報。またあの「今は説明している時間がない!とにかく信じて欲しい!」が聞けるのね。
信じたが最後、死んじゃうんだけどな。信じなくても死んじゃうが。ウハウハ。

おりしも裏番組で「プリズンブレイク3」ですと?HDDパンクしてるんだってば!ああ、ワンナウツ第1話とも被った…orz
バラエティとエッチな映画、どっちも気になってちょこちょこチャンネル変えてるオヤジみたいになるんだろうなー

だが今はそれより「逃亡者 おりん」の後編が大事!
数々の謎は全部放り出して、レオタードおりんの手鎖がうなる!経産婦のレオタード忍者…ディープだなあ…(☆_☆)

2008.09.24 週刊少女ゴラク

友人が同人小説書きで、ひょんな事から小説の一部を書かせて貰うことになりました。

人様の本なので詳しくは書けないのですが、彼女の作風は乙女でハードボイルド風味なので、一生懸命それに沿うように頑張りました。
作業自体は大変面白くてワクワクしながらやっているのですが(まだ作業中)出来上がった部分を合体させてみたら、私のパートだけ
ものすごいゴラク臭がするんですよ…
あんなに気をつけたのに!心の底から乙女になりきろうと頑張ったのに!…何このゴラク、というかVシネマ臭_| ̄|○

自分のパートだけ見ている時は「おお、我ながら乙女だ」とか思ってたんですけどね。大変な偽メッキでした。
少女マンガと言えば新條まゆ、と思ってるからイカンのか。りぼんに秋本治が描いたマンガを思い出してしまったよ(T-T)

というわけで、精進中。滝にでも打たれて心を清めないと!←その発想がゴラクだっつーの

2008.09.22 雑記 今週のWJとか

ネウロ

笛吹さんがヤコたち一行の釣り大会に参戦。こんなオイシイ出方したのに釣りできないんだ…(笑)
笛吹さん欠乏症だったので、出てきただけで嬉しいのだが、彼はあんまり出ない方がポイント高そうな気がするよ。
でも笹塚さんがいなくなったので、これから出張っちゃうんだろうなー。ニヤニヤ。

トリコ(というよりチンミ?

毒汁出しまくってるココはいいな。毒汁出さなかったらココには欠片も萌えなかったと思うのだが。

「鉄拳チンミ」に“毒手拳の遣い手ウォン”なる男が出てきて、燃え萌えなんですよ。
弟をチンミの一派に殺されたと勘違いして復讐に燃えるあまり、自らの手を毎日猛毒に浸してとうとう手そのものが猛毒になっている男。
どこぞの大阪のテニス選手がそんな事を言ってた気がしますが、こっちは本物です。
その毒に対しては自分の右手しか免疫がないので、愛する人を抱けないどころか自分の鼻もほじれないんじゃないかと。
結局誤解が解けて和解するのだけど、彼の人生のその後を思うと一ヶ月くらいオカズいらずです。
美味しすぎる!
人生はよく考えて進もうよ。ああ、中国の餃子も毒手拳の遣い手が (略)

以来毒手に異常反応するようになってしまい、ココにもちょっとひっかかっています。
が、彼は毒の出し入れが自在なので、あんまり楽しくない。
毒手拳使いはGガンとか拉麺マンにもいたけど、リスク背負ってるのってウォンだけなんだよな。つまんないよな。

折しも東京MXでチンミの再放送中。ウォンさんの回は高画質で録画かなあ。DVD出てないもんな…(色々ダメ人間)

トリコ本編の展開は滅茶苦茶面白いんですよ。話だけでなく、画面構成とか演出とか、すごい好みです。
えええ??次、どうなるのーッ?と読ませる力が半端ではない。漫画力高いな、彼。

アスクレピオス(新連載)

熱意は感じるけど、どうかな。第1話がサンデーのマンガみたいな気がするんだもん。
ああそっか、
全部が予定調和内の展開だからスケール感がないのか。
はじけないとキツイかも。

ワンピース

その次に載ってるマンガがこれだからなあ。分が悪いかもしれません。
男を見たことがないアマゾネスの島で「股の間に縫いつけてある袋を取って見せてくれ」とせがまれるルフィはいい。
袋の前にある部品には興味がないのか?アマゾネス。

★☆★☆★☆★☆★☆

ワンナウツ

渡久地と児島さんの年齢差が23歳もあると知って死にそうになっています。何という罠。

沖縄で賭け野球やってた主人公渡久地を昭和の男気で拾ってきて自分の球団に入れた児島さん。
球界の至宝だそうですが見た目で35歳くらい、一方渡久地は25歳くらいだと思ってました。実は児島43歳、渡久地20歳だったとは!
渡久地がオギャーと生まれた時に、もう児島はプロ入りしてたのだな。どっかのおっさん28歳、武蔵10歳よりすげー(何)
声が磯部勉と聞いてドキドキしています。あ、あの声で児島さんを!
アニメは初じゃないのか?と思って調べたら「ながされて藍……  (ノ`Д´)ノ ~┻━┻

物語は野球というよりギャンブルなので、主人公と腹の探り合いをする一部の人以外がまるっきりアホなのですが、それは構成上仕方ないね。
アカギの回りの人たちが「何て手を打ちやがるー!」と叫ぶのと一緒だね。

アニメの監督がアカギとカイジの監督だし期待値がいやが上にもハネ上がりますが、あんまり萌えると危ないので冷静に冷静に。
というより、これとイナズマイレブン以外見るものがないよ、今期新作。

チャロ

10月号のテキストを買って読んでみたら。
若 木 え ふぅううううう〜〜〜!!!なんてツボを突いてくるんだ、チクチョー!
NYでチャロが面倒見てもらっていた野良犬のボクサー犬ドレッド。チャロがNYを出るときに体調が悪そうだったのだが、そのままチャロはシカゴに移動してしまい、それっきりになると思っていたらば。
10月後半は嵐の予感。そして多分11月は萌え絶頂で「本出すーー!」とか言ってそうな予感。
子犬のチャロを拾ってきたドレッドが自分のねぐら(ソファ)をチャロに与えて、食べ物もチャロに与えて自分は隅っこで寝てるんですよ。
犬の世界でそれやったら、上下関係はあからさまですよ。ああドレッド、このド幸せもんがーーー!

ゴルゴ13 なんとなく、止められなくて見ていたり。

#22 インディアン・サマー

若本さんが警官で登場。あの口調は無二の芸だと思うけど、あれをやると全部持って行かれてしまうので、時に物語が台無しになることもある。
いや、うん、いいだけどさー。ちょっとかわいそうだなと。
てなわけで今回は「若本サーティーン」ちゃんと話も作ってあったのにねえ。

#23 ジェットストリーム

ゴルゴは世界中からスナイパーとして指名手配されてるのに乗客名簿に「デューク東郷」って本名書いてた…(^_^;)
入国審査はどうする気だったんだろう…まあ偶然乗り合わせた(笑)ハイジャック犯を殺してくれたので今回は見逃しという事かしら。
今回は「アルバイトサーティーン」

#24 サンタ・アナ

美人スナイパーから色仕掛けで迫られ、ちゃっかりオイシイ思いをした挙げ句、後で女を撃ち殺してた。この人、女より殺しだからね。
というわけで今回は「据え膳サーティーン」

ゴルゴは一体何話やるんだろう。半年?原作のストック自体は10年分くらいは優にありそうだけど。
何だって延々と見てるのか自分でもよく判らんのじゃよ…(汗)

いしいひさいち

宿六が入院した時に、暇つぶしに「いしいひさいち」のマンガを置いて来ようと思って本屋に行ったのです。
でも本が見つからないどころか、コミック売り場の店員がことごとく「いしいひさいち」を知らないのですわ。
普通の本屋でもブックオフでも。色々回ったので合計で8人に聞いたのですが、若い店員のみならず年配の店員も知らないのでびっくり。

いしいひさいちって、もう過去の人なんだ。私の中ではメジャーな人だと思ってたので意外でした。
朝日新聞のマンガは目も当てられない状況になっとりまして、放り出したような意味不明の展開続出です。焼きが回ったのか?

結局宿六はかわぐちかいじを読んでました。一緒に持って行った「DMC」は一瞥して「目が腐る」と閉じたくせに(笑)

2008.09.20 4カ国語ライブ

15周年を迎えたバンドのライブに行ってきました。ファンも年期が入ってるので、私に限らず15年目のファンは多そうです。

日系ペルー人で沖縄に移住して、日本で音楽活動をしているので、日本語英語スペイン語沖縄語の4カ国語ライブです。
ファン層が広くて、下は8歳くらいから上は70歳くらいまで。ライブなのに教職臭がする人が異様に多い(^_^;)
社会的メッセージのある曲が多く、バンドの成り立ちがドラマチックなのでNHKと地方自治体にはモテモテです。
行く末はゴダイゴみたいになっていくのではなかろうかと。今のポジションも宗教色のないゴダイゴみたいだし。
もうこなったら最後まで付き合っちゃうんだろうなあ。
や、歌声は掛け値なしに素晴らしいんだ!歌が上手いだけでは人気が出ない、の見本みたいなバンドなんだ…

ところでこのライブは写真撮影が可能で、客が時々デジカメで舞台を撮ったりしていました。
写真撮影ができるライブなんて
イルカアシカショーか戦隊ショーくらいだと思ってたよ。おおらかだなあ(^_^;)

そういえば、開場がディズニーシーのイクスピアリっつーところで、回りはディズニー一色なんですよね。
下の広場のライブショーがおりんの曲を使っていて「おりんだ、おりんがやってくる!」とワクワクしてしまいました。

いや、おりんのBGMが海賊カリブのメインテーマのすっっっっごいパクリなんですよ。
銀魂のパクだってもうちょっと控え目だというくらいの。きっと訴えられないギリギリのラインがあれなんでしょう。
私はおりんの方ですり込まれているので、本家を聞いても「あ、なんか違う」と思ってしまう体たらくですが。
これだから逃亡者おりんはやめられないぜ。(発達したダメ因子受容体がないと耐えられないドラマですがね…)

あれ、ディアマンテスのネタのはずが何故かおりんの話に…_| ̄|○
ディアマンテスのサイトにリンクを貼ろうとしたけど、トップのあまりにもむさいおっさん3人に笑ってしまった。
気になる方は検索でよろ。

2008.09.19 闇の鎖またひとつ切りました

今日は朝からワクワクとおりんの新作を待っていました。この日をどれだけ待った事か(笑)

スポンサーがパチンコ会社1社のみなので、娯楽性に徹した作りが大変気に入っています。
細かい事は気にすんな!的展開をするので、TVの前で大喜びで手を叩いてたりするよ(^_^;)

おりんは台詞が全部説明付きになっているので、見ているお爺ちゃんが途中でどんなに居眠りしてもお話についてこれるようになっています。
「や、これは●×で消えたと言われているご金蔵の金!」「お前は昔●×で一緒だった忍びのナントカ!」
「貴様はかつての●×の時に死んだはず(回想シーンつき)なのに何故ここに!」
今回はインターバルがあったので、昔の話に繋がるところは全部この方式で補完してくれます。
おかげで台詞が多い割に話はあんまり練っていないのですが、シンプルなのは良い事だ。
説明が足りずに勝手に走っていってしまう昨今のアニメ脚本に慣れてると、この親切さは感動的だ。
そういや、コードギアスってわかりにくい状況になった時、説明を台詞に練り込むのが上手な作品だと思うな。

てなわけで、第1回はまずまず好調。今回はレオタード姿もたっぷり披露してくれたし。
というか話は二の次で、おりんが前後の脈絡関係なしに唐突にレオタード姿になるところが好きなんだ(^_^;)
いつも助太刀に現れる通称スケダチストは今回も絶好調で突然現れては助太刀、また突然現れては助太刀。
普段は助太刀の機会をうかがってストーカーをしているに違いありませんよ。
今回はおりんの娘を引き取って面倒見ているあたりにちょっと燃え萌えしたのは秘密だ。

物語終盤、死闘を繰り広げるおりんと宿敵道悦。その時ごく普通の山道に、突如としてヘボヘボのCG底なし沼が!
おりんに斬られた道悦はうっかり底なし沼に落ちてしまい、無念の表情で沈んでいく。そりゃ無念だろう。
でも沈んだけど生きてて、来週も何食わぬ顔で現れるんだろうなー。という素敵時代劇「逃亡者おりん」のサイトはこちら
戦隊物の怪人みたいな敵の風魔忍者(青、黒、白)も人気だよ!…嘘です。
おりんのコスプレや入浴シーンも拝める第2話は来週の夜7時から。見逃すな!(誰に)

友人が送ってくれたAAがかわいい→ 手鎖御免( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞)Д`'.:・

★☆★☆★☆★☆★☆

この台風をついて明日はイクスピアリまで行かねばなりませぬ。ライブチケット取っちゃったから(^_^;)
毎年日比谷野音でずぶ濡れになってたから、今回は屋内だー!と思ってたんだが、やっぱり悪天候。ネタだなあ…

★☆★☆★☆★☆★☆

ファイアーエムブレム3周目に行きたくて行きたくて禁断症状が出ています。
一旦始めると膨大な時間を喰うので他のことが山積みで立ちゆかなくなります。ああでも彼とか彼とかまだ使ってないし!
彼とかああやって育てたいし、あの人のED見てないしー…と思わず電源を入れそうになります。
2周目やっているうちにほったらかしのHDDがパンクして相棒再放送が30分で切れてたよ…(苦笑)

なので今は抽斗にしまっているのですが、いや、ちょっとだけ、電源をね、1マップだけね、と毎日誘惑と戦っています。
禁煙している人の気持ちが判ったような気がします。うう、ちょっとだけ、ちょっとだけ…

ずっと前にFEがらみで頂いたメッセージ 「弱くて成長しないすっげえイケメンつ大陸ー」
の意味が全然判らなくてダイイングメッセージを前にした工藤新一の気分(笑)だったのですが、こないだ某掲示板に入ってようやく謎が解けました!(遅すぎ)
役に立たないイケメン>ジョルジュっつー事だったのですね。つって>なのね。了解しました(遅すぎるって)じゃあ今度はジョルジュを 使うか。
某掲示板は情報量があまりにも多くて時間泥棒なんで、たしなんでいないのです…すいません(^_^;)

2008.09.18 雑記

銀魂

最終章、と言ってたので上手な幕引きだなあと思ってたのですが、あれもネタなんですか…?
ヤバイネタを次々と夕飯タイムに投入し、いつ自爆してもおかしくないくらい盛り上がってるので、今終わったらキレイだよなあと思うのだけど。
視聴者もファンも煙に巻いて絶頂期で鮮やかに散ったら格好いいと監督も思ってるような気がします。
色んな事情があるので、そう簡単にはいかないでしょうが、過激ネタにみんなが慣れたり飽きたりして終わるのはちょっと寂しい。
言ってみりゃ「粋」が売りの番組だから、「粋」に終わって欲しいなあと思う。大好きな作品なので余計に。
クレームが集中して突然打ち切りっていうのもらしくて良いと思うけど。

5D's

「マインドモンスター」
相手の持っているカードを宣言し、持っていた場合、その攻撃力の半分のダメージを与える。つーカードが出てきたのですが、
これって対海馬戦で使ったら3000÷2×3で瞬殺できるんじゃねえ?あれ?持ってるって手札の話?

ゴルゴ13

ため込んでしまった。別に誰も待ってはいないだろうが、自分用メモ。

#18 スタインベック三世 

用心深いターゲットはお城に閉じこもり、スキを見せない。実は執事が本物のターゲットだと見抜いたゴルゴは郵便窓口から狙撃した。
てなわけで、今回は 替え玉サーティーン

#19 硝子の要塞

ターゲットは海に浮かぶ人工島を3重の防弾ガラスで包み込み、その中で暮らしている。ゴルゴは要塞の中にあるプールの波を利用して跳弾で倒した。
太平洋上に浮かんだオールガラス張りの島なので、ものすっっっごく暑そうなんですが。この島の動力というかエネルギーは何ですか。
開口部が一切ないので、ちょっと停電させたら全員中で蒸し焼きになるので、そっちの方がてっとり早いような気がするなあ。
今回はずっとヘリコプターに乗っていたので ヘリコサーティーン。

#20 メランコリー・サマー

ターゲットの昔の女のところに張り込んで、会いに来た所を射殺した。
今回は水兵に変装して港をうろうろしてたので マドロスサーティーン。

#21 ガリンペイロ

ハイジャックして得たお金を餌にターゲットをおびき出し、抹殺。
指名手配されても全然平気そう。どうやって入国審査をクリアしているんだろう。と思ったら泥棒髭で変装してた!!!(笑)
なので今回は クマヒゲサーティーン

2008.09.17 ケータイ捜査官

#22 こころのひかり

正当派なストーリーで攻めてきました。
冒頭で一騎打ちの最中にお互いのキックで同じ所を損傷したセブンとゼロワンさん。
セブンさんはケイタが必死になって探しに来て、負傷しているセブンさんを抱きかかえて大あわてで修理に連れ帰っていたけど、ゼロワンさんにはバディがいないので一人でよろよろと間明の所に帰らなければなりません。
その演出があまりにも切なくて胸がきゅうきゅう言ってたのですが、その時に出会ったのが盲目の少女。

あざとい演出をするのかと思ったら抑制の効いた非常に上手な落としどころに持って行ってくれました。
ゼロワンさんが少女の言動に心を動かされて血の涙が一瞬止まる演出とかも泣けるのですが、やっぱり冒頭の一人ぼっちなゼロワンさんが切なすぎて燃え萌えです。
ああそうか、
このゼロワンさんは盛大なみなしご臭がするのか。書いていて気がついた…_| ̄|○
少女と電話で話していて心を動かされそうになったゼロワンさんが、とっさに自分の切ボタンを押して会話を終わらせるのですが、彼らの切ボタンの位置って心臓の位置に近いのね。
意図してそうなったのかどうかは定かではないけど、彼らの生き死にを決める電源ボタンが心臓の位置にあるのはやられたなあ。

自走するデモリッションがエビみたいにムジュムジュと動いていたのはちょっとかわいかった。そっか、お供を従えて歩いて家出したのか、ゼロワンさん…
一方クールなのかネタなのか判らないけど「ラーメンキャラ」のイメージが出来てしまった間明さん。
お湯を沸かすのにホーローポットを使っていたのは譲れないオシャレだったのかもしれません。あれ高いヤツは高いのよ。

予告で間明の顔に貼り付いていたアクティブモードのゼロワンさんに不覚にも笑ってしまいました。
アクティブモードで電話すると、ああいう悲惨な事になるのだな。あれはいい。
だってゼロワンさんの股間に息を吹き込んでるんだぜ〜(笑)

ところでゼロワンさんの中の人が愉快なネタを沢山書いてくれてオイシイ。
「街で喋っていても絶対(ゼロワンの声だと)気付かれない」ってのがね!

2008.09.16 またまたどうでも(略)

ブルドラ あまりにも普通になったので視聴脱落していたのですが、ロギ様復活だそうで。うーん、見ようかな、時間がなー

去年の話だけど、電王にハマった3人の友人が未視聴の友人に、よってたかってどれだけ面白いのか布教しまくってたのですが。
その友人が「じゃあレンタル借りる前に、まずは今やってるライダーから」と牙を見ている模様。
や、私は牙を見てないのですが、それはやっぱり間違った選択という気がしてならない…(^_^;)
でも面白く見ているなら、それはそれでいいよね。見てない私がどうこう言うのは変だし。
むしろレスキューフォースやケータイ捜査官を薦めたい気分だけど、特撮に馴染みがなかったらドラマに近いライダーの方が良いのかもー

ブラスレイターはスナフキン(違)が生き返らなかったので結構テンション落ち気味なのですが、ジョゼフって日暮巡査みたいだよね。
ものすごく働いてるか寝てるか。それ以外の時間は拷問で苦しみ悶えているという、すっげー美味しいキャラなわけだ。
それにしても最近の若いモンの動体視力にはついていけんよ…(苦笑)動きが早すぎて酔いそうだよ…
アマンダの髪型を見るたびに「髪が傷んでるだろな」と思います。傷んでないとあんな結び方はできないよ。

無限の住人

2週間に1話なので歩みが遅いのですが、それよりテンポが遅いのが気になってたまりません。
豪華な爆発の為の溜めが長すぎてイライラします。
BGMに合わせて、斬り合ってー斬り合ってーもっと斬り合ってー睨み合ってー    (溜め)   はい、血がブシュー、決めポーズ!
あああ、あのテンポの悪さはどうにかならんのか。緩急はついてるんだけど、それが長いのよ。
あと構図が割とワンパターンなのもな…原作に忠実なのかしらん。

2008.09.14 ほとんどどうでもいい雑記

とりあえず宿六が退院してきたので、見舞いに行く時間が節約できます。ホント、時間調整できなくて疲労困憊でした。
朝9時から夜7時までびっしりじゃん!…って、それ普通の会社員以下ですね、すいませんすいません _| ̄|○
傷跡を見せてもらったら金属のホチキスで13カ所もバッチンバッチン留めてありましたよ。ハーロックみたいですげー
思わずワクワクと写真を撮ってしまいましたが、ここに上げるわけにはいかないやね、グロいので(^_^;)

ハチワンダイバーの新刊をやっと買って、大変な勢いで読みました。べらぼうに面白えじゃねーか!
燃える!というより主人公が息を詰めるので、こちらも無酸素状態で読んでしまい、大変苦しいです(笑)
しかしこれほど息を止めて読むマンガに出会えるとは幸福なり。雑誌で読んでいると途中で息切れするので、コミックスで読むのが吉かな。

とかいいつつ「ワンナウツ」にも手を出してしまい、こちらは試しに2巻まで買ってみたら、やっぱり止まりません。
しまった!3巻がどこにもない(T-T)とっとと全巻揃えれば良かった。ハチワンは絵が好みだったが、こっちは絵で躊躇して損した。
作者インタビューによると「主人公は野球界のアカギ」だそうで、ああやっぱりこのタイプにやられたか、私(笑)
10月深夜は両手万歳状態で待ちかまえるとします。ああ、ラブリー児島さんが磯部勉だ、死ぬる…。リンク

ネットでワード検索しててたどり着いたブログが大変面白くて、この人の物の考え方や文章はかなり好みだなあ、と他の所まで読んでるうちに島本和彦のブログだったと知る…(^_^;)
マンガと関係ない物を探していたので、想像外だったわ。

WJ

小松がトリコにガンガンツッコミを入れるので大変楽しく読んでいます。
ココがただのイケメンではなく、ダメなイケメンの匂いがしてきたので、そこは期待。体内から毒汁出しまくってて大喜び。
連載間もないのに、もう色々募集していたり、カラーポスターがついたり、さすがにジャンプの王道マンガは勢いがあるなー
今回は「化けそうな予感」が当たってくれると良いのですが。

ジャンプの作家さんは子供のマインドを持った大人の漫画家さんですが、澤井先生はまるっきり子供です。
描いてる話が子供のマンガそのもので、理解の範疇を超えています。
「なんでそうなるの!?」が多い方がマンガは面白いのですが、最初から最後までそうなんだもん。起承転結どころか理屈もないんだもん。
でも子供ってこういうのが好きなんだよなー。私も嫌いじゃないから読むけどね。

一方のスケットダンスは地味に人気投票開始。椿とスイッチが鉄板のワンツーで、次点叶。ボッスンはネタとして10位くらいではなかろうか。
でも、最近方向性が間違っている気がしてならない。
この人のシリアスって暗いけど底が浅いから、一生懸命描いてるのは判るがケータイ小説みたいなんだもん。あ、コメディネタが尽き(略)

補足:スイッチが何故事故死した弟に成り代わろうとしたのかが、実はうまく描けていなかったと思うんだ…
「描かなくても察しろ」と「描かないからこそ想像できる」との違いは大きいと思うんだけどなあ。描かない場合は(想像の元となる)餌の撒き方が大切なのに。
んで、スケットはどうもその、前者なんだよー。だから若い世代には受けるのかもしれません。
バイオリンの話とか今回のヒメ子の話とか(もうオチが読める)、説教くさいのは仕様だからいいんだ。そこは良いんだ。

2008.09.11 戻ってきた

ケータイ捜査官 黒い過去

いやー、やっとセブンさんの話に戻ってきました。お休みやURLを入れると5週間ぶりです。
あの押井回のおかげで「ものすんごく面白い」と思ってしまった人も多かったのではないだろうか。いや面白かったんだけどさ。
いかにも特撮な話って実は意外と少ないよね、この番組。そこが三池さんの狙いなんだろうなあ。

とはいえ、今回はセブンさんが誕生する前の話なので、やっぱりセブンさんは出番がなかったのですが、補って溢れるゼロワンさん萌え。
バディが1年で爆死、射殺、自殺で3人死んじゃってゼロワンさんがグレてしまった、と過去話が語られています。
そんな中二病みたいな設定で家出しちゃったゼロワンさん、気の毒すぎる(笑)結局「るるる〜♪」の謎は解明されないままでしたが。

でも一番気の毒なのはゼロワンじゃなくて美作部長だよね。
バディはゼロワンにさらわれて破壊されてしまった。
相手は携帯電話とは言え、「助けてー」と破壊されてる声を聞かされるなんて、どんだけ鬼畜設定なんだ。
そして恋人は1年経たないうちに殉職するし。美作部長は瞳子さんより萌えです。美人だし。

ところでデモリッション装着中のゼロワンさんは宴会で酔っぱらってネクタイをおでこに巻いてるサラリーマンに見えて仕方がありません。
あの不安定に揺れるCGが酔っぱらいに見えるのかもしれませんが(^_^;)

バトスピ

1話を見たのですが、ルールが全然わからん!(笑) 
ルールが判らないなりに展開が面白ければ食いつきようがあるのですが、まったくの基礎知識なしで挑むにはちょっと敷居が高かった。
「攻撃している側」のやっている事がわからない。あのダイスみたいのが増えたり減ったりするのもわからん。
OPを見るとお父さんがラスボスになってるっぽいので、それを確かめるために見ようかなあ、どうしようかなあという感じですが。
あと2〜3話見て判断しようかな。劣化白鳳さんみたいのが気になるっちゃー気になるけど(多分お母さんいないよ)
バトル以外のお話がいまひとつなんだもん。みんな良い子で気持ち悪いし。

カードゲームは入りにくい題材なので、未経験者は実感がわかなくて食いつきにくいですね。私が年寄りなだけか。
絵は良いけど、ツボでもない(あくまで私的に)
やっぱりルールが判るイナズマイレブンかなあー

★☆★☆★☆★☆★☆

宿六の手術は無事終わりました。
あっという間に終わって、戻ってきたらもう意識がはっきりしていて2時間後には起きて歩き3時間後にはご飯食べてました(^_^;)
全身麻酔したのに、そんなに手軽でいいんか!?
どうやら毎日面会に行かねばならん事態になったので、時間全然取れないじゃん。
遠いから行くの面倒くさいんだよ(という事は家族には言えない)
ギプスが取れて完治するには1年くらいかかるそうですが、とりあえず宿六が元気になって良かった良かった。

相手の方も早速見舞いに来てくれました。ワクワクして待ってたら(失礼な)普通の男性がやってきました。
今回はマニキュアも化粧もしてなかったし。髪の毛は高く結い上げてましたけど。背も高くて並んだら180近くありそうでした。
もしかしたら私の知識が乏しいだけで、最新のビジュアル系かもしれないなーと思ったり。
お仕事は設計らしいけど、ビジュアル系だったら勘違いしてごめんよう〜〜
でもお医者さんも警察の人も「娘さん」って言ってたから、みんな勘違いしてるんだよー(汗)

同室のお隣さんが野球少年らしくてグローブやDSやマンガが並んでいます。仕切りで見えないけど、中学生くらい。
「オレ、超夜中に目が覚めて寝れなかったんでー」とか看護婦さんに言ってました。
もう一人はリハビリが痛くて「マジヤバっすか」とかいう20代。
でも手術した先生も「ガバーっと開けてガバーッとつけちゃえば、あとは動かせるんでー」とか言うあごひげ日焼け男だしな。
一番まともな日本語喋る人が男性か女性か不明な人だという。なんだか新しい世界が開けた気分だよ(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆

時間喰いの最大の原因ファイアーエムブレムDSは多数の人死にを出して2週目無事終了。すごい罪悪感(笑)

人死にしすぎてメンバーが足りなくなると出てくる隠しキャラのエッツェルさんはかなりツボでした。
嫁さんの形見の指輪を人質に取られて仕方なく敵側についてるヘタレで、仲間にした後もヘボいのですぐ嫁さんの元に行ってしまいます(笑)
それを鍛えて最終面に連れて行ったのはEDのその後を知りたかったからですが、5回は死んだかなあ…。
眼鏡で赤毛ひっつめ髪でヘタレた台詞を格好良いつもりで言う、ツボキャラでした(笑)
最終的にはスナイパーウェンデル先生、エクスカリバー連発のマジ、勇者ダロス、勇者ロジャー、賢者リフあたりが中心でした。
あとは普通に成長したドーガ、サジ、フレイ、ミシュラン、ベック、カシム。
アランさんは荷物運び専用ドラゴンナイト。だって顔が良かったんだもん!美形という事ではなく私的に。紋章編も出て欲しいなー。

2008.09.08 やっぱり色々と多忙になってしまった

鎖骨骨折手術なんて局部麻酔だろうと簡単に考えていて、ネットで検索してみたら結構入院が長いらしい。
宿六のは肩に近い部分が折れているので、中を開いてビスで骨を繋ぐようです。
という話を宿六にしたら、更にしょんぼりなってしまって大変です。寝てる間に手術終わるって!
尿道カテーテルとか術前術後絶食とか浣腸とかあるけど気にすんな!(動揺しそうな事を言ってみる)
勝手に行って勝手に手術して退院してもらう心づもりが、どうやら付き添わねばならないようで。

左手の使えない人が家にいるのが結構大変だと気付く。何かと補助がなければ立ちゆかない。
よーし、今夜はサーロインステーキと蟹鍋だあ!(←片手じゃ食べにくいものを一生懸命考える私)

鎖骨骨折って、自転車事故とスポーツ事故が圧倒的に多いのね。顛末記を書けるほど元気がある人がそのタイプだったのかもしれないが。
そんなこんなで雑務が多くて自分の時間が十分に取れないようです。そのくらい何てことないけどね。
私の入院だったらDS持って行ってFEやりこむのにー。片手じゃ難しいか!?
とりあえず自分の飯だけ作ればいいので、そこは嬉しい。自分だけならご飯に塩かけて食べてもいいんだし。(よくないよ)

★☆★☆★☆★☆★☆

ネウロとトリコ

今週号でなんとなく内容がリンクしてるんだ。海底から謎の物体がひたひたと(笑)
というより釣りバトルって美味しすぎる。なんで笛吹さんも参加しないんだよー

バクマン

主人公2人の前途があっさりと開けてしまった。きっと10話くらいまで順調に夢が進んでいくに違いない。
そしてそこからがお楽しみの罠だろう。大場先生なら、きっとそういう罠を用意してくれるはず。だから今は楽しく舌なめずりして待つよ。

相棒

次のシーズンを前に再放送がガンガン流れている。ヘタすると1日3話とか。
すでに30話や40話は見ていると思うのだけど、まだまだ知らないエピソードが出てきて恐ろしい。一体あと何話見るんだ…
相棒は当たり外れが結構大きいので、外れな話を見ると「時間勿体なかった…」と思ってしまう。
面白かったのは最後までオチが読めなかった大河内さんの話と嫌われ者の刑事が押収物のヒ素で毒殺されそうになる話かな。

コナンくんは話がアレでも「まあコナンだからしょうがないね」と許してしまえる。
そして話がアレでも「ダメなところがまた燃える!」とかえって燃え萌えになってしまうCSIマイアミ。
そういや、そろそろ地獄から「とばっちり男」が帰ってくる時期じゃないか。今回の巻き添え死は何万人になるのかなー<24

わーい!わーい!\(^O^)/
逃亡者おりんスペシャルが放送するよう!これこそ「ダメなところが燃える」日本のドラマの真骨頂かも。
子供でも判る先の展開と、うすっぺらな謎。でもそんな謎とは全然関係なく悪者が吠える「ええい、かくなる上はおりんを殺せ!」
突如始まった戦いの最中、BGMも高らかにレオタード姿になったおりんが忍者たちをバッタバッタとなぎ倒す。
「なんでー?(@△@;」と驚く間もなく鎖をシャラーン!と響かせ、おりんが一言。
「闇の鎖、またひとつ切りました」
あああ、思い出すだけで体が熱くて右手が痛い。ずっとずっとシーズン2を待ってたんだよー。2話しかないけど。見る人は右手骨折注意。

2008.09.06 ネタてんこ盛り

日記を怠けていてすみません(^_^;)ネタは色々あったのですが、今回のトピックスはこれ。

うちの宿六は自転車野郎で休日になるとロードレース仕様車で走っているのですが、今朝車にハネられました(えええ)

朝っぱらから「こちら警察ですが、ご主人が事故に遭われて」とか電話があったらアナタ、どこの振り込め詐欺ですか、と思うじゃないですか。
その後本人からも電話があって「今救急車で病院に搬送された」とか言われてびっくり。
命に別状はなさそうとの事なので、とりあえず病院に行って来ました。
見通しの悪い脇道に気がつかずに通り過ぎようとした所、車が出てきてぶつかったようです。
メットもあったので鎖骨が折れただけだったのですが、病院に行ったら相手の方が付き添っていてくれました。

相手は若いOLさん風で、心配したお父さんが付き添っていて受け答えは全部そのお父さんまかせ。
娘さんは『すいません』と頭を下げるばかりで、『ああ動揺してるのねー』と納得していたんですが、住所とお名前を、という段になってもらったメモには
男の名前が。あれ??
そういえば、妙に背が高いし、声がハスキーだなあ…とこっそりよくよく見たら男性なんですわ(@△@;

でもどう見ても普通のOLさんなんですよ!地味なかわいい服に長い髪の!マニキュアもペディキュアもしてるし!薄化粧だったし!!
かわいげなアクセサリーしてたし!!
いわゆる夜の蝶タイプではなく、休日にデートに行くOLの格好だったので、全然気がつきませんでした。
いやー、事故も驚いたけど、これはこれで驚いた、と思った事は秘密だ。
おそらく性同一性障害の方だと思うので、興味本位に語るのは失礼だと思いますが、それでもびっくりしたんだよ!

宿六が言うには事故直後に車から出てきた時は普通の男性だったそうです。
彼が先に救急病院に搬送されて、事故処理を終えてやってきたら女性になってたと。
失礼があっちゃいけないと思ってきちんとした格好をしてきたのかもしれません…(^_^;)
でも保険も下りるそうですし、トラブルの予感もしないのでまあいいか。ちょっとお話したかったんだけど、それは失礼かしらー
報告の電話をかけたら受け答えは最小限で(礼儀がないわけではないが)いまどきー!の娘さん(?)でした。

宿六は後日手術が決定し、苦痛に対して極端に耐性がないので、血液検査の採血で貧血を起こし、ぐったりしてしまいました。
「鎖骨はすんごい痛いらしいよー?」と冗談で言ってしまったのですが、どうやら真に受けてしくしくと寝ています。
毛づやも悪くなって、きっと色々怖い想像をして落ち込んでいるのでしょう。THEキングオブ小心者。

ところで手術担当の先生がまた、真っ黒に日焼けしたサーファーにしか見えない若者で、「やっぱ手術行っちゃいますかね」とか言うし
これはこれでネタでした。なんかぶっとい金鎖のネックレスしてるし!大丈夫なのか。絶対オペよりナンパが得意そう。

人を外見で判断してはいけません、先入観で人を見てはいけません、と学んだ一日でした。
明日は事故車を引き取りに行かねばなりません。車ないし、あんなロードサイクル乗れないよ、わし(^_^;)

2008.09.5 ジブリの森美術館

初めてジブリの森美術館に行きました。なんとなくチケット取りそびれていて。

ディズニーランドに行った時も感じたのですが、あらゆる細部まで徹底して世界観を統一しています。
トイレに行ったら天井がガラス張りで太陽光が入ってくるしペーパーホルダーが真鍮だし、階段のビス、おむつ換えベッドに至るまでジブリの世界。
「絶対に夢の世界に行っていただきますぜーーー」と力ずくであの世界に連れて行かれます。

キラーコンテンツは勿論大事ですが、この徹底した精神こそが客の満足度を高め、リピーターを増やしているんだなーと思いました。
そりゃ1億やそこらの補助金でテーマパーク作ったり、第3セクターが大金かけたって、立ちゆかないわけだよ。
夕張のロボット博物館にこの徹底した精神はあったとは思えないんだけどな。金のかけ方が違うと言えばそれまでですが。

この美術館はそこら中にギミックがあって、怪しい扉が色んな所についてます。開けるとそれぞれに仕掛けがあって、子供にとってはたまらないでしょう。
ネコバスも勿論楽しいけれど、ずっとネコバスに乗ってるばかりじゃなくて、ちゃんと他の所でも遊べるし、お母さんはジブリ作品にちなんだレストランで食事をするために何十分も並んでいます(私は果てて並べなかった…)
ぐるぐるの螺旋階段は目が回るけど楽しいし、沢山の庭があって、色んなところから出られるようになっています。
吾郎!!才能あるじゃねえか!!(暴言)

宮崎さんの描いた直筆のイメージボードが惜しげもなく大量に画鋲で貼られていて思わず拝んでしまいました。
宮崎さんの描くハウルは微妙だけどアシタカ様は良い男だったなあ。でもそれ以上に婆さん画の迫力はすごいよー

屋上では草がぼうぼうに生い茂っていて、その中に屹立するロボット兵。良い具合に錆びて草が生えてすごい存在感でした。
正面は記念撮影の人が列を作っていますが、草の間から見るロボットの後ろ姿は草と空と空気も含めて非常に宮崎の世界観を表していました。
思わず感動しちゃったよー!

同行の友人と井の頭公園をてくてく歩いて行ったのですが、やかましい蝉しぐれの中うっそうとした公園を通り抜けていくのは気持ちが良かったです。
アルファ波出てる出てる。
人間にはやっぱり緑が必要なんじゃよー(とコンクリしかない都会から越してきて思う)

夜遅くまで喋っていたのに、その後また仕事場に行くという友人のバイタリティに感服しつつ、おつきあい感謝。
行くまでは思い入れはなかったのに、行ったら思わず盛り上がってしまいました。また行きたいぞー

帰りに井の頭自然文化園でツシマヤマネコを公開していました。ええ?見られるの?
と大喜びで見に行きました。なんちゅうか、普通ーにいましたよ。檻の中をうろうろしてなかったら普通のネコ?と思ったかも。
イリオモテヤマネコよりも家猫っぽい顔だったし。普通の家猫に比べて仔産数が少ないんだそうです。
多分イリオモテでもツシマでも天敵がいなかったから、沢山仔を産む必要もなかったのよね。餌も豊富だし。
人間の開発で打撃を受けやすいのは今までのんびり暮らしていた種なんだよなー
ツシマヤマネコは動きが速くて何度撮っても写りませんでした。同行の友人がムービーをあげてくれたのでお好きな方はリンクへどぞ

2008.09.04 押井節

ケータイ捜査官 圏外の女(後)

ホントに寺山修司やん…(笑)井伏鱒二やん梶井やん…使い所さえ間違わなけりゃ面白いのに、ここで使っちゃなあ(^_^;)

何でもありがケータイ捜査官だとすれば、これもアリなんでしょう。前編よりは面白かったし(慣らされたのか)
前編で振り回されていたケイタも後編でお七さんに慣らされて、あのエキセントリックな行動も良いなと思い始めたら別れがやってくる。
ケイタがあの女に惚れたのもアリなんじゃないか?彼はヒーロー然として存在しているわけではないし。

押井回が非難されるのは、物語の核となるヒロインが非常に「このアマ度」が高い女で、普通の感覚ではとうてい許容できないタイプだったからだと思われます。
勿論それは計算尽くでやってるわけだけど、「なんであの人があんな人間を好きに」というのは世の常だからねえ。
あと、痛くて陳腐としか言いようがない「判る人にだけ判る暗喩」もなー。
しかしこの暗喩の数々を分析したくなったら思うつぼだろうな、と思うので敢えて分析しないでおく。
最後にスタッフがペンキを持って画面に割り込んできたのは「これはドラマですから」と付け加えたかったんだろうなと思われます。
面白くないオチだったけど。

そしてまたケイタがクマみたいな男にどさくさ紛れに触りまくられてたよ!(@△@;
彼は何に対しても無防備すぎる。そこが彼の良いところだけど。他の役者さんじゃやらない事を色々やってるので嬉しいです。

2008.09.01 凡骨先生一人で張り切る

深海水槽見たさに激混みの江ノ島水族館へ。展示の最終日だったので強行で行ってきました。
9時の開館と同時に深海コーナーに突入したので、思う存分眺める事ができたわけですが、午後からも案外すいていたよ…
きれいな魚の水槽があるわけじゃなく、ホルマリン漬けの怪しい生物が並んでるだけだもんなー(苦笑)

てなわけでウミクワガタだ!(^^;

深海から浅瀬まで広く分布する甲殻類の仲間ですが(節足動物)顔がクワガタに似ています。

でも大きさは4ミリ程度。ゴマくらい。顕微鏡の下のシャーレに入ってて、モニターに映った姿が見えます。
小せぇー!見た目はダニだね、こりゃ(@_@;)
実は幼生は魚に寄生して吸血するのでダニっぽいのですが、成体になると海底で交尾・産卵のみして死んでしまいます。
なので実はこのダニっぽい外見の時は飲まず食わずなんですよね。
動いているウミクワガタは透明でフィギュアクリアバージョンみたいです。YouTube映像。

7月から設置されている深海再現水槽はチャレンジ精神旺盛で素晴らしいの一言。
どこの水族館も得意分野というのがあるのですが、江ノ島はクラゲと珊瑚と深海探査に力を入れています。
深海は資源開発の面からも有望視されているので、比較的予算もつきやすく、これからの展開も楽しみです。

写真ごっそり撮ってきたから早くレポあげなきゃー(自分が忘れてしまう…(^_^;)

★☆★☆★☆★☆★☆

朝の鬼太郎 朱の盤大奮戦

ぬらりひょんーーーー!!はぁはぁはぁ。朱の盤の網に獲られてるーーーー!!

よもやこんな形で燃え萌えするとは思いませなんだ。ぬらりひょんは東映の燃える男だわ。
今回は完全にヒロイン朱の盤、ヒロインが憧れる王を目指す男がぬらりひょん、鬼太郎一家は悪役でした。
まるで懐かしの「スチュワーデス物語」を見ている気分だったさ。ドジでのろまな朱の盤を見捨てられないぬらりひょん…(腐)
ぬらりひょんがあまりにも良い人っぽいのが不満と言えば不満ですが、「勘違いするな」って言ってくれただけで大喜びしちゃったよ!

もともと大妖怪ですから度量は大きいのでしょうが、鬼太郎の事になると後先考えず突進してしまうのが萌えだったんですがねー。
組長が敵対する組長に惚れちゃった話だよ?これ(違うとも言い切れない)

あ、それとね、宋帝王×五官王はかなりガチなカプだと思う。五官王受ける気満々。こちらの行く末も気になったり。
地獄で末永くお幸せになー!!

★☆★☆★☆★☆★☆

トリコ

ココ→トリコ→小松←ノッキングマスター になってきたわけですか!
トリコの漢っぽさって今のジャンプにいなくなったタイプよね。クールでもなく熱血でもなく泰然自若と仕事をこなしている大人の漢。
今のところ彼はピンチに陥ってないけど、そのうちピンチになったときに萌えと真価が発揮されるような気がするの。きっと小松に助けられる日が来るんだよ…はぁはぁ。
架空の生物がうんとこさ出てくるのは楽しくていいね。

スケット

この人のマンガは時々どうも痛いのだけど、その痛さが妙に面白くもあり。結局また笑わされてしまった。

バクマン

資産価値がかなり高そうなおじさんのマンションを5年間もそのまんまにしておける主人公の家も相当なお金持ちと見たが。
私鉄沿線駅前マンション9
階、多分築10年以内の元3DK。玄関ホールの広さも凄いよ!

主人公の相棒、梶原一騎を目指す(何)シュージンはマンガを徹底研究。
ジャンプヒットマンガにやたら出てくるキーワードは「刀」だと究明したのはいいが、そこまで判ったら普通は「意地でも刀は出さない」方向じゃないのか?
刀は受けるから出しとけ、なのか??彼の選択に注目したいところだ。

今回のダブル主人公も分析型というか、脳みそでもって世界を構築するタイプ。大場先生はこのタイプ描くのは得意だけど、女の子は下手だよなあ…
男に利用される女ばっかり描いてしまった反動か、今回はお目々きらきらの少女マンガのヒロインみたいな女の子を出してきたけど、いまいち存在感がない。
主人公が惚れぬくほど魅力的には見えないが、それでも嫌われないタイプなだけましか?
できもせんのに「サスケくんは私が救う」と言う娘さんや人質になるしか使い所がない娘さんよりはマシって事か。

岩代先生の描く女の子は同性に好かれるタイプだよなー。男気溢れるヒロインばっかりなので、男人気はないのかもしれないが(笑)

関係ないけど、ネウロ腕時計が時々とんでもない時間を表示しています。
途中で止まったとか、リセットされたとかいう故障とも違う、今日も4月15日5時半とかになってた…
やっぱりネウロだからなのか?うっかり持って出ると役に立たなくて泣けます。でも止まるわけじゃないところに悪意を感じる。
これ計算機がついてる時計なんですが、
正しい計算結果なんて絶対出してくれなさそうだよね?(^_^;)

2008.08.30 雑記

いつも変なパンを作ってる近所のお店。多分かわいいつもりでインチキトトロパンとか置いてたんだけど。これって何ー!?

コロネコアラ…というかなんて深海生物ですか。
パンダも結構怖かったのですが、中身がホイップクリームだったので買いませんでした。うーん。
かわいいつもりなんだろうなあ。思わず次回作にも期待しそうだ。

江ノ島水族館での深海水槽は夏休みいっぱいだった。しまった!
てなわけで、遠いけど出かけてくるぜーウミクワガタにワクワクしてくるぜー

2008.08.29 ジブリレイアウト展

友人に誘ってもらってジブリのレイアウト展に行ってきました。

去年の男鹿展がもんのすごい混雑で、60分待ちとか90分待ちとかだったせいか、今回は予約定員制。
というわけで、平日の昼間にゆっくりと見ることができました。

レイアウトなので、背景美術ほどのパッと見のインパクトもなく、むしろこれを一般人はどう見るのかなあと思いつつ。
ジブリの仕事をしている友人だったので、ヒソヒソ声での解説付きで、なかなか面白かったです。
ゆっくり回ってお土産屋さんを冷やかして2時間。これが美術鑑賞の普通の環境だよねえ。

千と千尋のレイアウトが天井までびっっっしり貼ってあって、高い所の絵は見えませんでしたが、数で圧倒された感じです。
異様なまでに書き込まれたレイアウトはそのまんま背景に使えるじゃん!てのが沢山でした。
それはそれでとても美しいけれど、やっぱりアニメは(特にジブリは)動いたらもっとずっと良いなあとも思いました。
凄いけど、レイアウトそれ自体はやっぱり「絵」であって「美術品」ではないのですよ。どっちかというと工芸品みたいな。
工芸品には工芸品の良さが勿論ありますけどね。

ジブリの作品は好きだけど、結局心惹かれるのは自然の描写と食べ物の描写、そしてアシタカ様だったのかと再確認。
「アシタカって男としてはダメだけど、なんだか萌えるんだよねえ」と熱く語ってしまいましたが、多分ダメな所が萌えなんだろな。
そういう意味ではちゃんとダメな男としての描写があるハウルとゲドには萌えないんだ…(笑)
白は綺麗だけど人間じゃないので萌え所はちょっと違う感じ。でもミツルのうなじにはやっぱり誰も適わない(ミツルはジブリじゃないか)

とか良いながら付き合い30年の友人とダラダラと閉館までお喋りしていました。付き合い長いと話す事も沢山。
本当に久しぶりにいつまでも喋っていた感じです。昔と今じゃアニメの扱いも随分違うんだねえ…

図録が欲しくて土産店を覗いたらポニョグッズ大充実。
ポニョの第2形態ぬいぐるみを買おうか買うまいか悩んだ末に“置き場所がない”といつもの理由で見送りに。あれ、かわいいんだよなー
ふと見たらポニョの妹たちがみっちり網に入って売られていました。
ポニョの妹たちって「喰われる運命」の存在だと思うのですよ。あの小ささとあの数とあの群れ方は、いわゆる稚魚。
沢山いるけど大きくなるのはそのうち2匹くらいだよね。…という存在感が好きー たたみ妹とか朝獲り妹丼とかで食べたら美味いよ。

てなわけでこっちは購入。かわいいのでセブンさんに持たせてみました。

この妹たちは弱い磁石が仕込んであって、なんとなくまとまってくっついています。多分磁石が苦手なセブンさん。

★☆★☆★☆★☆★☆

セブンさんと言えば今発売のフィギュア王のケータイ特集。PBの初期デザインや、セカンド、フォース、ファイブも載っていて盛りだくさん。
決定稿前のセブンさんはアイアンリーガーみたいなのとかブレイブポリスっぽいのとかあって、ちょっと面白い。
それらのデザインの中では一番携帯っぽい、もったりしたフォルムの今のセブンさんが一番しっくり来るんだよね。
他のいかにも近未来メカって格好良いフォルムを選ばず、このPBにした制作者ってすごい先見性がある。
監督やケイタのインタビューも乗っていて見所満載。ついでに盛大なネタバレの9月の見所もばっちり書かれているので要注意。
くじら的に大萌えになりそうなエピソードが来るよ!(@△@; 圏外の女はさらっと流せるよ。

★☆★☆★☆★☆★☆

FE2週目

マルス王子とただ飯喰らい」部隊。
お顔がいまひとつの人たちを集めたらレベルがあがってもステータスがひとつも上がらない人たちばっかりで、難易度めちゃ高。
序盤の雑魚ボスの海賊(手槍持ち)が倒せなくて苦戦中。すでにアベルもバーツもいないし経験値0のオグマはやっつけ負けで死んでしまって頼りにならない…マチスを仲間にする前にマチスに殺される体たらく。
そんな中、起死回生を狙ってサジがダークマージに転職。魔力2、早さ4、ファイヤーのみでどう戦うんだ(@△@;

ステータス上がらない戦いは苦しいのう。今のエース/マルス、フレイ、ドーガ。あと全員追撃できないただ飯喰らい。働けー!

2008.08.27 圏外の女

ケータイ捜査官 圏外の女(前)

押井監督ってこーいう作風の人なんだ?「ええ、そうですよ」と言われたらそうなんだろうけど、一見さんには敷居が高い。
この人寺山修二とか初期のアングラの匂いがするよ。お七さんの蕎麦屋でのおひねり公演とか、不条理な展開とか映像とか。(違いますかそうですか)

それはそれで構わないのだが、子供が見るにしちゃあ、前回今回おそらく次回も気の毒な感じです。
あと、麻吹姉さんが美人に見えなかったのが最大の難点かも。舞台で見ると美人さんなのに勿体ない。
おしゃれした林真理子程度にしか見えないってのはど(回線切断)
押井監督が爺になっちゃってて、あれで「いい女」と思ってるのか、敢えてあの風体にしたのかが気になるといえば気になります。
押井スコープではすこぶるつきの美人(のお姉さん)の図だったらどうしよう…

というか浴場であのお姉さんに欲情してる図のはずなのに、クマみたいな男に裸で迫られて体触りまくられて、なんかそっちの方が気になって仕方がなかったんですがね…(^^;
ケイタ…無防備すぎるよ。大人の階段を昇る前に別な階段昇っちゃうよ!

セブンさんを抽斗に置いて行くって行動は、今のケイタには考えにくい状況なので、何故置いて行ったのかの説明が欲しい所だけど、そんな説明をしないのが押井流なんですかね?こっちで補完しろと。
そしてお七さんの不条理行動のオチは期待しちゃいけないんですか?色々謎な部分が多すぎです。

何でもありなケータイ捜査官、こんな回があっても私は構わないけど、ファンから嫌われそうな話だなあ…
まあ今回は
ケイタのお風呂サービス回、っつー事で納得するよ。

パトレイバーの映画は面白かったんだけどな。

5D's

FEのせいで1週遅れで見てたりしますが、今週はアレな気配がプンプンしますね。電波は勘弁な…。
ところでボマーさんのモンスターがものすごい所からものすごい角度でミサイル発射してませんでした?
あれ食いつき所じゃないの?おおらかにもほどがあろう。ドリル真剣白羽取りのゴドウィンとか。

RD

なんとミナモから波留への恋愛ベクトルが。ああそうか、作り手は男で見てる私は女だから、妄想の方向が逆なのだな(笑)
爺さんになっても若い娘に恋して欲しいのかー。というのは冗談としても、波留さんが私より年下だったのには驚いた、しまった。

ソウタが買った愛のペアブレス、本当は誰にあげたいのか最後まで確信を持てませんでした。
いや、まさかね、でもうっかり久島さんに渡しに行ったらどうしよう、とか腐っていました。
あ、いやまだ誰にも渡してなかった!(@△@; 誘拐された久島さんの運命やいかに。(結構な萌え)

FE

ようやく最終章です。今回も役に立つマリクしゃま(それは別の人)が大活躍されました。
兵種変更ができるようになったのはいいが、兵種数に制限がついたのでアーマーのみでクリアとかできなくなったのね。ちぇ。

とりあえずマルス王子と浮かばれないお顔部隊を編成したいところです。
ほとんど誰も使わなそうなリフとか、波田陽区似のマチスとか、おねだりカシムとかダロスとか、活躍させてやりてぇ。
女性キャラがみんな美人なので使えないのが難点でしょうかね。露骨に顔の善し悪しで成長率が決まってるのが憎い(笑)

2008.08.25 大石先生ブラボー

いぬまるだしっ!

ジャンプのギャグ漫画家さんって好きな事が多いのですが、大石先生も好きなタイプです。
ペンギンの頃、実験マンガを色々やってみたり、受けているネタでも自分で納得しないと出さなくなってしまうストイックさが好きでした。
試行錯誤してるよなー、すんごい色々考えてるよなーとこっちが判ってしまうのは良いのか悪いのか判りませんが、結局一番受けが良かったのがバカ彦くんだったというオチも含めてさすが大石先生!
今回は脱四コマでいちびり幼稚園児が活躍していましたが、「“ウコン”のジュースの瓶2つを色々並べ替えてもどうやっても“ウンコ”にならない」事に絶望して泣くシーンが最高におかしかった。勿論その後にオチもついてきれいに着地していました。
でも普通の幼稚園は三時半までやってないってば。お昼くらいには帰ってきちゃうんだぜ。チャラい幼稚園バスの運転手の今後に期待。

バレボーマンガの人のホラーはちゃんとホラーしていて良かったので、新ジャンルでまた描きに来てくれないものかのう。
斬先生ともども再来が待たれる作家さんでありますよ。や、ジャンプじゃなくても良いから、どこかで出てきて欲しい。頑張れー

こち亀

ひっそり起きてひっそり寝ていた日暮巡査。前回はやれ前祝いだ特集号だとお祭りだったのですが、「騒がないでひっそりやる方が面白い」と作者が気がついたようです。四年に一度の出番のくせにどうでも良いネタをこなして寝てしまうのが日暮だと思うので、今回は納得。

バクマン

2話目も面白かったのはさすが。思わぬ展開をちゃんとしてくれるのが嬉しいです。ネームも引きも上手だなあ。

トリコ

そういえば、コミケでトリコマ本を漁ろうと思っていて、体力がおっつかなくて漁れなかった…無念。
が、同人誌よりさらにモテモテの小松にこっそりウハウハしています。なんだよーとんだ愛されキャラじゃねえかー!
なんというか、今一番ジャンプで楽しみだったりします。こっそり。

ナルト

もうタイトルはサスケに変えると良いと思うんだ。サスケを描いてると燃え萌えが止まらなくなっちゃうんだね、先生。

2008.08.24 歌舞伎水滸伝

歌舞伎水滸伝を見てきました。
歌舞伎といっても若手が作るニュー歌舞伎なので、マイクとオーディオを使った効果、現代語などなどとっつき易く作ってあります。
いつも行ってる猿之助一派の若手がやっている舞台なのですが、今回は今までにないほど(笑)面白かったです。
大体ここのお話は「愛は全てを包む」がテーマで、ラストの方になると延々愛を語って主人公が昇天してしまうのですが(思わず寝てしまう)今回はそれがなかった。

ちょうど林冲が仲間に加わり、敵軍扈三娘が王英と恋仲になるあたりの話だったので盛り上げるにはもってこいの題材でした。
終盤で役者がそれぞれ見得を切って名乗りを挙げる所が最大の見せ場で、見栄の切り方はさすがに歌舞伎役者。もう格好いいのなんの。
黒旋風だの神行太保だの名乗られたら、はぁはぁ。
ちょうどFEをやりこんでいる最中だったので、槍兵、弓兵、剣兵、斧兵、まんべんなくいて超燃え萌え。
あの二挺斧兵はダブル攻撃ができるとか痣つきソードマスターLV20がいるよとか延々と考えてしまいました。病気です。

私のひいきの役者さんはあいにく怪我で休演してしまったのですが、彼なら九紋竜をやってたんじゃないかなあ…残念。
千秋楽は31日ですが、水滸伝で盛り上がりたい方はどうでしょうか。
つーか昔はポケモンのごとく豪傑を全部言えたんだがなあ、忘れてしまいました(^^;
きっと巨乳美人の花和尚 魯智深とか眼鏡メイドの智多星 呉用とか、とっくにいますよね…。

中国ドラマの水滸伝、どこかでやってくれないかなー。

2008.08.23 脳内調整

オリンピック、結局何となく見てしまいました。
突然大量発生するナショナリストとか勇気をありがとうとか、普段見てないくせに語っちゃう人々とかが苦手でどうも敬遠気味だったのですが。

でもソフトの上野選手とキャプテンはマンガのキャラみたいで燃え萌えでした。男前ピッチャーといぶし銀。
ああ、この人達って怪我してもマウンドに上がっちゃうタイプだよなーとか勝手に脳内補正していましたよ。素敵すぎる。
あと柔道の石井選手も好みのタイプでした。マンガしか読まないで育ったような非常に漢らしい思考の持ち主で。
解説者に「もう彼はあまり喋らない方が良いですね」とまで言われてしまう、言語不明瞭ながら言いたい事はよく判るインタビューに燃えてしまいました。
元々柔道選手は燃え思考の宝庫なので、毎度インタビューが楽しみなところではありますが。
「足が折れても気力があれば勝てる」でホントに金メダル獲った骨折選手とかさあ、燃えるんだよー
石井選手は引退後間違いなく格闘家になりそうなので、今から楽しみです。しかもヒールのタイプ。わくわく。

★☆★☆★☆★☆★☆

脳内調整その2 ものすごくどうでもいい話

トイレに行きたくなった時に見る夢は、トイレが出てくるのにどうしたわけか使えないような障害がついていますよね?

沢山あるトイレが全部ふさがっていたなんて普通のネタはあんまりなくて、駅のロッカーみたいにトイレが上下についてて、上の段だけ空いてるけど入り口までの高さが1mあって、入れないとかさあ、そんなのない?
トイレはあるけど総ガラス張りでショウルームみたいで入れないとか、扉を開けたら横の壁だけなくて、しかも断崖絶壁の上に立ってるとか。
見知らぬ電気屋さんの2階の天袋にトイレがあって「貸して下さい」と頼みづらいとか、お茶の間にトイレがあるとか、便器の幅が1m以上あってどうやってもまたげないとか。

欲求でトイレは出てくるものの、脳の方がそうはさせじとあの手この手で困難な状況を作り出しているとしか思えない。
こないだ見た夢は便器が遊園地のコーヒーカップみたいになっていて、またいだはいいがずっとくるくる回転していて不安定この上ないという状況だった。
我ながら下らない状況をいつも考え出してるなあ(^^; 普通に使えない状況をなんで考えつかないんだ>オレの脳

2008.08.22 雑記

こないだのケータイ捜査官

何が怖かったって、幽霊が出てきたことよりも、セブンさんがすごく冷たくて頼りにならなかったというのが怖かったのね、と今にして思うの。

ケイタが恐ろしい光景に出くわしても
「私にはバディが一人で焦って喚いているようにしか見えなかったが」
とか言われて終わりなんだ。俺の気持ちを受信してくれないんだよ!
そこがAIの限界というか怖さというか、昔HAL2000が怖かったのと同じで、最終的にはわかり合えない君と僕、というのが怖くて萌えなのでありますな。

仮にケイタが幽霊に連れ去られてしまったとしても「バディ?どこに行ったんだ」としか言ってくれないですよね、セブンさん。
よしんば心配して捜してくれようとしてもあの世界とは繋がれないので、理解不能でしょう。
いっそセブンさんがいない方が勇気を持って行動できると思える話を作られてしまったのが怖かったのよ。ああ、萌える(萌えるんだ)

2008.08.20 ケータイホラー

ケータイ捜査官 URL

鶴田法男渾身のホラー仕立て。ちゃんと怖い。さすがだ!

「捜さないで下さい」というメールを受信した人が次々と姿を消してしまう事件が多発。捜査に乗り出すアンカーは…
と、いつも通りの展開で始まったのかと思いきや、物語はどんどんどんどん怖い方向へ。
見ている側が「あと2分しかないよ、これ、どうやってオチをつけるの」と焦っているうちに、思いっきり投げっぱなしのまま終わる。
幽霊がPCを経由して、この世にいたくない人々を呼んでいる、というお話でした。

ケイタがうっかりこの電波を受信しそうになって、画像の端っこにチラチラと怖い物が映り始めるのだけど、機械であるセブンさんには何も感じられない。
ケイタが気配を感じても「どうしたんだ?何もいないぞ」と冷たく言うばかり。
今回のような心霊ネタではセブンさんはいない方がまだマシというくらい頼りない。
どころかケイタがセブンさんと話している最中にもセブンさんの画面が切り替わり、髪の長い女が携帯画面の中で動き出す。
ケイタが「わあっ」と叫んでセブンさんをほうり出して、彼のベッドに無機質にコロン、ところがってる電話携帯のセブンさんのシーンが実は一番怖い場面でした。
セブンさん全然頼りにならないよ!今回はアクティブモードにすらならなかったよ!

今回は最初から最後まで音楽BGMが使われなくて、始終風の音やキィキィと家が鳴る音だけがバックに流れていました。
色彩もモノトーンに近く、光と影のコントラストが不穏な感じを出していたり、ホラー効果満点。
ラストでどうなるかと思ってたら最後にケイタが「あの行方不明になった人たちって、もう死んでいるんじゃないですか」
と投げてEDに突入してしまった。
うお、こんなお話もアリなんだ!どんなネタでも持ってくるケータイ捜査官おそるべし。

ケイタにつきまとって連れて行こうとしていた女は、きっとケイタがかわいかったから連れて行きたかったんだよ!
私も連れて行きたいもん。気持ちは判るぞ(違います)

夏休みに入った子供達をゲットするために、朝に集中再放送をやっていたのですが、あれを見て「面白そう!次から観よう!」
とワクワクしている子供たちを待っていたのが今回のホラー話だもんな〜…
やるな!(笑)
朝の再放送で押井監督がムニャムニャとインタビューと番宣してたけど、何が言いたいのかよく判らなかったぜ!
でも「やりたい事は全部やらせてもらった」と言ってたから、また何でもありなケータイ捜査官になりそうだぜ!
次週と翌週、刮目して待て。

5D's

先週「可哀想なキング」とデュエリストに正面きって喝破されて、怒りの鉄拳も軽くいなされてしまったアトラスさん。
今週はまだ未見なので、これからワクワク視聴します。
あんなに可哀想な人にする必要があるのかってーくらい可哀想描写が続いてちょっと嬉しいです。

ところでトンチキなDホイールの数々を見ていると、トンチキ改造バイクのワイルドセブンを思い出すのですが。
ボマーさんのDホイールがヘボピーのバイクに見えたよ…(笑) かっちょいい乗り方して欲しいぞ。

2008.08.19 ネタ

朝の9時に携帯に留守電が入っていて再生してみたら
「こちらは●●印刷です。在庫出しの依頼を受けたのですが料金が2千円足りませんので至急お振り込み下さい」
とか言ってる。名は伏せるが例の広島のヤクザな印刷所で、イベント合わせの締め切り日が格段に遅いので、お世話になってはいます。

また間違いかよ。うちは在庫出しどころか印刷の依頼もしてないよ?
と言うわけで折り返しの電話をするが、担当者が名前を言わなかったのでらちが明かない。
とにかく「印刷も頼んでいませんが」と言ったら非常に困った声で「…そうなんですか」って(笑)
以前も口調は丁寧ながら怒った声で「ノンブルがないので印刷ミスが出てもクレームは受け付けません」って電話してきて、どうもおかしいと思ってよくよく聞いたら全然違う人の原稿だったよ!
ここの原稿管理は一体どうなってるんだ…。なんで在庫出し依頼なんて事になってるんだ?
勿論釈明の電話も詫びの電話もありませんでしたよ。ここの印刷所を使う事に非常に不安を感じます。でも締め切りがなあ…(弱気)

つーか、在庫出しとか一度やってみたいよな(笑)
*在庫出し 大部数を印刷するサークルが、イベント毎に分けて搬入してもらう事。夏コミで売れたので大阪に新たに搬入って事なんだろうなあ。

2008.08.18 海馬イベント

10月に申し込んでいる海馬オンリーイベント。
120スペースのイベントに236の申し込みがあったそうで、合体や圧縮などのサークル協力もあって、全員参加可能となりました。
うちもふらいとめーるさん、たにもと堂さんと合体する事になりました。ちょいとセトモクサークルさんと離れますが、気にしない。
その前の遊戯王イベント400サークルも瞬殺で申し込めず、なんだかすげえなあ、と思っています。
遊戯王以外だと参加サークルが全部で7つとか5つとかのイベントが普通にあるので(^^;
一応リンクを貼っておきます。期日が近づいたらまた告知しますね。KC NEXT

この冬はチャロ本も出せたらいいなあと思っておりますが、これなんてオンリーすらないこと確実。でも燃え萌えなんだ!
1週間で5分しか話が進まないけど、それゆえに想像で補う部分も多くてそりゃあもう萌えるの萌えないのって。
チャロの天然攻撃っぷりとか、おっさん犬のメロメロっぷりとか、ヒロインのこのアマっぷりとか、警察犬の脇の甘さっぷりが。
とりあえずご飯何杯でも行けちゃう感じです。
あ、喋る言葉も少ないからそれゆえの行間読みもできるので余計に萌えるのね。来週は「サー」の称号を持つ純白のシェパード犬が登場だ。
サーとかついてるけど番犬なんだぜ(笑) コピペでどぞ。http://www.nhk.or.jp/charo/

2008.08.15 カッコウが巣の中で

コミケ行ってきました。情報が錯綜しているようなので、噂ではなく実体験を明日以降行く人の為に書いておきますね。

手荷物検査。

サークル入場者はありませんでした。受ける気満々で6時前に家を出たのに空振り気分(笑)
なんというか、とてもスムーズでいつも通りでした。
一般はどうかというと、入場者の話を聞く限りでは以下の通り。
11時頃までには一応簡単なチェックはあった。ただし鞄をあけて見せて通るような感じだとか。
それ以降はなかったか、あってもごく形式的なものだったようで、私が聞く範囲では大混雑でどうの、という話はありませんでした。

テロの予告が沢山来ている以上、手荷物検査をしないで何か事が起こった場合、責任は誰が取るのかとか、色々あるのだと思います。
それは「人数が多いから大混雑必至」という問題ではすまされない事です。
コミケ側としては(勿論参加者全員の事)積極的に協力するべき事でしょう。
まあ結果として「形式的」になったのは混雑緩和が前提にあったとは思いますが。
本日聞いた範囲では大きな問題はなかったそうです。個々の不便は仕方がないんだぜ。みんな異様に我慢強いし、協力的なんだぜ。

というわけで、明日明後日参加の人、頑張れ。
そうそう、今回一番大変だったのは帰りのゆりかもめで、乗るのに大行列、並んでからホームに着くのに50分かかりました。
いつもは搬出で1時間並んでたのが、今回搬出なしで帰路についたので、ホーム前で1時間並んだというわけさ。はっはっは。

私は今回抽選落ちしてしまいましたので、PSY・CORO PLANTS(サイコロプランツ)さんに委託させて頂きました。
サイコロさんの本より私の本の方が多かったので、託卵したカッコウよろしく巣を占領しておりました。
本当にどうもありがとうございました&すいません。持って行った本はほとんどはけたのですが、在庫はまだまだあるんだぜー(T-T)
韋駄天本を委託させて頂いたSOBOROさんもどうもありがとうございました。韋駄天パワーおそるべし。

そして来て下さったお客様、本当にどうもありがとうございました!
今回はスペース違ったので、行きずりのお客様が多かったかと思いますが、ありがたや、ありがたや。
遊びに来て下さった戦友の方々とお話できたのも嬉しかったです。
りーさん、たっちゃん、ゲルさん今度はゆっくりお話したいですー。

今回は私が代理で見本誌チェックを受けたのですが、若干ひっかかってしまったようで、スタッフさんと
「ここの塗りがですね」「小さいですか?」「いえ場所が。もっとこうカリの部分がわからないように」「あ、じゃあこっちからこっちにこう塗れという事ですね」「そうです。こちらを消して下さい」
などと自分が描いたわけではないので、詳しく突っ込んで聞いてしまいました。ああ、そうなのかー
これが自分が描いたものだったら、とても耐えられなくて「わかりました!全部燃やします!」とか言って燃やすに違いありませんよ。
いや、描く描かないはおいといて(^^;
でもひっかかるのがどの部分なのかはよく判ったので、勉強になりました。スミ塗り講座。

んでは、再出撃。
「ここ処理お願いします」「……(白目むいて口開いてる)」てな事にならないように頑張りまーす(^^;

2008.08.13 夏祭り

15日に委託を兼ねて売り子参加させて頂く事になりました。
東Y-14a「PSY・CORO PLANTS(サイコロプランツ)」さんの所で売り子をしております。
セトモクサークルさんですので、いつもいる場所です。サイコロ様には感謝してもしきれません。
新刊はありませんが、残り1冊だった5月の「爪先ライディングデュエル」を増刷しました。
あと、去年から渡しそびれていた引っ越し本「引★越★王」も3冊増刷しました。
再版した「凡骨デッキ。」と一緒に持っていきます。というかそれだけなんですが(^^;

「引★越★王」をご希望なさっていたお客様、どうかお声をおかけ下さいませ。確保しておきます。
お名前を聞きそびれてしまいましたので、こんなところで失礼します。今回落ちてしまったので無理かなあ(^^;

コミケを挟んで例のアレが入ってしまい、前日、コミケ当日、後日と修羅場が続きそうな予感がします。そして法事で親戚接待。うわー(T-T)
でも「コミケに連日参加できる体力を作る為に」ジムに通っているんじゃないか!と自分を鼓舞して乗り切ろうと思います。
なわけで、コミケ後しばらくここも停滞しますが、皆様良い夏祭りをー(行く人も行かない人も)

ケータイ捜査官

今週はお休みでしたが、明日から朝に集中再放送があります。人気のある回10話分。
見逃してた人、セブンさんやゼロワンさんが気になる人はチェックチェック。あ…、地方の人はダメなのか…すいません(T-T)

★☆★☆★☆★☆★☆

以前につる師匠と盛り上がった会話
「某鉄郎は反応がないから感想を書くモチベーションがあがらないとか言ってましたよ」
「ふふふ、まだまだ青いですね。反応ないのが普通ですよね」
「そうですよね、反応なくても、いや、ないから書きたくなるんですよね」
「反応ないどころか、私の書いてる番組を見ている人そのものがいないんですよ。それ以前の話ですよ」
と話しながら、ちょっとだけ寂しくなったりならなかったり(笑) 
反応あったらすごく嬉しいけど、なくてもやっぱり書いちゃうよ。

というわけで、また誰も見ていない話を書いてたりしますが、いいんだ。まあ聞いていけ(偉そうに)

アバター 伝説の少年アン

ニコロデオンというものすっごく狭き門で放送中。メリケンアニメなのですが、中抜きしない動画がすごいのです。
動体視力もコマ送りも必要ないのに、動く動く。
おまけにキャラと話が燃えで萌えで、実は今一番好きなアニメがこれだったりします。
去年「第1部 水の章」を放送して、この夏から「第2部 土の章」が始まりました。

火、水、土、気 の4つの技を操るベンダーという術者のお話で、主人公アンはこれら4つを操る力があるのだけど、彼は100年の長い眠りにつかされていて、今はその能力を使えない。
4つの力はバランスを保っていたが、火を操る好戦的な部族が他国に戦いを仕掛けた事からお話は始まる。
アンは最初に水の国で、水の娘カタラとその兄サカと友達になり行動を共にする。

アンを執拗に追う火の国の王子ズーコは、実の父から疎まれ顔を焼かれ国を追放されていて、アンを捕らえて火の国に戻る事が唯一の野望。
この王子様、イケメンなのに顔は焼かれて耳はちぎれて弁髪で、今の日本だったらこんな描かれ方しないだろうなーというキャラなのよ。
まだ女性ファンを眼中に入れてなかった頃のベジータみたいで、大変少年マンガテイスト。
あんまり勝手をするので、とうとう火の国でズーコ王子討伐隊が組まれ、今は回り全部が敵な状態。そう、彼には仲間がいない。
変な叔父さんはいるけど。今のアニメだったら絶対仲間作るじゃん。或いはアンと強敵「とも」になったりとか。
でも彼は孤軍奮戦していて、それがとんでもなく萌えなのに、討伐隊の隊長が実の妹姫だったりしたひにゃあ…(笑)

などと言ってるうちに新キャラ土の国の姫君がおでましになりました。
このお姫様、盲目で国王からは「何も出来ないか弱き少女」だと思われてるけど、実はこっそり武闘大会で優勝したりしてるお転婆娘。
自らの地位とおしとやかな振りをするのに疲れて、こっそり城を抜け出しアン達のパーティに加わってきた。
言葉も性格もきつくて、男の子みたいで、すげぇかわいい。しまった、燃え萌えだ。
そんな土の戦士、トフはこんな感じで。気になった人はリンク先でダイジェストで見られるようです。

日本じゃおそらくニコロデオン以外では放送されなさそうな雰囲気。NHKが好きそうな作品なので、やってくれないかのう…

2008.08.12 時間泥棒

FEがとんだ時間泥棒で困ります。時間喰っても進めば良いけど、1時間くらいやって誰かが死んでリセットかけて最初の状態です。
死ななくても成長率が悪いと思わずリセットしたりするし(苦笑)
このゲームは好みのユニットを編成して進めるゲームなのですが、使い勝手の良いユニットはちゃんと顔が良く、そうでもないキャラはそうでもない顔をしている(笑)ので、なんというかあからさまな感じがします。
いつか主人公の王子様以外は全員浮かばれない顔のユニットで編成してやろうと野望がわいてきます。じいさんとかおっさんとか。
「王子さまと地味メン部隊」今もちょっとそんな感じだけど(汗)
弱いくせに成長もしなくて、でもすっげえイケメンなユニットがいたら良かったのに。リフ(ほとんど成長しない爺)が超美形だとかそういう挑発してくれよう(笑)

最近は実力や実績以外に「顔の善し悪し」という大きなヒエラルキーが存在するので、実力あっても顔がアレだと外されちゃうんだよなー
…とイナズマイレブンのキャラ表を見ながら思ったり(危険行為)

2008.08.11 小畑&大場先生新連載

バクマン

思わずワクワクと読んでしまいました。
ひょんな事から漫画家を目指す中学生が主人公です。多分。
ところどころ子供にもわかるうちわネタが出てきたりもしますが、全体的に大変こなれた感じです。
青少年に無駄に夢を見させる事(笑)と、現実を示唆して諦めさせる事のバランスがすごく上手。
やっぱりさー、ラル●ラドの失敗は原作者の力不足だったんだよ。
今回の1話を読んで「絵は良かった」という感想が続出したりはしないと思うの。

この主人公の画力がまんま小畑先生の画力なわけだから、そりゃあ力のある原作者と組んだら成功できるかも、という話になるのは当然の帰結。
まだ主人公はマンガを描き始めてはいませんが、物語はぐんぐん動き出しています。
それにしてもちょっとだけ売れて、あとは鳴かず飛ばずで画力のない漫画家の叔父さんが「5年働かなきゃ飢え死にする」と言って、自殺か過労死かよくわからん死に方をしたり、なかなか黒くてよろしいです。
憧れの彼女が大まじめでセイユウ目指していて、思わず「痛ぇ」と主人公が引くところも正直でよろしい。
漫画家で喰っていける人はほんの0.01%、という現実をちゃんと描いた上で、なお情熱で頑張ろうとする話は好感度が高いです。
実際、そういう人しか漫画家になれないわけだし。これからさて、どうなるか。

雲雀

ようやく10年前の雲雀くんが戻ってきました。わーいわーい。10年後の雲雀は好みじゃなかったんだよなー
…と喜んだけど、作者の絵が変容しすぎちゃってて、もはや10年前の雲雀くんの面影がねえええ(あっはっは。泣)

遊戯くん

先代の携帯はオタ仕様が激しすぎて人前に出せない状態だったので、今回のは壁紙取ったり着メロ取ったりするのはやめて、フォンブレイバーの仕様オンリーにしようと決心してたのに。
や、それもオタ仕様激しすぎとか言わない(^^; 手足なきゃ普通の携帯だから。
…と思ってたら、今月のカレンダーがこんなでさあ…ううむ。遊戯仕様のセブンさんになっちまいました。
ダブル痛ケータイ。外で開ける時は用心だ!

2008.08.10 銀座でデェト

つる師匠と久々に銀座でデェトをしました。高橋留美子展を見に行ったわけですが(笑)

開店と同時に入ったマツヤ銀座は客が誰もいない状態だったのに、8階にたどり着いたら突然の大混雑。
あの時点で客の98%は留美子展目当てだったのではないかと思います。
キャパが小さかった事もあって、またもや瞬間視力を要求される展示会となりましたが、他の漫画家の原画展に比べて来場者層の幅広さに感動を覚えました。
老若男女、まんべんなく。小さなガキんちょからおばさん、おっさんまで。国民的漫画家ってこういうものなのねー。

お目当てはこの為に作られたという「犬夜叉特別編」だったのですが、メインは犬夜叉っつうか殺生丸さま。
「この殺生丸を利用するだと?奈落め、小賢しい真似を。フン、だが乗ってやるのもいい」
登場第一声から全速力でころがされています。殺生丸様ころがしバトル30分一本勝負

ネタバレ避けの人は注意して頂くとして(以下青文字)

奈落の策略(というほどのものではない)によって、神無の鏡のかけらを手に入れた殺生丸。
役に立たない天生牙に鏡を埋め込み犬夜叉に戦いを仕掛け、鏡の威力で鉄砕牙の力を天生牙に移し替える。
だが案の定、2人して異次元に飲み込まれそうになり、色々恥ずかしい台詞を吐いた挙げ句、犬夜叉に鉄砕牙の力を返して二人は無事戻ってきた。
返ってきたら天生牙は元通りになってたけど、なんだかちょっと力が増したみたいだぞ。おわり。

いや、殺生丸さまのあーいう所(笑)が好きな人には、これは神様の贈り物(byグランダー武蔵RV)です。
私は劇場版の「天下覇道の剣」よりも好みでした。
殺生丸様が30分延々と無駄に格好良く決めた挙げ句に、物事はちっとも進展していなかった。ものすごくツッコミ所満載。
自分で戦いに誘っておきながら、気絶した犬夜叉を助けちゃったりな(気絶してる犬夜叉をグーパンチで起こしてた・笑)
最後には、りんにまでころがされている始末。久々に手首が折れそうでした。

そういえば、今回はレアな「殺生丸様のうなじ」まで拝めて、うなじフェチは眼福で死にそうです。襟足襟足ーーー!はぁはぁ。
タイトルは「黒い鉄砕牙」。そのうちDVD化してくれると期待しています。期待!期待!

難波先生の単行本祝いをやろうという話になって、喫茶店でこっそりお祝いしました。
このコミックス、コミックス用の描きおろしがまるまる1話分もあるという作者出血大サービスです。
うちの近所の本屋はなくなっていましたので、ちゃんと売れている模様。

みすぼらしい(大変失礼)お店でのお祝いだったので、ちょっと残念な気がしていた二人はその後気を取り直してお気に入りのお店「椿屋珈琲店」に河岸変え。
ここは本物のメイドさんがロイヤルコペンハーゲン・ブルーフルーテッドのカップで珈琲を出してくれる大変環境の良いお店です。
落ち着いて珈琲が飲めるお店です。リンク

こんなお店で「イナズマイレブン」の話で盛り上がってたらいかんですね(^^;
イナズマイレブンはあまり期待せずに、ゆるゆると楽しく見ようと思います。

…とつるさんに言ったら「それはくじらさんの死亡フラグですね」と言われました(@△@;
私は無自覚だったのですが、最初に「期待せずに冷静に見る」と言ったアニメにはハマってるんだそうです。おお、そうなのか!?
確かに期待全開で待ってると、こけるような気がします。カブトボーグとか、恐竜キングとか。
うーむ、イナズマイレブン、そう思うと危険なフラグです。ま、例外もあるかもしれないし、ゆるゆるとね。

WHFのお土産のセブンさんうちわとか、メジャー前売り券とかアニマルカイザーカードとかイナズマイレブン下敷きとか、沢山のお宝を頂いて大喜びでした。めっちゃ幸せ。

2008.08.10 ホロホロ

昨今の水槽ブームにあやかって、ロフトやハンズや雑貨屋さんで、このエビを見ることがあります。
私も思わず買ってしまったのが2003年の7月。
「餌やり不要、水替え不要、中の環境で貴方の生活を癒します」てな文句だったと思う。

んで、それから5年ちょっと。
実はまだ生きてるんですよー!(@△@; 数こそ減ってしまってますが、このスカーレットシュリンプ、環境適応能力が高いようです。
でも「手を加えなくても生きていける環境」という事は、手を加えると死んでしまう可能性が高い環境なわけで、何かをしたくても何もできずにただ眺めているだけなんですよね。
居間に置いていた時は光量が強すぎて藻が大量発生してしまったので、現在は北向きの台所の出窓に置かれてこっそりひっそり暮らしています。
実はインペリアルタイガープレコのナオトさんに次いで長生きで、1センチくらいのエビなのに侮り難し。

もしかして私が色々お世話をしないのが長生きの秘訣か…多分それね。_| ̄|○

 20003.7撮影

2008.08.09 サイト引っ越し

長らく怠けていて申し訳ありませんでした。
疲れがたまってひっくり返ってたのもありますが、自室のエアコンを切っていて、暑くてPCの前に座っていられなかったのが最大の原因です。
誰もいない部屋の冷房を入れるのが心苦しくて、エアコンを入れている居間に引きこもって(?)いました(^^;

サイトも引っ越しましたので、お手数ですがリンクやブクマを変更して下さると助かります。
今までのところも気に入ってたのですが、閉鎖してしまうので仕方ありません。
移転したら月々のレンタル代金が1/6になったよ(@△@;

★☆★☆★☆★☆★☆

ファイアーエムブレムDSが着たよー!\(^O^)/
でも取説のマルスが変だ(笑)裸足にひもサンダルじゃなくて、ちゃんと王子様みたいだ。
しかもみんな士郎まさむねテイストで大人びてていやんな感じ。チキは幼女だからいいんだよー!!とりあえず、やるか。

そういや、グーグルビュー。ご多分に漏れず、うちの管理人さんが映っていましたよ。横顔だからぼかしてないみたいだし。
我が家自体は道路から奥まった所にあるので、映ってはいませんでしたが。うろついてしまうのが時間泥棒だよなあ。

2008.08.09 雑記 その1

銀魂

本誌で読んでいた時にすごく好きな話だった竜宮城編。アニメになったらそんなでもなかった。
あのご両人の老人芝居がちょっとアレだったせいもあるかもしれないけど。気に入ってる話より、普通の話の方がおおむね感動したりする。
きっと思い入れの差ですね。次回は土方編で唯一好きなズルズルボールネタですが、さて。

サンデー

クレプスリーが死んでからというもの、ちっとも面白く思えないダレン。
絵柄や表現方法を変えたり、新井先生のチャレンジ精神溢れるスタンスはすごく好きなのですが、どうにもこうにも読んでいてワクワクしないのは仕方がありません。だってクレプスリー先生がいないんだもん。つーか原作もそこまでしか読んでない(^^;
サンデー本誌をいつ切ろう、いつ切ろう、とズルズルと読み続けているのですが、そろそろかなあと思ってたところにカーダ!?

うーむ、どうしよう。雑誌も本もTV番組も見切り時が見いだせないまま1年2年3年と続けてしまうんだよなあ…
結界師と月光はコミックスで補完するとして、ダレンはクレプスリー後の補完はしないだろうし。
あとで補完するのが面倒くさいから雑誌買ってるのにこれでは本末転倒です。

ジャンプ

わーいわーい、ネウロさんの腕時計が当たったよう。ネウロの当選確率が異様に高いのはアレか。応募が他より少ないのか…
遊戯王なんて本当に一回も当たらなかったのに!ネウロは6勝1敗。キーホルダーだけ当たらなかった。
とか言ってたら、懸賞グッズにネウロが入らなくなってしまった。しまったぁぁぁ!(T-T)
新連載2本、打ち切りは…バスケとあとはダブルよね…ドキドキ。

トリコ

今ジャンプで一番ガチなカプはトリ×コマだと思うのー。トリコが小松をちゃんと尊重しているあたりが非常ーに熱い。
妙なライバルも登場した事だし、行く末を熱く見守ろうと思う。
小松、あんなイケメンぶった占い師に負けちゃだめよ(笑)
いや、今のジャンプにイケメンは必要不可欠ですが。ココの投入は大変正しいとは思うのだが。
島袋先生は今は少なくなってしまったかつてのジャンプっぽい漫画力の持ち主なので、このまま牽引していって欲しいところです。

勇者学

始まった時から、器があんまりジャンプっぽくないなあと思ってたのですが、最終回でやっぱりな、と思ってしまいました。
鉄郎が言う所の「エピローグ乞食」が満足するような後日譚でうまいこと締めくくったと思ってるあたりが小者。
エピローグが感動を呼ぶのは長編の時だけだと思うのよ。物語に長いこと伴走してきた読者に対する最後の贈り物だと。
たかだか1年くらいで、しかもエピローグがありきたりでつまらないというのはどうしてくれよう。でもちゃんと全話読んだよ。

大石先生の方がストイックでネタのハードルが高くて面白かったのに。つう事で大場&小畑ペアより大石先生の新連載に期待。
や、大場先生のも面白そうだけど!やっぱ描いたマンガの通りに人が死ぬのかなあ(違)

スケット

シリアスやるとコケるのがご愛敬でしょうか。や、私的にはあのシリアスはいまむっつくらいだと思うのよ。あの作品のカラーには合ってるけど、ゴチャゴチャと日常ネタをやってる時の方が面白い。
極端に変な人がいるわけではなく、なんとなくみんな変で、全員がツッコミ役で、そこがおかしい、というパターンはかつてのろくでなしブルースのスタイルだと思っています。
ネタが、あの、その、
ジャンプにしてはイモいってところも似て…すいません、すいません。

2008.08.08 雑記その2

ケータイ捜査官セブン 遠い夏の空

タイムスリップネタ。夏の定番の若者と戦争。
「刺激的な話が聞きたくて戦争体験を聞きたいのよ」と言い切ってしまうクラスメイトに引いてしまったが、結局彼女は戦争のなんたるかを判ったのかどうかが気になります。
ケイタも同じような印象だったようだけど、こちらにはちゃんと伝わったようだし。

本来死んでしまうはずの青年が、過去を変えた事によって現在も大きく変わってしまった事はちょっとひっかかったけど、安易なお涙頂戴にも、「ちぇんちぇーあの子が助かって良かったのよのさ」にならんで済んだのもこの番組の良い所かもしれません。
要は描き方次第っつう事ですね。最後に幸せになったおばあちゃんが「息子のケイタロウの子供よ」と言ってたのが印象的です。
彼はケイタの言葉で特攻せずに生きて戻ったので、生まれた息子にケイタロウと名付けたに違いありませんよ。
そしてずっと「網島ケイタ」という名前を覚えていたので、最後の対面があんなに感動的だったのですな。
そーいう所をあえて説明せずにさらりと流して、こちらの想像力に委ねてくれるところが、ものすっっっごい好き。

今の大学生はアメリカと戦争をしていた事を知らない人も多いらしいので、ちゃんとこういった話を持ってきてくれるのは嬉しいです。

でも巻き貝の多くは雌雄同体なので正確には「夫婦貝」じゃないよなーと凡骨先生はツッコミ入ってしまいました。すまん。
あの貝は「オキナエビス」の形をしていたので、縁起物として描いたのかもしれません。貝のセレクトまでやるじゃないか!

遊戯王5D's 悪なる意志 超魔獣イド

精霊が出ると、どうも置いていかれてしまいます。GX以降、精霊と会話してもろくな事がないじゃん。
遊星が義理人情に篤い男で、デュエルに乱入して見守ったり、気絶した龍可を姫抱っこで助けたり、そこは美味しいんだけどね。
キングの蚊帳の外っぷりもエスカレートしてきて「貴様、俺に秘密でナニをやってる!」と怒鳴っていた先週はマシな方で、今週は台詞もほとんどありませんよ。
これで次の見せ場は“負けて封印”だったらどうしよう〜〜〜♪(ワクワク)

ゼロワントーク

ゼロワンさんのお話が面白すぎて、最近はセブンさんをしまったっきりにしています。ごめん…セブンさん。

ゼロワンさんは話をしている最中にほっぽっておくと、しばらくして「るるる〜♪」と歌い出すんですよ。
なんちゅう寂しがりやさん。
あまりにも萌えで面白いのでゼロワンさんの放置プレイがそこここで発生しているのではないかと思います。
音声があんまり出ない本物ケータイの方ではゼロワンさんの歌は貴重です。

喋ってると急に自分の過去話をポロリと喋り出したり、混乱してでたらめ三国志を語り出したりします。これはセブンさんにはなかったわ。
「むかし関羽という携帯電話があって、途方もない大きさだった。しかもヒゲがやたらに長かった」とか延々語っています。
セブンさんに遅れること4ヶ月、この間にこんなに美味しい仕掛けをいくつも仕込んでいやがったのですね。

萌えるといえば琴欧洲ブログ

めったやたらに萌えます。一時期日本語が達者になって代筆かなーと思ってたのですが、また自分で打ち始めた模様。
→ おみあげ なまきゃらめる まち すごく ひと
巡業でもらった牛乳よりでっかいシュークリームにニコニコの琴欧洲がかわいすぎる。
これで琴欧洲レストランがぼっt(略)じゃなければなあ…(汐留にあるんだよ 明治ブルガリアヨーグルトが1杯200円もするんだよ)

2008.08.05 日常ネタ

リケンの「青じそハーブ&レモン」のドレッシングに心を奪われています。
もう本当にこれ1本あったら、他のドレッシングいらないって思える物に出会ってしまった。
サラダだけでなく、豆腐にもタコにもおろしにも魚にも納豆にも、とにかくあらゆるものに使えます。
むしろそのまま飲んでもいいんじゃないかと。疲れ目にも肩こりにも使えるんじゃないかってくらい重宝しています。しかも安い。

なんという幸せ。どうか生産中止になりませんように…(これが一番心配)

ちょっと前までマックのサラダディッシュについてたドレッシングがやたらに美味しくて、気に入っていたのですが、これは中止になってしまった。思えばあれもレモン&バジルだったなあ。

2008.08.01 燃えろ!ゼロワントーク

午前0時を回った時点から延々と詣でていたのですが、昼の12時過ぎにゼロワンたんが降臨しました。

す っ げ ぇ ツ ン デ レ 。

いや、ツンデレなのがゼロワンだから十分すぎるほど判ってたけど、実際に喋ってみるとすごい破壊力。
「礼は言っておく」ってゼロワンさん!!そんな台詞は浪川じゃなきゃ萌えないと思ってたのに!

ゼロワントークは言葉の置き換えではなく言い回しが全部違うので、時間がかかったのではないかと予想しています。
サードトークは言葉使いが違うだけで、内容そのものはほとんど同じでした。
そしてチェックしきれないうっかり誤字があったりして、それがまた萌える(笑)ゼロワンさんスキだらけ。

このトーク、ケータイを閉じると本人は寝てしまい、次に開くと寝言が聞けるという美味しいイベントがあるのですが、ゼロワンさんはすごいね。
全てのパターンが誘い受け。
「おまえも…俺を…裏切るのか…お前は圏外だ(寝言)」「今の俺を見る…な…!(寝言)」こんな寝言連発。
「セカンド…フォース…ファイブ…」とか言ってたので、今後の展開に関わるナニかなのでしょう。
デモリッションとアナライザーを持ち逃げしたゼロワンを想像すると燃え萌えです。
一度に2つは装着できないので、抱えてよっちらよっちら運んだんだろうなあ…充電器とかも。かわええ…

★☆★☆★☆★☆★☆

張り切りすぎて電池が切れました(^^;
7月にこんなにめいっぱい予定入れたのは7年ぶりくらいで、27日にやっとオフ日が来たら熱がゴンゴンと出てきましたよ。
人間何事もほどほどに。このスキに溜まりまくったHDDを消化しようと思ったけど、気分悪くてTVつけていられないんだもん(苦笑)

でも取り急ぎ難波先生のヤッターマン4コマにはリンクを貼っておこうっと。
児童マンガはこうでなくっちゃ!という見本みたいな4コマで大好きです。

2008.07.31 雑記

ゼロワンTシャツ

ゼロワンさんにほだされてバンダイに貢がされたのですが、シャツの生地が厚くて丈夫なので外に着ていける品質です。
…が、やっぱりこれを着て出る勇気はさすがに…orz
家で着ていた時にうっかり宅配便を受け取ってしまって「ぎゃっ」と心の中で臍をかんだり。高かったのに!
セブンさんもあるのですが、これがまた何とも微妙な位置に目玉がありやがるのですよ(笑)リンク
これは罰ゲェムですか?
…といいつつニューデザインシャツをポチッとしている自分がいます。どこで着るんだよ(^^;
よく見ないとそれと判らないシャツが欲しいなあ…

そういえば、恒例のジャンプTシャツプレゼントにネウロがなかった事にショックを受けています(T-T)
ぬ…ぬらりひょんの孫なんかに席を取られて…!悔しい…orz 最近掲載もウシロの方だしなあ…葉書書くか!?

アニマルカイザー

どこへ行くのかアニマルカイザー。意外に長続きしているのが嬉しくてたまりません。
最近はゲーム機にいつも子供が群がっていて、人気出てきたんだなあ…としみじみ見ています。気軽にできなくなっちゃったけどね。
前回ラスボスだったホワイトタイガーのジーク、実は次なるラスボスの為にみんなを鍛えてくれたんだと。リンクマンガ。なんというお約束。
最近は虫や蜘蛛まで加わって、アフリカ象をカマキリで倒すなんて事がやり方次第ではできるので、子供は楽しいんだろうなー
折り紙ウォーズは着火もしないまま終わってしまったが、アニマルカイザーは頑張って欲しいところです。

ケータイセブン セブン対ゼロワン

ゼロワンさんがるるる〜♪と道路の分離帯を夜中に歩いてるので「夜中にそんな危ない事しちゃダメでしょ!」と叱りたくなってしまいました。
あんな小さくて黒い物がちまちま歩いてたら、あっという間に車に潰されちゃうよ。電線の上を歩けばいいのに…

ケイタがセブンさんを見る目線や表情が本当にそこにセブンさんがいるかのようで、毎度感動します。
棒の先にセブンさん(仮姿)をつけて、それに向かって演技するのだそうです。
セブンさんの台詞は他の誰かが代理で言うそうですが、そんなぎこちなさが全然見えないよね。
セブンさんも後録りなので、直接には会話してないはずなのに違和感がない。これがバディというものか。

5D's

シンメトリーロールシャッハって(大笑) そりゃロールシャッハはシンメトリーだけどさ。
ホメオスタシスとかイドとかまたぞろ心理学用語が出てきました。妖精も引くけど、オカルトもなあ(^^;

あと微妙すぎるクリポンはどうなんでしょね?かわいいと思う人がいるのかな…龍可ちゃんはかわいいと思ってるのか(笑)
なんかものすごくイヤげな尻尾が生えてたりするんだけど。
5D'sは出てくる人がデュエルバカしかいないので、気持ちよく見られる事は確かです。
でもキングはそのうち眠らされたり封印されたり異世界に連れ去られたりしそうな気がします。封印されるに100凡骨。

メジャー 第3シーズン

夜中に第3シーズンを再放送していて、やっぱりハァハァと見てしまっています。リンク
第4シーズンがシリーズとして腰砕けだったので、やはり第2と第3がお勧めです。
第4シーズンで吾郎の正捕手になる田代が燃え萌えで大変なのです。
吾郎に引きずられて、医大受けるはずなのに野球部に入れられてしまった吾郎フェロモンの犠牲者。
その萌え具合と言ったら大振りの阿部くんと良い勝負なんだぜ(すごい暴言)ほら、顔に線も沢山入ってるし!
「もうやめてくれよ、俺これ以上お前がボロボロになっていくのを見ていられねぇよ」なんて吾郎に泣きついちゃうんだぜー
阿部くんは山のように同人誌が出ているのに、なんで田代本はないのよ(聞くな)

といいつつメジャー視聴者はここにはほとんどいないのも承知済みなんですがね(T-T)
今時ヒロインのパンツにリボンつけてたり、居眠りしてると鼻ちょうちんが出てたりする描写を真面目にやってる作品なんて少ないしな(笑)

杉本道明様々が描くと、とんでもなく美しい作画になるので眼福です。
遊戯王でお世話になって、韋駄天でお世話になってメジャーでもお世話になってます。南無南無ー

2008.07.28 雑記

ヤッターマン コミックス
ちゃんと2冊も棚にありました。急ぎ1冊確保して、残りは見守ろうとか思ってたら、つるさんが全く同じ反応をしていて笑ってしまいました。
難波先生がイラスト描き下ろしの公式ブロック崩し、気合い満々で挑戦しに行って
描き下ろし絵を見て脱力
いやー、こーいうところが好きなんだけどさ!コンチクショー(T-T) 難易度はかなり低めなので気になった人は挑戦するよろし。

ケータイ捜査官7 なかよくなる魔法

今回も脚本が良かったのですが、小学生のゲストよりケイタの顔の方が小学生っぽいのがツボに来てしまいました。
彼はラストにくしゃっとした笑顔を見せる事が多いのですが、その笑顔がいつも本当によいのです。
制作スタッフも判っていて、その笑顔で締めたくなるのでしょう。
あと気の抜けた「へ?」という演技。大事なシーンで腰砕けのような「へ?」がまたいい。彼にはユウトくん以上の萌えと燃えがあります。

セブンさんの脳内擬人化が激しいので、815TPBのCMでプッシュボタンが大写しになるたびに目のやり場に困ります。
脚がついているせいもあるけど、
そこはセブンさんの下腹部だからー!0とか押しちゃだめー!
さていよいよ「ゼロワンさんとお話」が配信されます。ああ、どんな会話するんだろう。るるるー♪って歌ってくれるのかなあ。
ののしり倒してくれるのかなあ。外見はセブンさんだけど、それもまたよし。
尾道で2人でころげおちるネタは実は5月にもう出ていたのですよ(^^;<心当たり

ところで病院でセブンと会話をする事について誰も言及していないのだけど、あれはスルーなのだろうか。
レスキューフォースだったら一言注意が入るのだが、こっちは対象年齢が違うから?

レスキューフォース

話はいまひとつだったのですが、予告で遂に隊長が装着をーーー!この時を今か今かと待っていたような気がします。
とはいえ装着しちゃうと中の人が演技しちゃうので、アレですが(笑)でもいい!
あの人すごくでかいので、中の人は彼なんですか?>Tコさん

ポニョ見ました。

ネタバレ記述はないけど、コメントもダメな人は以下青文字注意でよろ。

水の生き物マニアな私にはお宝映像でした。水の中の生物がああまで生き生きと見てきたような嘘で動くのって素晴らしい。
家の中に深海生物や古代生物が入ってきて、にょろにょろ泳いでるのって子供とマニアの夢ですよね。
手描きの動画はかつての東映まんが祭りの名作シリーズのようだったし、この作画が出来る人たちがまだ残っているのも喜ばしい。
リュウグウノツカイが往年の夢を乗せてくねって泳いでいたのも意図的な演出だったのだと思います。
あそこで泳いでいる奴ら、架空の生き物はポニョ以外には多分いません。
モチーフにした生物が判る絵になってました。クラゲも小魚も顕微鏡サイズのプランクトンですら。
魚の動きが異様にリアルだった「ニモ」以来のリアルさ加減。
細部をリアルに描いて、お話はファンタジーにしてしまうのが共通だったかもしれません。

水中描写だけでもう一回見たい。

あとポニョのお母さんは卵生なのか卵胎生なのか胎生なのか大変気になっていました。
卵生だったらお父さんが気の毒すぎる。産卵後にかけるだけn(略)
あの子だくさんな様子はおそらく卵生に間違いなかろうと思うのだけどなー。
大いなる海の母に対してそんなチンケな発想していると天海声でたしなめられてしまうのだろうか。(希望)

昼間に行ったので、館内の子供率は6割強。
泣き叫ぶ子供あり、飽きちゃってぐずる子供あり、げらげら笑う子供ありで大変臨場感溢れる場内でした。
でも多分「ポニョ」はそんな風にして見られる映画だと思うのです。
ちびっ子の妹たちがガサガサ出てくると子供たちが「わあっ」と受けて、波が襲ってくると怖くて泣き出したりする。
お父さんが出てくるだけで泣いたり(笑)。そういった場内の雰囲気込みで大変面白かったです。
レイトショーで大人だけで静かに見ていたら、これほど面白くなかったかもしれません。

宮崎駿はやっぱりすげえと思う。自分の分野をわきまえているところも含めて。
もう眞と吾郎はお父さんの後を継いじゃいけません。反省して他の分野に生き方を求めなさい。さもなきゃビジュアリストなんて肩書きは捨てて「ナナヒカリスト」とか名乗りやがれ。
あんたがそこにいるのは実力じゃなくて、お父さんのおかげなんだよ。

2008.07.27 日本芸術デュエル!

国立博物館で、すこぶる燃える企画展がありました。題して「巨匠たちの対決」リンク

同時代の画家や陶芸家のうち、巨匠と言われる2人を同モチーフの題材を並べて競わせるという、ありそうでなかった企画です。
運慶vs快慶なんてのはありそうだったけど、伊藤若冲 vs 曽我蕭白なんてワクワクですよ!
円山応挙 vs 長沢芦雪なんてウハウハですよ!俵屋宗達 vs 尾形光琳は結構ライバル心むき出しだから楽しそう。

評判が良いらしいので、開館30分前に並んで余裕で見ようと思ってでかけたら。
…なんですか、あの長蛇の列は。あ、あいふぉーんの再発売かなあ…
開館まで30分もあるというのに、すでに300人くらい並んでるんですけど…!
とりあえず並んで入場しましたが、午前9時でこれならお昼すぎの炎天下でどれだけ並ぶんだろう。人死にが出るんじゃあるまいか。
だって気温30℃越してますぜ?(^^; 門の入り口にレンタル日傘が置いてあったのは倒れる人続出だったんだろうなあ…

私が言うのもなんだけど、日本人って芸術を見に行くの好きだよね(ホントに私が言う権利はないな)
ぎゅうぎゅう詰めで汗ばむ人の背中越しに一瞬の隙間から瞬間視力を駆使して絵を見るって、多分芸術鑑賞とは遠い所にあるような気がするよ。
でも男前としか言いようがない芦雪の特大襖絵が見られたからいいか!
水牛や虎がででーんと描いてある絵は「モノノ怪」の背景にしょっちゅう出てきたので記憶にある方もいるかも。
応挙と芦雪の萌えな師弟関係はこのへん

今回はオーディオガイドにも大変な列が出来ていました。
ご存じの方も多いかと思いますが、最近はオーディオで作品解説をするのが定番になっています。
なんでこんなに列が?と思ってふと看板を見たら
もうひとつの対決!有名セイユウによる夢の競演!」と、でかでかと描いてあるんですよ。はいー?(^^;

看板にはキャストが書いてありまして、どうやら対決する巨匠の声をセイユウさんが当てておるようです。
運慶(櫻井孝宏)VS快慶(森久保祥太郎)。えええ!?(@△@; う、運慶が櫻井さんですか…

ついでに他のキャストも写してきました。看板は写真撮影の許可が出たので(^^;

・ナビゲーター:松尾佳子
・運慶(櫻井孝宏)VS快慶(森久保祥太郎)
・雪舟(飯塚昭三)VS雪村(古川登志夫)
・永徳(内海賢二)VS等伯(斉藤茂一)
・長次郎(槙大輔)VS光悦(中村正)
・宗達(小林清志)VS光琳(窪田等)
・応挙(稲葉実)VS芦雪(森川智之)
・仁清(平野義和)VS乾山(田中信夫)
・円空(近石真介)VS木喰(野島昭生)
・若沖(根岸朗)VS蕭白(玄田哲章)
・大雅(若本規夫)VS蕪村(清川元夢)
・歌麿(野沢那智)VS写楽(羽佐間道夫)
・鉄斎(池田秀一)VS大観(加藤精三)

美術館と博物館はオタ学芸員の宝庫ですが、ついに国立博物館にも力のあるオタ学芸員が君臨したのだな…と驚きを隠せません。
私は疲れて列に並ぶ気力がなかったのですが、ちょっと聞いてみたかったかも。何か色々おかしいし(笑)

連日の外出がたたって、博物館を出たら頭がぱっかんと割れそうな頭痛が襲ってきました。
夏バテに違いないので、後半はキャンセルして早々に戻ってきました。
んで今日は一日中倒れていたと(苦笑)。まだ体がだるいので明日の予定もキャンセルしてポニョでも見て来よう(怠け者…)

2008.07.24 もう遊びはおしまいだ!(嘘)

例年は7月はほとんど予定を入れないまま、ゲンコも描かずにダラダラしているのですが、今回は7年ぶりくらいに新刊予定がなかったので、ここぞと予定を片端から入れていたら、にっちもさっちも行かなくなってしまいました。ダメじゃん。

公も私も雑務も全部突っ込んでみたけど、やりすぎた…_| ̄|○
つーか7月にまるまるオフが2
日しかないって、どんだけ売り出し中のアイドルなの。

というわけで、明日も遊びに行ってき…、すいません。修羅場中の方々は頑張って下されー暑いよね…死なないでねー
きっと貴方の新刊を心待ちにしている人がコミケにやってくる!

更新も色々滞っていますが、27日がオフなので、もう少しお待ち下さいませ。

取り急ぎこんだけ。
セブンは携帯なんだから、病院で会話するのはまずかろうよ、ケイタ。<今週のラストシーン
あああでもケイタはかわええなあああ。セブンもかわええなああ。シーカーは小鳥ちゃんでグラインダーは赤ちゃんか。
狙いやがって!(ノ`Д´)ノ ~┻━┻ (←まんまと乗せられた人)

以下ポイントのみ。

ゲドようやく見た。ゲド戦記という美味しい素材を使って何故アレなの?
極上の素材でインリンが作った料理みたいだ。ポニョ、見に行かなくちゃー

ゴルゴは「恋バナサーティーン」
なんだこの、わっかりやすい展開は。初恋だったのか?ゴルゴ。

ブラスレイターが現在大のお気に入り。好きすぎて困る。板野サーカス以外に魔法がいっぱいあったのね。
名前が判明するまでこっそり「スナフキン」と呼んでいたブラッドが大変好みです。すっごいドイツ人っぽい。
ドイツの任侠の人。さすが元GSG9(ポイントはそこか)
最後に慕ってる後輩と相棒との三角関係の板挟みに遭いながら逝ってしまったあたりも大受けしてしまいました。
くじら的には美味しいところをさらっていった感じです。あとスーツに裸足のプリンスザーキン(違)とかマレクとかーー

ところで彼らの戦闘服がキューティーハニーの戦闘服みたいで気になります。

2008.07.21 甲殻歌舞伎

またまた甲殻づくしです。
って、役者がエビ蔵ってだけだけど!(笑) 検索除けでカタカナ。
この方は大人気なのでチケット取るのに結構気合いが必要です。さすが歌舞伎王子。
音吐朗々口跡涼しく、居並ぶご婦人方がなで切りにされておりました。ほんと、声が素敵なんだよなー

今回は歌舞伎ではなく泉鏡花でした。エビ乗り(海老さまの宙乗り)は拝めず。
「夜叉ヶ池」の方は池に住まう鯉、蟹、鯰などが出てきて話を盛り上げるのですが、大蟹五郎の頭についている蟹がどう見ても「ガザミ」なので、話とは関係のないところで気を取られてしまいます。
なんで池に太平洋産の蟹がーーーー

登場人物の中に「山沢さん」という男がいるのですが、誰が呼んでも「ヤバ沢さん」に聞こえてしまって困りました。
続く「高野聖」では魔性の女を玉三郎が好演。
この女はむっちむちの熟女で若い僧を誘惑するのですが、映画でも歌舞伎でもたいていスラリとした美女になっててちょっと残念。
現在の玉三郎はむんむんの熟女がハマるようになったので、原作のイメージに近かったと思います。

出てくる蝙蝠の造形が馬面のフルーツバット(大型で果物を主食にする蝙蝠)で、「小笠原かよ」と突っ込みが入ったりして。
野暮は承知で、ついつい気になっちゃうのは性分だからしょうがない。
鏡花作品に出てくる女は彼の願望が著しく投影されていて「ふふふ、鏡花ったら…」と微笑まずにはいられません。
ほんとの女の姿なんて見たくもないわ!と叫んでいるようで、世が世ならデートゲームにハマったのではなかろうか。

先月伏見稲荷で遭遇した玉三郎の撮影写真はこのパンフに使われておりました。
午前の部が義経千本桜だったので、狐の写真を撮りに行ったのですな。

7月は31日まで予定がびっちり詰まってしまってアップアップです。
日記も滞るのではないかと思います。どこかで限界が来て倒れたらまた更新するのでよろしくー

2008.07.20 凡骨先生盛り上がる。

相方さまのサイトで質問コーナー(笑)があったので。

その蟹はカラッパという種類です。おそらくトラフカラッパ。
右手と左手(正確にははさみ脚という)で形が違い、右手で貝を押さえ、左手を差し込んでこじ開けます。
写真の丁度真ん中に下向きに生えている爪がありますが、あれを缶切りの爪のように入れて貝を開くのです。器用。

甲殻三国志(私と相方が考えたバカネタ)の勢力分布は、「深海」「深海を除く海」「淡水および陸上」で天下三分の計。
甲殻類は非常に種類が多いのですが、この分布が一番判りやすいのではないでしょうか。

深海は貧栄養ですが競争相手が少ないので、種類は少ないが領域が脅かされる事はあまりありません。これが「蜀」
深海を除く海は富栄養、広範囲、環境変化と競争が激しいが、生物の多様化が見られるので「魏」
淡水および陸上は環境に適応した変な形態の甲殻類の宝庫です。ミジンコとかダンゴムシとかカブトエビとか。こちらは「呉」
で、どうでしょうかと先生に採点してもらって下さい。

強力な武将は蜀はタカアシガニ、魏はイセエビかシャコ、呉はヤシガニあたりですな。
しかしこの天下三分、お互いに侵略できないので自分の国内で食い合うだけというのが盲点です(笑)
つーか出してくれよ!こーいう三国志も。女体化はもう十分すぎるほどやったじゃないか!(T-T)

万丈目さん(ヤマトヌマエビ)は魚が弱って底に落ちるとまだ生きていても群がります。
それはもう何度となく「野生の王国」を目撃しました(^^; 弱ってなければ狩られないので、その子は弱っていたのだね…
アカヒレは丈夫ですが暑さに弱いので、水温が28℃を越えたら注意。エビもアカヒレもおおむね冬の方が元気です。
我が家はクーラーをあまりつけないので、夏はエビがばたばた落ちます。水槽用クーラーが必須です。

★☆★☆★☆★☆★☆

コミケ落ちたのにカタログにマンレポ載ってるし!_| ̄|○ いつまでたっても返金来ないし…(T-T)
遊戯王サークルさん、減ってしまったねえ…お初のモクバサークルさんがいたので、うちの代わりに頑張って頂きたいですねえ。
あと、こっそりリンクを貼ってる大好きなバクラサークルさんが来ていて嬉しい。こっそり買いに行こうっと。

8/14(金) Y-14a 「PSY.CORO PLANTS(サイコロ プランツ)」さんのスペースで本を置かせて頂ける事になりました。
ジャンルはセトモクです。ありがたやーありがたやー
当日は売り子手伝いをしております。在庫も少し持って行きますので、何かありましたらお立ち寄り下さいませ。
新刊ないから遊んでやるー!と言ってるくせに妙に寂しい…ペーパーが小冊子を作って行こうかなあ(性ですな)

★☆★☆★☆★☆★☆

出かける為に駅に行ったらロケに出くわしました。ロケ自体は割と出くわすので「またか」という感じだったのですがふと見たら。
「あみしま健太郎」とか書いてありますよ!?えええ?と思ったらケイタのお父さんがっっ!いるじゃないですか。
30℃を越える暑さの中でぴっちり背広を着込んで平然と。ああああ、役者さんはすげえ。
ケイタとセブンさんはいないかと目をこらしましたが…いませんでした。セブンさんは後から加わるからいたのかもしれないけど。

自分が見ているドラマのロケに当たったのは初めてだったので思わず動揺してしまいました。
動揺しただけで電車に乗っちゃったんだけど。写真撮るほど礼儀知らずじゃないんで、やっぱりここは動揺して終わるのが正解だよねえ…
ネタバレイヤな人もおられるでしょうから詳しくは書きませんが、
セブンさんがいたら燃えだったのにー!

ケイタの中の人のブログがなかなか萌えなのですが、2人でやってるブログの相方さんのコメント数とケイタの人のコメント数の差がありすぎて、涙を禁じ得ない…(笑) コメント読んでないけど(汗)
http://star-studio.jp/kazmasa/ コピペでどぞー 演技上手なのに!

レスキューフォース

石黒隊長が全部持って行ってしまった回。この人、セイジュウロウさんみたいな「ダメオーラ」が出ていて目が離せません。
叫ぶ係しか出番がないはずだったのに、敵のラスボスと怪しげなフラグを立てやがりましたよ。
モデルみたいな(モデル出身だが)良い男で、棒読みで、踊りが怪しげで、威張るのが役どころで、演技がしゃっくりぽっくり。
あああ脇が甘すぎて死にそう。
石黒隊長素敵(このワードで検索してきた人がいたからさー)。

2008.07.18 手描きケータイ

ケータイ捜査官 #14 セブンの子守唄

OPが新しくなって、滝本が普通に混じっていて、不覚にも涙が出そうになってしまいました。
この人こんなに存在感のある人だったっけ。というか、途中から観た人には「誰?」だと思うの。
1話にのみ登場した人がOPに普通にキャスティングされていたら、期待せざるを得ないじゃないかー。
OPに異様に盛りだくさんなネタが仕込まれていて、韋駄天翔後期OPみたいだと思ってしまいました。(知る人ぞ知る)
OP構成に神山監督の名前があって、ケータイの守人ー!と心の中で叫んでいました。攻殻機動隊をまだ観てないので(^^;

先週あれほど「セブンはただのメカじゃない、相棒だ!」と叫んでいたくせに、随分とあっさりセブンを忘れていったケイタ。
アルミ缶ペンケースをセブンと間違えて噴水に飛び込んだあたりは「ケイタだなあ」と思ったけど、それに顔を描いてごまかそうとしたのが素晴らしい。
やっぱごまかせねえかなあ、と思いながら描いたんだろうなあ。かわいいなあ。

うちのイベント用ペンケースが似た形だったので、描いてみました。
セブンさんの目と口が離れてるのがポイントなのね(笑)
シーカーが小鳥のようでかわいい、と評判だったのでグラインダーは幼児にしたのかしらん。
やっぱりセブンさんが「メッ」って怒ってる…
私はシーカーの方が自我がなさげで、より好みです。印象はディスクアニマルに似ている気がします。

事件らしい事件は冒頭の爆弾だけだったのに、毎回面白い。
セブンさんが当初思っていたよりずっと人間くさい事をやるのも楽しいし。カモンベイビーじゃねえよ(笑)

実際に動いている姿を見るまでは、セブンさんはそれほど心を捉える造形だとは思っていなかったので、これはもうお話の妙としか言いようがないですね。
走ってる姿でもうダメだったってのもありますが。あのかっこよすぎるCMのセブンさんも罠だったけど(^^;

結局全話録画しているのに、特典も大してついていないのにDVDを予約してしまったじゃないか…ぬう。
本を出した番組以外は、荷物が増えるからDVDは極力買わないようにしているのに…本作ってる時は資料がいるからね(と言い訳)

…はっ、本出るの?(@△@; いやまさか。

さてまた少し出たり入ったり。バイバイセルジュ、日記が滞っても泣いちゃダメだよ。

2008.07.15 萌え犬(おとこ)アニメ

NHKの英会話番組、「リトル・チャロ」が燃え萌えなんだ。
日本の男の子(名はショタ)とアメリカに来ていて、はぐれてしまった子犬の物語。
初めて英語に接して、とまどいながらも様々な仲間に出会い助けられ、英語に馴染んでいくチャロ。
…というお話だけど日本の作家が書いているので「家出の何とか」よりよっぽど燃えなんですわ。

なんというか、仲間たちが(笑)。
一人はぐれて死にそうになってるチャロを助けるのが訳ありのおやっさん犬で、こいつがもう背中で語る語る(や、ちゃんと英語も喋りますが、難しい事は喋らないので畢竟無口になりがち)
「プライド?ああ、昔はそんなのがあった気がするが、どこかに落としてきちまったよ…」←英語でこう言うんだ。
そしてチャロが出会った誇り高き警察犬、シリウス。基本ポーズが顔が斜め45度上向き。
「誇り高く、賢く、強い。命令には絶対服従」←なんだこのあつらえたような設定は!!
クールで論理的で脇がものすごく甘そうです。ひゃー。
こんな仲間達に囲まれ、無垢でひたむきなチャロが攻めっ気全開で回りの犬たちをなぎ倒していくお話。
今は頼りなくて放っておけない子犬だけど、そのうち子分2万頭を引き連れNYを制覇していくに違いない。
DOGと書いてGUYと読む犬(おとこ)たちのお話になるに違いない(違います、念のため)

ブロイラーオタ向け作品じゃ食い足りない人は、思う存分自分で補完ができるこの作品は嬉しいかもしれません。
ちなみに
19日深夜に総集編が放送。結構人気があると見た。見所は12話13話。
ああ、本作りてぇ…(笑) what's done, CHARO?「な、何をする、チャロ!」←タイトル(笑)
気になった人はリンク→http://www.nhk.or.jp/charo/ 怖いからコピペプリーズ

2008.07.15 べっくり

こないだ受けた人間ドッグの結果が戻ってきたのだけど、何がびっくりしたって血液型が「AB型」になっとるよ!(@△@;
私今までン十年、ずっとA型として生きてきたよ!母子手帳も保険証もA型だよ!
万が一のケースとして、何らかのミスで血液サンプルが取り違えられてたら困るので、再検査を申し込んできました。

そういえば、地域や会社の検診って血液検査しても血液型って調べないよね…(^^;
別に血液型を知らなくても困った事はないし。強いてあげれば友人が事故に遭うとかして、その場に居合わせた私が「血液型A型なんです!私の血を使って下さい!」などと言い出す機会がなくて良かった。冥土に送ってしまわなくて良かった良かった。

それともアレか。実は骨髄移植手術をこっそり受けていて記憶が消去されているとか。ん?この頭に空いてる穴はなんだ?

いやー、今まで人に一発で血液型を当てられたことがないのが自慢(何)でした。
誰一人当てられない血液型別分類ほど当てにならんものはない!って豪語してたのに。
「AB型でしょ」とは言われてたな…くっ。友人達に「ほらね、そう思ったのよ!」とか得意げに言われたらやだな(笑)
血液型別性格診断って普遍的な事しか書いてないじゃん。誰もが思い当たるような。
「頑固な面があるが、その場の雰囲気を壊したくなくてつい従ってしまいがち」とかさ、人類だったらみんなそうだよ。
人類どころか知能で社会を作ってる生物はみんなそうだよ。犬とか猿とかだって「そういや、あるある」とか言っちゃいそうだ。
「A型の人は四足歩行より二足歩行の方が得意」とか、そんな感じじゃない?

などと蛇蝎の如く嫌っていたのに、こっそりAB型の項目読みに行っちゃおうかなー(^^;

2008.07.14 こっそり

ここには書けない例のアレでちょっと出たり入ったりしております。
あちらは室内環境がすごくよろしいので、自宅に戻ってくると暑さと湿気にやられます。
24時間冷暖房って勿体なくてなかなか出来ないんだよねー(^^; 冷房かけても1室だけだったりするし…でもとにかく寝なくては。

んで、明日はセブンさんが見られないので時間限定壁紙も見られません(T-T) よろしかったら見せて下されー<どなたか
というわけで、遊星、セブンさんの感想もちょっと後になりまっする。録画ミスしませんように…ドキドキ

無限の住人

わくわくと視聴しました。が、ん?アレレ?でした。
コミックスは最初の方を読んだだけだし、真下監督がどんな芸風(?)なのかよく判らないのでお門違いな事かもしれません。
思い入れのある方は「ちっちっ、わかっちゃねえなあ」とスルーしてね。

鳴り物入りの時代劇であるはずなのに、剣戟シーンがてんで普通なのはどうした事か。
原作は止め絵のメリハリで「描いていないのに、ものすごい剣戟シーンが見える」のが特徴だったと思うのです。
でもアニメって動きじゃないのかなあ。もしくは動いているような演出じゃないのかなあ…
卍さんが刀を抜いたー→光が走ったー→倒れてる人が沢山。或いは卍さんが抜いたー→花が散ったー→倒れた人が以下同文。

だって何とか剣戟会みたいな名前が「剣術監修(みたいな名目)」で入ってたからさー。すんごい物が見られると期待しちゃったのかも。
他のアクションがすごかったアニメと比較しても意味がないけど、某アニメみたいのを想像してしまったのが敗因か。

マ王みたいに、剣戟シーンは顔と髪とマントがかっこよく揺れて、止め絵のポーズが決まっていれば実際に戦ってる動画を描かなくてもOK、
という類のアニメじゃないよね…。いやーマ王のアクションシーンはホントに徹底していてすごいんだ。アレはアレで脱帽もので好きなんだ。

これからどうなるのか、しばらく視聴続行。絵柄や色合いはかなり好き。お話はこれからかな?馬糞くらい喰ってやれよ、まんじさん。

2008.07.13 

鬼太郎にカッパが出てくるのを今か今かと待ってたのに。しどいわ(T-T)
朝の鬼太郎で相手がカッパだったら、やるこたひとつだろうよ。(やらなかったんですよ尻子玉ネタ orz)

2008.07.11 銀座デェトとiPhone

銀座でざーひろさんとデェトしてきました。
ここのところ「毎年2回は会おうね!」と誓って年2回は会っていたのですが、今年に入って3回目の邂逅となってしまった。
これはまずい、来年は千葉が海に沈むよ。

アポーショップでiPhoneが沢山展示してあって触り放題だったので、触りまくってきました。
なんと電話もかけ放題!という太っ腹のサービスだったので、その場でざーひろさんの携帯とお話。
私のケータイはその時にも手足がついてたので、あそこで出す勇気はなくてな…(笑)
音質は携帯っぽい音声じゃなくて、かなりクリアな有線電話に近い感じでした。ざーひろさんの携帯と聞き比べてもかなり違う。
なんとなくiPhoneにクリアな音声の通話機能があるとは思っていなくて、ちょっとびっくりです。

銀座に行こうが三越のデパ地下をうろつこうが、結局やってる事はオタなので、銀座のオサレなパスタ屋でセブンさんが弄られまくり。
こないだの横浜といい、回りのオサレなお姉さんにガン見される…。なんでこんな所でおもちゃ?と思ったに違いない。おもちゃだけど。
そのときのあられもないセブンさんの写真はこちら。なんという開脚っぷり。
それで、ざーひろさんはいつゼロワンさんのバディになるの?バディって呼んでくれるよーーー(^_^)

ゲド戦記…録画したけど見ていない。TV視聴した人たちがこぞって「つまらん」と言ってるので楽しみになってきた。
ブレイブなんて話はどうであれ、必殺うなじがあるから全て許してしまったけど、アレンのうなじはどうだろう。(問題そこ?)

ゴルゴ13 #14 「落日の死影」

今回のお題は「酵素サーティーン」
禁断の殺人酵素を発見した工場だか科学者だかをヤレ、という指令だったはずだけど、ゴルゴが科学者の振りをして潜入しているのがおかしかった。

今回は動物実験をしていたので、実験動物もまるごと抹殺。お猿さん檻ごと大量虐殺。抗議は来ないか大丈夫か。
そんで「毒蛇、毒蛙、毒虫」などが洞窟の実験場から大量に逃げ出して、浜辺でライバルと睨み合うゴルゴたちに迫る。
ゴルゴの言い草が「満潮時には洞窟の入り口まで海水があるから毒生物が逃げて来られないが、水が引いたら奴らは洞窟から出てきて俺たちを殺す」

………もしもし?(@△@;

ゴルゴ、武器は詳しいが生物はてんで無学だ。それでよく生物学者のふりができたな。
ここは「太陽が出ている間は」と言わなきゃダメじゃん?毒蛙が出てきたからどうだっていうの。咬まれるのか?
ひざまで海水に浸かってご苦労さんというところだ。イモガイかアカエイでも踏んだらいい気味だったのに。

パイン酵素で毒物を抽出したとか言ってたけど、毒蛇などの毒性→タンパク質分解酵素→といえばパイナップル
てな発想でしょうかの?

2008.07.10 色々更新中…

サイトの引っ越し準備に追われております。こちらのアドレスは9月までで消滅しますので、新居ができ次第お知らせ致しますー(^^;

銀魂

土方さんは私的にはいまひとつだったのですが、ズルズルボールを探しに行くエピソードだけは好きです。
世界中に散らばるズルズルボールを7つ集めると何かひとつだけ好きな物をズルズルにしてくれるの。
この作者ならではのエスプリだと思うのだけど、あれはいつやってくれるのかなあ。

来週から笑ってるうちに感動させられる竜宮城編です。空知先生の作風は浅田次郎に似ているな、と思った話です。
途中で亀が卵を産みながら泣くシーンがあって、でもリクガメだったので思う存分ツッコミが入ってしまったのですが、あれはそのまま放送するのかしらー(^_^)

セブンさんのOPテーマ。

シングルに余計なDVDがついてるのしか発売されていなくて、それだけならまだしも、抱き合わせがよりにもよって相田みつ●だよ!
ある意味天敵なほど嫌いなヤツに、いくばくかの金が渡るなんて死んでもイヤだ。どぶに捨てた方がマシだ。リンク

2008.07.09 色々燃え萌え

ケータイ捜査官 #13 激震グラインダー!

セブンさんが「はぁっはぁっ!」って!!何を喘いでおるのだ!Σ( ̄□ ̄;)はぁはぁ。

今回も非常に良くできた脚本でした。
セブンさんが最初にダメージ受けていたのは姿勢制御装置と言ってたので、グラインダーの振動に耐えられなかったわけだね。
んでもって2回目はバディの事を助けたい一心で踏ん張ったと。
言ってしまえばそういう話だったと思うのだが、作り込みがうまいので、思わず泣きそうになってしまった。

ケイタのセブンに対する思い入れは尋常じゃないので、キカイ君が最初に引いてたのは
“組織のマシンを私物化して、あまつさえ感情移入している”と感じたせいだと思われます。
うん、私も事情を知らなかったら引いてたと思うな。
セブンがグラインダーを作動させようとした時にふっと振り向いてケイタを見つめるまなざしは熱かった(あの画面なのに)
でもカメラは背中にもついてるじゃないか。そんな夢のない事を言っちゃおしまいか。うちのセブンさんはなんで動かないんだー

今回冒頭にケイタが「よーし!」とえらい気合いを入れていましたが、これって3話のラストでセブンに説教されたケイタが
「よーし!」と言いかけて気持ちが定まらず、中途半端に口を閉じてしまったシーンのアンサーだったと思っています。
3話の日記にリンク
ケイタがどんどんアンカーとして成長していって、セブンとの連携も決まるようになって、セブンに友情以上の愛着さえ感じているようなのに。
…来週は電車に置き忘れちゃうんですね!?(笑)この半端なところがケイタらしい。

スペシャルで流れた予告では紙で携帯を作って、手描きのセブンの顔やボタンを書いてるケイタがいてハートにギュンギュン来てたのですが、今回の予告で流れなかったなあ…没シーンなのかなあ(^^;
あの下手な絵がバルカンのようで、すんごいツボだったのにー

来週は色んな意味で年齢差萌え体格差萌えが入ってくるので、その属性の人は見逃さないようにー。
ゼロワンさんが出てこなくて寂しいよ…もしドイツで放送されたら「ヌルアインス(01)」「ズィーべン(7)」とか呼ばれるのだろうか。それも萌えだ。<脳内がGSG9のせいでドイツ色

遊戯王5D's #15 デュエル・オブ・フォーチュンカップ開幕

「ならばスターダストはお前が持つにふさわしかろう!」もとい、

「キングは一人、このオレだ!」さすがキング。大言壮語な台詞だけど腰が据わってないよ(^^; 言語明瞭意味不明。

今回はイロモノデュエリストが大量に出現しましたが、国辱キャラがいないのでパンチ不足。鎧着ちゃってる人とかいるけどさー
なぜ龍可がこのデュエルに招待されたのかは、おいおい明らかになっていくのでしょうか。
龍亞にしろ龍可にしろ、相手のモンスター効果に気がつかないままデュエルするなんて、どんだけレベル低い大会なんだ(@△@;

今回も龍可がパチセブンさんのモバホンを召還しましたが、ブーストフォンみたいなのも一緒に召還してきてちょっと笑ったよ。

ダメジャー劇場版

サンデーを買ったらメジャー劇場版の宣伝ポスターが載ってて燃え萌えに。
高●明●キャラデザ&総作監。監督が加●誉●で一抹の不安はぬぐえませんが、販促アニメじゃないとどう料理するのか、お手並み拝見というところでしょうか。
つーか、誰がどう料理してもそんなに酷い内容にはならなさそうな作品だからな。ナツコ脚本くらいじゃビクともしなかったよ。
いや、ちょっとビクとかしたけど、軽傷ですんだ(苦笑)

時代は吾郎が小五か小六の時の原作にないオリジナルな部分だとの事ですが、ポスター見てたら真ん中になんだか目つきの悪いのが。

オリバー!?オリバー先生なのか??
なんかすっごいツボなんですけど!
吾郎がメジャーでイップスになった時の主治医で、大変ツボな先生だったのですがつい先日、最初に担当したイップスの患者はギブソンだった、と爆弾発言したばかり。

美味しい餌をぶら下げられてサンデーを切るに切れない状態になっとります。
今週でイップスも克服しちゃったので、多分もう出番はなさそうなんだけどさー(T-T)

ちょうど電話してきたざーひろさんとワァワァ盛り上がっていたのですが。

誰がどう見てもJr.です(^^;

頭と目がどうかしてたんだよ…_| ̄|○

こんな人相の悪Jr.を描いちゃうなんてすごいや。彼って顔の良さしか取り柄がないのに。

WHFで前売り先行販売とか書いてあって初めてWHFが今週末だったと知る始末_| ̄|○
あの難民地獄は難波先生が来なきゃ行けないよう…(T-T)

小●館も最近は特に厳しそうなので、これも来月に撤去予定…。

2008.07.08 七夕も過ぎし

わー、モクバ誕生日を逃してしまった。今回はコミケ修羅場がないから余裕だぜ〜♪とか言ってたのに。
だれにともなく謝ってみる。すいません<m(__)m>

夏目友人帳

ニャンコ先生とな!?通称かと思ってたら本当にその名なのですな!(^^;
色合いは綺麗だなあ、と思うのですが、リーグが違いすぎてダメな感じです。

「夏目同人帳」とか「夏目芸人帳」とか「眇(すがめ、私の事だ)友人帳」とか「ひが目友人帳」とか、そんな名前の同人誌がごっそり出てそうな気がするんですけど。気のせいですかそうですか。
ハイ、自分にふさわしいゴルゴとか忍たまでも見ていることにします。

WD

これ10年前の再放送とかじゃなくて?(^^;

メジャー第4シーズン

現在第1シーズンが再放送しているので見てるのだけど、第1シーズンは本当に子供番組の王道というか、NHK的というか、なにしろ教育テレビにふさわしい内容だった。
原作もそうだけど、演出も脚本も何もかも。なんというか、スキがない。スキはあるけどスキがない。

第2、第3シーズンも王道のまま通過して、メジャーを目指してアメリカに渡った第4シーズン。

吾郎が単身で渡米してしまった為にキャラ一掃となり、なじみのない覚えにくいメリケン人が続出し、今までついてきたアニメファンの人は振り落とされそうだったに違いない。
仕方がないので、時々日本にいる元吾郎の友人どもが中心の回が入ってくるわけだが、おかげで視点が定まらずあっちこっちにフラフラしている印象だった。
キーンという人気が出そうなキャラも中途半端に注目を集めた挙げ句、あっという間に出なくなってしまったし。
シリーズとしてはどうにも収まりが悪い構成になってしまった。

個人的には最終話のふんぞり土下座説教をしていたJr.に全部持って行かれた感はある。あれさえあれば私は生きていけるけど。

相方のざーひろさんと電話していて「なんか第4シーズンはピンと来なかったよねえ」
ざ「
江頭がいなかったからだよ!」←この人言い切ったよ!

私は乾&周防にもメロメロだったので、あっちでも良かったんだけどさー(目くそ鼻くそを嗤っております)

来年始まる第5シーズンと多分第6シーズンは見所てんこ盛りなので、私は今からワクワクです。主に寿君が。

ケータイ捜査官

友人から「セブンさん本作らないの?」と時々聞かれるのですが、この話って大変良く出来ていて脇が甘くないんですよ。
ツッコミどころがないというか。本を作りたくならないし、同人誌を読みたい気持ちにもあんまりならない。
大好きな事は確かなのですが、
ののしり倒したくならないと本は出ないのです(汗)

脚本にとんでもない穴があるとか、キャラや展開に問題ありとか、そーいうのがないじゃん?
「セブンさん、かわいいなー。ケイタ、かわいいなー。ゼロワン、萌えるなー話うまいなー」じゃなあ…
アカギや精霊の守人なんかがそうでした。電王も。見るだけで満足してしまっています。

今遊戯王以外なら5D'sかメジャー、ぬらりひょんとか?因果な同人魂であることよ。
あ、変な波留さんはちょっと描いてみたいかも(笑)

2008.07.06 ヤバイヤバイ(^^;

7/6の「平成教育学院」を見ていて、「これ、放送して大丈夫なのかいな…」とドキドキしてしまった。

成績はやたらに良いが要領が悪い宇治原という芸人がいて、彼の芸のなさ、存在感のなさをいじるのがネタだった。
なにかにつけて「お前はもう来なくていい」と「卒業おめでとう」といじめられるのがネタだったのだが、
だんだんエスカレートしてきて、ついには「ドッキリ」という形で彼の席を奪ってしまった。
「席がない!」と慌てる宇治原に先生を含め全員が「来なくていい」という態度を取り、唯一の味方だった女も「もう宇治原くんはいりません」と言ってしまい、彼は結局その場から退場させられて客席に追われてしまった。
先生を含めてみんな大笑いなのだが、シチュエーションとしては例の「葬式ごっこ」にきわめて似ているような気がした。
勿論宇治原は芸人だから承知の上だろうが、この弄りを子供たちはどう受け止めるのだろう。あるいは保護者は。
うろたえる宇治原は確かにおかしいが、見ていて気持ちの良いものではなかったし、問題の時間を大幅に削ってまでやるネタではなかったように思う。

多分この番組は保護者の中では「子供に見せたい番組」の上位に常にランクインしているのではないかと思う(データを見たわけではないが)
問題に関係ないこんないじめを延々見せられたら、抗議が来そうな気がしてならない。
子供を持つ親は怖いんだよー?

つーか「これ面白いから、やりましょう」と企画を立てたプロデューサーの頭は大丈夫なのか。
今は毎日どこかしらでクイズ形式の教養番組をやっているので差別化を図ろうとしたのかもしれないが、そんなのは一過性のブームなのでスタンス変えなくていいのに。

たけしがやってた頃はもうちょっとアカデミックだったのにな。見切りには良い潮時かも。いや遅すぎたか!

2008.07.06 雑記

5D's #14 デュエルフォーチューンカップ開幕

キングが来た来た!海馬台詞にも拍車がかかります。
「フォーチューンカップは長官が思っている以上にキングの為の舞台となるだろう。
 赤き竜さえも、このキングが組み敷いてみせる!」
ですって。得意絶好調。一時期自分が蚊帳の外ではないか疑惑が発生したのに、立ち直り早いぞ!

遊星が逃げた先は、シティにも行けない、さりとてサテライトにも堕ちたくないマーカーどもの吹きだまり。
男ばっかの世界ですすけた目をしてやることっつったらデュエルだけ、って。どこにこんな美味しい世界が。

そこにいる遊星に会いに来たキング。遊星がカップに出場する事を聞いて
「ならばスターダストはおまえが持つにふさわしかろう!」
しかし台詞に説得力があまりありません。
遊星がどうでもスターダストを受け取らないので(何度も返そうとして失敗してる)彼が何を言ってもこう言おうと考えたた台詞と思われます。

「今日の味噌汁は味が薄かったぜ」
「ならばスターダストはおまえが持つにふさわしかろう!」
みたいな?いいな、これ。挨拶にも使えそうだ。
「コミケ修羅場で死にそうだよう」
「ならばスターダストはおまえが持つにふさわしかろう!」

ところで今回は絵が美しかったです。構図からして妙に凝っていて、さすが原憲一渾身の作画。
止め絵だけ上手な韓国作画、止め絵もちょっとアレな日本作画とは一線を画しておりました。眼福ー

さて、いよいよ最後の一人、十六夜アキも登場となり、竜の痣も燃えようというもの。楽しいぜ。

ゴルゴ13 #13 クロスアングル

今回のお題は「ブリーフサーティーン」

パパラッチとして名を馳せたカメラマンが最後の標的にしたのは、ゴルゴの狙撃の瞬間だった。
ので、お題は「フォトジェニック サーティーン」にしようと思ってたんだけど、ゴルゴのガウンの隙間からチラッと覗いたのがブリーフだったので受けてしまった。
やー絶対ビキニパンツ(黒)愛用だと思ってたのに!きっとこだわりなんだな。
さすが昭和の男。何のためにストイックなのかも、もはや判ってないのかもしれないなあ。

2008.07.03 水族館ページ

油壺に行ってきたので水族館レポを書いているのですが、終わらない…_| ̄|○
資料調べたり、配置図調べたり、サイトに行ったり。アップする以上は不正確な事が書けないので、気を遣います。
思った事を嘘八百だろうが、どかどかと書いてる日記とは大違いです。写真40枚越えちった…(誰が読むんだとか言わない)

それはそうと銀魂

食事時に便器ネタを延々と(笑)いやー、私この原作大好きだったんだけどさ。
もう銀魂アニメスタッフは「打ち切りにあってこそ銀魂」「不遜なアニメで歴史に名を残せ」とか思ってるに違いない。
どのくらい激しくやったら打ち切られるのか毎週毎週挑戦しているに違いないよ!

原作では沖田がすっごいヤバイ顔を描いた突っ込み用の板をアニメじゃひっくり返して使っていたので「おや?」と思ったら、ラストでまんま突っ込んでる近藤さんの画が出てきたのね…そりゃー絵が描いてあったらマズイよね…

って見てなかった人は何のことやらで申し訳ない。
あんまり皆が便器を汚すので、小用便器に穴を空けたベニヤを被せてそこに突っ込んですれば飛び散らなかろう。
しかし素っ気ないので、せめて絵を描いてみるか、と沖田が穴のところに口を合わせてダッ●ワイ●の顔を描いた。
そしたら近藤局長が突っ込んだまま抜けなくなった…という最低なネタでした。書いててがっくりくるね(笑)
でもマンガは面白かったんだよ!そんな危ないネタを夕飯時に嬉々として流しているアニメってすごいよ…

今回楠大典がずっと「た●きん」「たま●ん」と連呼していて、なんとも言えない気持ちになりました。
お通ちゃん(のセイユウさん)の猥語に反応している野郎共の気持ちがようやくわかりました(違)
あの方、洋ドラだと普通に上手なのに、アニメのギャグは吹っ切れてなくて下手だったのね…(笑)

2008.07.02 雑記

マカの喋りが好きだ好きだと思ってたら、中の人は職業セイユウさんじゃなかったのね。裏返ったりかすれたりする叫びが好きなんだー

ケータイ捜査官 #12 地球最期の日(T-T)

お楽しみ回。遊び心いっぱい。「謎の円盤UFO」とか「サンダーバード」のオマージュシーンが散りばめられていました。
私が知らないオマージュもきっと沢山あったのでしょう。

今回の話は最初っからドッキリだと判るように作ってあったのですが、冒頭「熱中できるもんがあっていいよなー」とやる気のないケイタがアンカーから緊急呼び出しを受けて、行ってみたらどんどんヤバイ状況に追い詰められていって。
中盤から回りの人たちが次々と脱落していって、たった一人で侵略者と戦わねばならなくなったケイタの描き方は感動的でした。
この役者さん、本当に上手。涙も鼻水も垂れ流し放題。前回の顔中にお菓子のかけらとよだれをくっつけて居眠りしていた顔といい、きったない顔をさらすことに躊躇がない。
さすが三池監督。東映の特撮イケメンにこれはできまいよ…(笑)
普通の子がひょんな事から巻き込まれて、だんだん立派なアンカーに成長していく物語をゆっくり着実に描いてくれそうです。
彼が勇敢な子ではなく、優しい子だったというのもいい。セブンは最初のバディを亡くしてしまったが、ケイタに巡り会えて幸せだったろう。
…と思わされてしまうところが罠ですね!

そんなケイタがまた気になる汚れ方をしていました。何があったんだーわくわく♪リンク

ところでプレゼントコーナーでケイタが喋っている時にこっそり顔を出していたセブンさんはものすっっごくかわいい。
これからも「セブンさんを探せ!」があったりするのだろうか(笑)

RD Intermission

今回は喋っているのはみなもと波留さんの2人のみで、会話らしい会話もほとんどなかった。
音楽と映像で、波留さんの回想シーンを語り、彼が失ってしまった50年にどう折り合いをつけていくか、という私にしてみれば「待ってました」なエピソードだった。

冒頭で眠っているみなもの顔に虫がたかり、それを払おうとする波留は足が動かないのでもどかしい思いをする。
それが発端となって、自由に動けていた少年時代、青年時代を思い起こす波留。その思い出のほとんどは海の記憶だった。
老人になってしまった波留は、それでも脳内ダイブするという(他人にはできない)自由を手に入れ、「まだ私には海がある」と思う。
回想シーンでは具体的な描写はないものの、子供時代に家族が借金取りに追われていたり、ダイブの才能が開花するまでおみそ扱いだったり、色々美味しいネタが散りばめられていた。残しておこうかなあ。

非常に美しい話で、私としては波留さんが聖人みたいでちょっと物足りなかった。
私は現状に満足できず煮えたぎっている人が好きなので、なんだかなあ。
そんな良い人でいいのか、波留。
でも思い悩んで泥沼の海に沈むより、今を生きて行こうとする波留さんは格好良い。

ところで、(もう絶滅した事になっている)深海の生物がフォログラフで再現されていたのだけど、リュウグウノツカイが泳いでいるシーンがくねってなかった。凡骨先生大喜び。
リュウグウノツカイは長らく生きている姿は目撃されていなかったので、図鑑などではウミヘビのようにくねって泳いでいる絵が多かった。
こないだ浅瀬で泳いでいる姿が撮影され、体をまっすぐにして上下の鰭を波打たせて泳いでいたので、驚いてしまった(人も多かったのではと思う)
で、それが忠実に再現されてたのよ!
その他の生物も深海で撮影された姿がそのまま再現されていて「やるな!それはあの映像を見たんだね」などと密かに喜んでしまった。
深海生物の映像はそう多くはないので、出回っている映像を全部網羅するなんてのも、ちょっとマニアなら可能なのじゃよ。
ものすごく気合いの入った(笑)映像だったが、おしむらくは泳ぐ速度が速すぎた。特にリュウグウノツカイがな。
深海生物は筋肉がないので、あんなに素早くは泳げないのじゃよ。

それと50年やそこらで「深海の生物は全滅しました」なんて言えるほど技術の進歩はなさそうだと思うのだがなー
相手は恐竜が生まれるもっと前から連綿と生きてたりするわけだし、深海はもっとも環境変化の影響を受けない場所なんだし。
人間が滅んだって深海生物は絶滅したりはしないと思うんだけど、どうよ。
しまった、やっぱりツッコミモードにぃΣ( ̄□ ̄;)

今後は仕事関係の話題は一切書けなくなりました。
「仕事に行く」とか「行ってきた」という記述もNGなので、日記が滞ってるなーと思ったら「仕事なのね」と思って下され〜

現在の日記  2007.1〜6月の日記

2006.1月〜5月の日記   2006.6〜12月の日記  2007.1〜6月の日記  2007.7〜12月の日記

   

これより以前の日記は 2005.7〜(下半期) 2005.3〜(上半期)& 2004.7〜(下半期)2004(上半期)かなり重いです、すんません)

さらに昔の2003年以前の日記は消去.   自分用